
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
196件中 111〜120件目表示
客を差別して嫌がらせをする
見学だけのつもりで行ったが、散策チケットがなくなったらしく、7000円も払うハメに。
しかも、今時現金のみ。(カードが使える窓口もあったのかもしれないが)
勿体ないから、いくつかアトラクションにも入ったが、とても値段に見合っているとは言い難い。
特にひどかったのがVR。まず、故障中で使えない機械が多い。
それでも並んで待っていたら、順番と違う機械に案内されるので変だと思ったら、故障している機械を使わされた。人を選んで、故障機をあてがうと言う、信じられない対応。
当然故障しているので、VRはただただ気持ち悪いだけ。
春休み中のいい天気の日だったのに、どうりで客が少ないわけだ。
参考になりましたか?
二度と行かない
とにかく追加料金が多すぎ。
ハウステンボスグッズの女のお土産ショップの女の子の接客がとても悪い!
小学生の娘が少ないお小遣いから友達4人のお土産にと、2本入りの消しゴムを2つ買いました。
バラバラにして1人1本ずつと思い、小分けの袋を4枚頂けないかと丁寧にお願いをしました所、とっっても不機嫌そうに小馬鹿にした感じで「はぁ??」と首を傾げられました!
小学生の娘はその空気を察したようで、「もう帰りたい」と、とても落ち込みました。
二度と行きたくありません!!
参考になりましたか?
最悪です。2度と行きたくありません。
まず入場料が高すぎます。7000円にしては中身は全くないし、園内でさらにお金をとられます。また、従業員の接客も悪くアトラクションもほとんど楽しめませんでした。とりあえずVRやっとけばいいだろうという感じ。強いて言うならイルミネーションはきれいでした。見たいと言う方はアフター6などのチケットをとることをおすすめします。デートで一日中来ようと思っている方は絶対にやめた方がいいです。
参考になりましたか?
二度と行きたいとは思いません
入ってハウステンボスの館内マップを
みましたが分かりずらい。
番号しか書いていないので
現在地がまず分からない。
案内する看板等もない状態です。
敷地が広く移動に時間がかかる上に
スタッフさんがいるわけでもないので
道もきけず苦労しました。
また、入場料が7千円と高いのに
アトラクションや夜景を見るのにお金が
別途発生します。
だったら入場料はもっと安くていいのでは?
と思います。
スタッフの人数も少なく、
アトラクションはお客さんが少なくても
結構時間がかかるし
スタッフの人は笑顔とかほとんどないです。
一部の人のみです。
残念でしかありません
参考になりましたか?
寄付
7000円のパスポートは寄付だと割りきりました。
そして、運河の400円も寄付だと割りきりました。
二人なのでかなりの太っ腹です
中途半端なイルミネーションの見せ方‼
最後にお土産はこちらで買うより、博多駅などが、サービスありで、得します。こちらだけにしか売ってませんはウソです。
こんな過大広告大丈夫ですか?
関西から新幹線にのって楽しみにしてきたのに、非常に残念😢⤵⤵
レモンステーキ?
高っ
すべて寄付だと諦めました。価値観の違いではすまされません。
日曜日御客さんもまばら、
アルバイトでうじょうじょしてました。
参考になりましたか?
二度と行かない
個人的な意見ですが、飛行機に乗ってハウステンボスを楽しみに来ましたが、CMでやっているような景色は皆無…。光の動物園もお花も写真やCMでみたものとは違い夜景が日本一と称していますがそんなことはなくもう二度と来ません。オススメもしません。スタッフさんも質問をしても求めていた返答も返してくれず、把握しきれていない様子でした。本当に楽しみにしていたので非常に残念でした。同じ気持ちになる人がこれ以上出ないように改善を期待しています。
参考になりましたか?
接客
接客がとにかく悪いです。
7年前から数回行きましたがいつ行ってもかわりません。接客態度がちゃんとしているのは1割のスタッフくらい。あとは学生かなんかのバイトだろーなー。とわかる明らかにやる気のない態度でされてます。せっかくイルミネーションでワクワクした気持ちもスタッフと接した時に完全に冷めきってしまいます。クリスマス時のサンタさえ疲れているのはわかりますが、無表情で笑顔も一切なし。アトラクションを増やすより接客について改善する方が大事なのでは、と本当に思います。
ホテルスタッフはとても素晴らしい接客をされてます。食事やお土産類もおいしかったです
参考になりましたか?
二度と行きません
とにかく高い。入場料7000円とられた上に中でも色々お金とられます。ディズニーランドとかUSJみたいな乗り物っていう乗り物がないのにこの値段かって感じです。運営費が高いだろうから値段は仕方ないとして、せめて接客態度が良ければリピーターも増えると思う。笑顔で対応してくれる人もいるけど、挨拶しない・やる気ない・高圧的な人がほとんど。きちんと接客指導をされた方がいいと思います。接客態度がいいところは高くてもリピーターが多いですよ。
参考になりましたか?
チケット売り場の対応
ハウステンボスウェブよりセブンイレブン払込票チケット購入、私のミスで、コンビニ支払いの流れを理解しておらず、チケット売り場で、手間取ってしまいました。
売り場は、中に人が居て、バーチャル画面で話しながら対応するのですが、困ってるのに、マニュアル通りに言うばかりで、インフォメーションに行って下さいなどもなく、店員を呼んでくれることもなく、ずっと画面越しにはなすばかりでした。
後ろの方に迷惑がらかかるので、自らインフォメーションで、聞いてみますと言いその場を離れましたが、高いチケットを支払ってるのに、それでは交換できませんと言うばかりで、何かしら、他の方法など、アドバイスいただけてもいいのでは?と思いました。
参考になりましたか?
歌劇が宝塚の様でステキ、生演奏会も良かった。
期待せずに夜7時頃入場 空いていてドイツ村の様だと思い歩いていると生演奏会をやってて若い頃のヒット曲など飽きずにビールを飲みながら最後まで堪能、又少し歩くと歌劇をやっていて感動この二つで十分楽しめました。又歌劇を見に行きたいです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら