ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
498件中 451〜460件目表示
うちの店舗は良い方なのかも。
先日働いて3ヶ月になりましたが、特に辛いこと等ありません。
高校生ですが、皆さん優しくしてくれて、聞いたらきちんと教えてくださいます。
ピークの時おばさんがピリつくが、ちゃんと仕事こなせば別に何ともないし、アイドルタイムは、笑い混じえた会話がとても楽しいです。
オーナー店ですが、ドリンク飲み放題や、働いた日お弁当半額なのもいいと思います。
今のところ辞める予定はありません。
参考になりましたか?
最高です。
今までバイトした数は少ないのですが、一番でいいです。
焼き物も、もともと測ってあるグラムのやつを入れればいいだけだし玉ねぎなども全部切られているし正直全てが楽です。
店長など周りなども店舗によって違うのであれですが。自分のところは最高です。
ただし、とても楽ですが他のところに比べて時給が低いと思います。
ただ、バイト自体はとても最高です。おすすめです
参考になりましたか?
合法なブラックバイト
どんな時でも3人で回します
どんだけ忙しくてもです
ブラックです
以上
参考になりましたか?
う〜ん…
店舗によってそんな違うんだと驚きました。30代前半でオープニングスタッフですが、逆に店長が緩すぎて学生は舐めきっています。時間には来ない。持たれて喋っている。挨拶しないなど。人間関係は合う人ばかりではないですが、そこまで悪くないです。衛生的には確かに良いとは言えませんが、自分が見てたら注意します。店長はほぼ店舗にはいてないです。オーナー店の方が厳しいやろうけど、いいな〜と思いました。
参考になりましたか?
最悪
入って一日目であれこれやれ言い方きついしそうなのに違うって言われるしもう信用できない。水も飲まずに仕事していたら軽い熱中症になりました。よく見ない。いうことやること違う。うわこれを汚い。それが感想で教える気なし覚えない。一回聞いたんだから覚えるでしょ。何も聞かないで。無視されました。メンタル弱くて私には無理です。
参考になりましたか?
最悪
店長は売上の事しか考えていない。
人の話に耳を傾ける気がない
参考になりましたか?
働くって大変😱
働いて10年経ちます。仕事内容は覚えるの大変ですけどやりがいはあります。でもその前に人間関係特にリーダー次第で店が決まるといってもいいくらいマネージャーは何店舗も持ってるのでほとんど来ないのでリーダー任せですね😣人間関係がうまくいかないとお客様に迷惑かける=クレームに繋がる。1人で作るわけではないのでチームワークが求められるので関係がうまくいけば楽しいですよ😉
参考になりましたか?
嫌がらせ
シフトをつくるお局様が変なとこで急にキレだす。
ある意味天下状態で自分の思い通りにならないと
シフトから外されて時間をくれない。
しかも人を顎で使う!洋風弁当や、ドラえもんのセットに、入れそびれたり足りなかったりしたときに伝言してもテキトーに返事しといて後日クレーム来たって怒鳴ってくる。弁当作るとき見てないのもどうかと思いましたが、余計に燃え上がるので言いませんでした。
店長は、お局様の言いなりなのでお局様の許可なく
時間増やしたりこの人にこれくらいどうかとか
できないみたい…
ちなみにお局様は、普通のパートです
参考になりましたか?
交通費
私の店舗では、交通費が往復100円の人と150円
の人とバス通勤の人が居ます。
時給が900円に一律になったら交通費がなくなると言われました。
納得がいきませんでした。ただでさえ今のガソリン1リットル170円〜200円するのにあんまりだと思います。
抗議して、ありえないことを訴えないとな~と思います。
時給が1000円になるなら文句は言いませんけど
899円なので呆れますよね
参考になりましたか?
仕事シフト
入社した時は週4日一日4d時間だったクールー毎月2人ずつ入れ私は4ヶ月目になったら週1日です。こんな酷い会社初めてです。仕事出来ないかもしれないけどくびにする気か
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら


