
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
414件中 44〜53件目表示
がっかりです
海外旅行ではずっとイモトのWi-Fiを借りてきました。前回ヨーロッパへ行った時に何度か繋がりにくいことがありましたが、安いので今回も2都市周遊プランで契約しました。1都市目は繋がりましたが、2都市目は何度やってもNo Serviceの文字。インターネットや地図アプリが使えないので、その日は観光できませんでした。帰国後問い合わせたところ、検証に1週間以上かかると言われました。自分と同じような状況だった方がレビューにおり、結局何の対応もしてもらえなかったみたいなので返金の期待はあまりしてませんが、楽しいはずの旅行が最悪になり、本当にがっかりしました。写真を撮って送りましたが、問い合わせは現地からの電話じゃないとまともに取り合ってくれません。問題が起きた時の対応が最悪です。安いけど使えるか一か八かで良いと思うならばおすすめです。
参考になりましたか?
他の会社にした方が良いですよ
これは自分の実体験のもとの感想であり、個人の意見ですが、結論から言うと、
①無駄に高い
②貸し出される機種によって差が大きい
③どこでも繋がるわけではない
です。
貸し出される機種によっては繋がりにくい場合があります。私の機種は繋がりがとても悪く、同じイモトのWi-Fiでも自分の機種は3Gなのに友人のものは4Gでした。それで料金が同じなのは納得がいきません。また、どこでも繋がるというわけではなく、国立公園などの自然が多い場所では全く繋がりません。しかし、他社で千円代で借りていた友人は国立公園でも使えていました。5倍近くも高く払ったのに繋がらないのも納得がいきません。私の場合、電話をして少し安くしてもらうことはできました。(結構いいわけを言われましたが)
やはり他社で借りることをお勧めします。値段やWiFiの質を上げれば、文句なしだとおもいますよ。
参考になりましたか?
正直イマイチなWi-Fiでした。
TVCMなどでも散々流れているため、その名前は知っていました。海外旅行に行く際に、どの会社のWi-Fiを利用して良いか分からず、「名前を知っている」という理由だけでイモトのWi-Fiをレンタルしました。使用した感想を一言でいうと「イマイチだった」ということです。確かに読み込みもはやく、電波を拾うのもはやいのですが、何せすぐに断線しました。断線が酷くて本体の再起動をしても断線することに変わりはなかったので、肝心なときに役にたたない、ということが何度もありました。
参考になりましたか?
絶対やめとけ
2泊3日の台湾旅行で容量無制限でレンタルしましたが
初日の半日しか繋がらず、、、まあ、次の日に繋がるだろうと思っていましたが
全く繋がらず、ホテルや公共のフリーWi-Fiでなんとかしのぎましたが
凄くストレスでした。移動する度に地下鉄のWi-Fiにつないで道を調べてから
移動、、家族全員イライラするし楽しい旅行が無駄な時間を取られました。
また、昨日韓国から帰って来た知り合いも、イモトのWi-Fiが半日しか繋がらなかく
大変な目にあったと言っていました。
逆にうまく繋がった人いるの?って感じです。
参考になりましたか?
中国一切繋がらない。返金対応もなし
中国の深センで利用するため借りました。
が、中心地でも全く繋がりませんでした。
深センは中国のシリコンバレーと言われるようなIT産業の中心地(人口約1200万人)ですが、まさかそこで繋がらないとは夢にも思いませんでした。
中国は国策によりホテル等のWi-fiでもGoogle、Gmail等に繋がりません。LINEも繋がりません。
予備回線としてプリペイドのSIMをAmazonで買って持っていたから何とかなりましたが、もし持っていかなかったと思ったらゾッとします。
同行した方は別のWi-Fiを日本で契約して持っていってましたが、そちらは普通に繋がっていたので、イモトのWi-fiが回線を拾えない代物なのでしょう。
帰国してその旨を告げましたが
「確認したが本体に異常はなかった、場合によって繋がりにくこともある」
と言われ、返金には一切応じてもらえませんでした。
借りる際にどこで使うのかを選ばせておいて「現地で繋がらない場合があります」という言い訳で返金に応じない。
少なくともここの口コミを見る限り世界中のどこに行ってもイモトのWi-Fiは、ほぼ繋がらないのではないでしょうか?
サービス提供者に有利すぎる契約は無効にできますから、被害者の会でも作れば結構な数の人が集まりそうな気がします。
今後は一切使わないし、周りにも被害拡大しないように訴え続けようと思いました。
もっとも、有名だからといって調べずに借りた自分も問題だったとも思います。いい勉強になりました。
最近、使い放題(無制限プラン)ができましたが、そもそも繋がらないんだから使い放題も何もないだろ…
参考になりましたか?
バッテリーが持たなすぎる。
数日間のHAWAII旅行でしたが、最初の申し込みの時から予約内容が間違っていることが何度もあり、そのたびに何度も訂正メールしなければならないし、受け取りの時も予約内容と違う対応をされて、違うことを伝えても受付の女性は謝るわけでもなく、大変不快でした。まあそれでも使えればいいと思っていたのですが、旅行中、まったく使えませんでした。最初からフルでバッテリーが入っているという説明だったのに、現地に着いたら電池残量ゼロ。ホテルに着いてすぐに充電しても、ちょっと持ち歩けばすぐバッテリーが切れてしまうので、使える時間はほとんどなかったです。どうせ外ではすぐバッテリー切れで使えなくなるので、それなら最初からホテルのフリーWi-Fiを使えばよかったな、と後悔しています。
参考になりましたか?
星はマイナス100!
台湾、韓国と問題なく使用出来たので、今回タイ旅行でもレンタルしました。ところが初日からほぼ使えず、理由も分からない為ホテルに戻りホテルの方にカスタマーサービスに電話を繋いでもらいました。すると容量オーバーとの事。設定も確認したが料金を払って追加するしかないと言われ言われるがままに。30分程で繋がると言われた、1時間半後にやっと繋がったと思いきや又すぐに容量オーバーで使えず。何もしていないのに数分で500を使い切るはずがなく、メールで連絡するが故障ではないので通信している形跡があるので仕方がないとの一点張り。丸々3日その状態で全く使用出来ませんでした。返金対応もありません。こういう状況がある事は会社としても理解しているとの事なのに返金対応もしないとはありえない会社です。
参考になりましたか?
カスタマーサポート対応悪い
渡航前に受け取れず旅行先にで使用しなかったので
日本にいる家族に、返送をお願いしたところ
使ってないのに本契約の金額より倍近い金額でキャンセル料取られました。
未使用のまま、本契約の期日前に返送したので
返金とか少しでもあるか確認の電話をしたら
キャンセル扱いにされ、延長料金とられて3000円くらい上乗せされました。
カスタマーサポートに電話せず
本契約の期日通りに返送した方が断然安い結果になりました。
参考になりましたか?
使え無いルーターを客に渡すな
最低なイモト、今回利用2泊3日海外へ
使えたのは1日目だけ、後は使えず
日本に帰ってから、連絡すると、
バッテリーが壊れて、1日分の返金と言われた。
「受信場所が悪い」と言われ
ギガの制限があり使え無い!だと
携帯に全部データを(お店の予約、飛行機、ホテル等々)いれてたので、翻訳アプリも携帯に入れてたので言葉も通じず!
印刷してた物があったから、少し助かりましたが、今度からイモトは使わ無い。
使え無い。最低な会社。対応悪い。
参考になりましたか?
残念です…
ハワイに行く為、イモトのWi-Fiをレンタルさせていただきましたが、現地に着いてから全く接続が出来ず、画面にはNo Service の文字。応急処置の方法も説明書に載っていた通りに行いましたが治ることはなく、サポートに電話をしたところ、電波が繋がっていない状況なのでどうしようもできないとのこと。
返金をするという対応に終わりました。
ハワイに到着後ここまでの作業に2時間程時間を取られ、結局現地でグローバルWi-Fiをレンタルさせていただきました。
せっかくの海外旅行でこんなトラブルにより時間を取られ気分が落ちました…。
これからはこういう想いをされる方が少なくなるよう、しっかり接続できるのかどうかの確認や、現地で繋がらなくなった場合のサポート面をしっかりしてほしいと思います。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら