
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
211件中 161〜170件目表示
最悪な会社
最悪さんも書かれてますが、時間取られて不快な思いするだけです。
いい事ありません。
まずは社員のマナー教育してくれませんかね?!
参考になりましたか?
対応最悪
電話対応最悪
客を客として見てない
内容変更があったら自動更新される
自分で調べないと勝手に内容が変わっていてる。
とにかく対応が最悪。
参考になりましたか?
これまでで一番最悪の会社
楽天モバイルから変更しました。わざわざエリアを調べて加入したにも関わらず、エリア内で電波が入らず、それを伝えて解約しようとしましたが、費用はこっち持ちと言われました。
ベストエフォート型だから入らないところもあると言われましたが、その言い訳ができるなら、詐欺のようなものだと思います。
楽天と比べて電波もかなり悪いですし最悪です。
ベストエフォート型の会社にはご注意ください!!
参考になりましたか?
対応が最低最悪
スマホ2台契約してます。 光に加入しようと申し込みして4月5日から待ってますが、ずさんな管理、不備ばかりで未だ事前調査すら電話連絡すらありません。 仕事を休んてまで事前調査に待って居ましたが、みおほぉん側の連絡ミスで待ちぼうけ…。その後の電話連絡も、約束破られ今に至ります。 解約します。サポート対応も最低です。 今なら大手も安く出てますし、みおほぉんである必要性ゼロですね。
参考になりましたか?
電話対応の悪さ
電話での対応が悪い。2Gとか少ないギガ数を選べないプランもあるのでwifi環境がある人は損。
参考になりましたか?
スマホを新しく持つならこれ!
つい先日まで、私はずっとガラケーでした。さすがに職場で一人だけガラケーは恥ずかしかったので、スマホに買い替えることに決めました。最初はmnpで高額キャッシュバック狙っていましたが、なかなか良い案件がなく、試行錯誤しているときに、格安simを知り、購入しました。さらにガラケーをかけ放題にして、パケ放題を外し、スマホとガラケーの二台持ちにして、月々の料金を三千円前後に収められるようになりました。普通のキャリアのスマホの使い心地を体験したことがないので、どちらが良い悪いはわかりませんが、問題なく使えていますので十分満足しています。
参考になりましたか?
サポートセンターの対応最悪
契約時の問題のためサポートセンターへ連絡。横柄なおばちゃんが対応。数度連絡するが、過去履歴もみずに頭ごなしに言いたいことだけ言う。おまけに、履歴もみずに担当制ではないとぬかす。担当制かどうかIIJ側の話、履歴みて話せ、といいたい。また、「たくさんのお客様に対応しておりまして、、、、」と言い訳、サポートセンターなんだから当たり前だろう。問題に対する質問の回答に3営業日もかかり、別の人間が履歴を見ずに対応、話にならない。こんなサポートセンター潰して、お客様のためのサポートセンターを作れ!と言いたい。久々、こんなひどいサポートセンターにであった。
参考になりましたか?
2015年から使い続けています
毎月1,700円くらい、通話のため電話使った場合の月の請求は2千円位しかかかっていません。一年のスマホ代は2万ちょっと超える額です。この金額を考えたら、不満は何もありません。
あえてあげるなら、平日朝の通勤時8-9時は、少々通信速度が遅いかなとは思います。でも困るほどでは無いです。
機種変更時も、SIM入れ替えるだけですぐに使用できますし、皆様の言う不満にあたる状況に直面したことはありません。サポートとかは特に重視せず、料金的に抑えたい方には本当にお勧めです。
参考になりましたか?
とにかくごみ
通信速度遅すぎ
参考になりましたか?
IIJmio使い勝手
使い始めて二年経過ですが、その間に目立った不具合はありません。格安SIMは良く通信障害が有ると聞いていましたがそういった事は一切無いですね。IIJを選んだ理由ですが、通信容量をオーバーした時回線速度が200kbpsで、その当時の他の格安SIM会社より早かったという事が1番の決め手でした。最初こそデータ通信のみしかプランが有りませんでしたが、直ぐに音声サービスも加わり大分使いやすくなりました。あと、サービス内容のアップグレードが素4という事も評価が高いです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら