
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
6件中 1〜6件目表示
親切な対応に感謝!
現在の保険会社代理店からの更新に関する見積金額が
あまりにも高額だった為、ネットで相談予約。
しばらくして確認の連絡を頂きました。
当日は、少し早く着いたのですが、直ぐに対応して
くれました。
こちらの疑問、希望に親切に回答して頂き、提案
内容や説明も丁寧でした。
一旦持ち帰って家族と相談します。と伝えた際も、
当然のことと、嫌な顔ひとつせずお見送りして
頂きました。
評価は二分しているようですが、私の評価は満足
です。
対応頂いた方が副支店長だったことが良かった
のかもしれませんが、一緒にいたスタッフの方も
良い印象です。
資料、見積はもちろんですが、手続き期限、保険料
支払い時のクレジットカード使用可など、聞かず
とも、教えてくれました。
本日の出来事でまだ契約前ですが、ほぼ間違いなく
契約をお願いする予定です。
1時間強、親切な対応ありがとうございました。
*都内、大型ショッピングモール内店舗にて
タグ ▶
参考になりましたか?
契約はしなかったが、対応の良さは◎
保険市場は都内に店舗が沢山ありましたが担当のFPが丸の内のオフィスにいらっしゃるということで、そちらにお伺いしました。
窓口から入ると3名の従業員の方が気づき迎えて下さいました。
ホテルのフロントのような対応で少し驚きました。丸の内オフィスは一部改装中で相談スペースは簡易の個室のようなもので区切られていたので他のお客様の会話が少し聞こえました。
保険相談の内容は、今現在保険には入っておらず新規加入を考えているというものです。まず医療保険は最低限のもので安く抑えたいのと支払いに無理がなければ積み立て型の生命保険に入りたいと伝えました。
その場でFPの方が医療と積み立て3社づつ持ってきてくれ、それぞれの説明をしてくれます。そこから加入したいものがあればまたすぐ設計書を作成してくれました。
その日は契約せずに設計書をみて検討する事にしたので次回契約の予定っだけ入れて帰りました。出るときも従業員の方がエレベーターまで送って下さり接客面での対応はとても良かったと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
ネット上の悪質な誘導
オンラインでの気軽な相談に惹かれて予約しました。
私自身独り身なので自分の健康に万が一があった時ように医療保険を検討していたのですが、最終的にはドルで積み立てる終身保険を提案されました。なんで?って気持ちがあったため、他の保険屋さんで聞いてみると、外貨の保険に対しては危険性?のようなものを説明する必要があると聞きましたが、一切そんな説明はされませんでした。
これってそもそもなにかの違反なんじゃないでしょうか。
(次に相談した保険屋さんが言ってました)
次の保険屋さんを予約しようとした際も、比較サイトを参考にしていたのですが、全く違う比較サイトなのに1位が全部保険市場…あげくのはてには全てのサイトにあるバナーは全部保険市場公式への直接リンクになっていました。
これってサテライトサイト(自分のホームページとの関連性を隠して誘導するサイト)ですよね?
同業他社をこき下ろして自分たちのサイトへ誘導するやり方とか、説明不足なところとか、インターネットと保険の知識がない人間を利用しているやり方は気に入らないです。
タグ ▶
参考になりましたか?
しつこい!
何年か前に資料請求したのですが当時掛かって来た電話に、資料請求しただけだからと言ったら掛かってこなくなったのですが、数年ぶりに急に電話が。
5分とか何とか言われて少しならと話を聞くと、今は見直し考えて無いと説明しても今の保険の内容やその他の状況を根掘り葉掘り聞いて来て、5分どころではない。
丸の内だかの店舗に一度来い、の一点張り。
引越準備で忙しかったのでその旨伝えると「また電話します」
断っても何度もかかって来て今忙しいと断ってもとにかく「店舗へ」としつこい。
「必要になったらこちらから連絡しますので」と言ってもその時は電話を切れたとしてもまた数日後掛かって来て「店舗へ」「予約が必要なので」とそればかり言われます。
最後に掛かって来た時は「この前お電話頂いた時に、必要であればこちらから連絡しますと言いましたけど、ご連絡頂かなくて結構です」と言うと「予約が必要ですので…」まだ言うか!
「結構です」と2回繰り返したら諦めたようですが、本当しつこい!
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪でした
終身生命保険、医療保険の相談しました。
結婚後妻が妊娠したので相談。
自宅訪問を受け、仕事後に契約。
のはずが…医療保険、健康診断結果お金払って用意したのに、出す前にドタキャンされました(?!)。審査に落ちたから入れませんって。意味不明過ぎて他のも全部キャンセル。最悪でした。
タグ ▶
参考になりましたか?
職場の研修、フォローがなっていない
保険のお願いは人生に関わる内容になります。
豊富な知識が必要になり一つ間違えれば、互いに合意でないのに説明だけしてサインしてしまう事もあり得る。
私が感じたのは、新人だから詳しくないのは当然でそのフォローをされていないと感じた。
電話で何度も新人の方が確認しにいき、出来ない状態になったも上司は対応せず。
失敗すらば謝るしかしない。接客対応を知らない男性の職員もいた。研修きちんとしましょうよ。
タグ ▶
参考になりましたか?