
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
13件中 11〜13件目表示
お勉強して下さい。
退去時の管理費について電話で訊ねたところ、
質問について明確に答えられず、同じ回答を繰り返すのみで最後には切れ気味に開き直られました。
結局、支店に電話をし解決はしましたが、分からない事は分からないと素直に答えたほうがよろしいのでは。
管理してやっている、教えてやっているという不遜な態度は改めましょう。管理会社としての接客教育が必要ですね。
参考になりましたか?
安心の10年保証
アフターサービスとして10年間無償で保証してくれることが一番決め手となりました。ただ、10年を過ぎた場合は有償でもサービスを受けられるのか説明がなかったため気になりました。
また、担当の方が親身になって話を聞いてくれたのが印象的でした。質問したことも一から丁寧に教えてくれるので安心して決めることができました。そして、こちらの要望したことも嫌な顔せずにできるだけ要望通りになるようにしてくれたので理想通りの家になり、非常に満足です。
10年を過ぎた後のサービスについてはまた改めて聞こうと思います。
参考になりましたか?
信頼できる管理人がいる!
管理人さんの清掃は隅々まできれいにしてくれるので、きれい好きな自分にとってはとても高く評価できると思います。
またいつもいる管理人さんが不在の時でも代理できた管理人さんにきとんと引き継がれているなと感じているので快適な日常生活が送れました。
住民同士でちょっとしたトラブルが生じても間に入って冷静かつ丁寧に対応してくれており、高い管理能力も備わっていると感じました。
防犯カメラなどセキュリティの管理もきちんと行われているので、安心して暮らせる環境は十分に整っていると思います。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら