
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
12件中 11〜12件目表示
やる気にしてくれたことに感謝!
受験対策に適している塾を探していて、比較的近くにあったので市進予備校を選びました。通っているのは息子ですが、自転車で通学できるので助かっています。この学校では、少人数性指導を実施してくれているのが助かります。実は、息子は人見知りで、積極性がないため、自分から教師に対して質問できるような性格ではなかったのですが、このスクールでは講師の方から話しかけてくれるため、息子も質問がしやすいようです。また、Web教材などを利用して、映像授業が採用されているのもとても良いと思いました。
タグ ▶
市進予備校
参考になりましたか?
部活動との両立を考慮してくれた
中学1年の段階からこの塾に入塾させました。子どもも中学校に入ると、勉強とクラブ活動の両方があり、疲れがちのなか塾に通わせるのは、少々かわいそうでしたが、この塾では、カリキュラムを工夫することで勉強と部活動の両立を目指してくれたのがとてもよかったです。また、息子に対して学習習慣を身につけてくれて、学力の基礎固めをしてくれたのがとてもよかったです。教育の中にパソコンを取り入れてくれるのも魅力で、その学習の中で、速読力や集中力、思考能力、記憶力、理解力などが身についたようです。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら