
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
299件中 41〜50件目表示
企業のクチコミを書いたけど掲載されませんでした
ドライバーを派遣する某企業のクチコミを書きましたが、赤裸々に書いた事が良くなかったのか掲載されませんでした。
実際にあった事を書いたまでだったのですが。
取引先の発達障害のあるスタッフに対して、執拗な揶揄いや理不尽に怒鳴ったりパワハラのようないじめをしているドライバーが居る事、取引先のスタッフに送迎車の中を掃除させる事、取引先からいじめに対する苦情を受けてもドライバーの管理者が苦情当事者に対して反省を促すどころか、「苦情なんて気にするな。俺が取引先に上手く言っておくから」とドライバーなだめていた事などを書きましたが、ガイドラインに触れてしまったのでしょうか。
事実を大勢の人達に知って頂きたかったのに、とても残念でした。
参考になりましたか?
感じ悪い
あるドラッグストアに採用されましたが、面接官は感じのよい方だったものの、いざ出勤してみると、経験者だからなんでもわかってるんでしょう?みたいな扱いで、いきなりダメ出ししてキレてくる社員はいるわ、入社書類はろくに受け取らないわ、説明も指示もないわ、あきれた。他社で何年やってようと、御社のやり方は知りません。で、明確に指示もなく、ひそひそ話して感じ悪いし、ましてや、バイトに責任持たせられても困ります。業界一位?あきれます。ほんと。現場も調べてから求人のせてください。手当てもないのに、社員代行みたいなことはさせないでほしいです。
参考になりましたか?
いかにも怪しい求人でも放置
とある求人に申し込み、説明を受けましたが、とあるサプリメントを買って当社に送ればお金払いますという物でした。
どのようなサプリメントか分かりませんが何を買わされるか分かったもんじゃありません。
もしかしたら違法な物を買わされて自分が刑事罰を受ける可能性すらあり得ますし、違法でない物であっても送ってお金が正常に支払われるという保証すらありません。
そんな不透明な求人を報告しても一切対処すらしてくれません。
ただ求人数が多いだけで大手に見えるかもしれませんが、ここは辞めた方がいいです。
参考になりましたか?
面接について
ペットショップにindeedからweb予約をしました。
受付から面接予約までは早いのですが、なぜか面接の前日に「人いっぱいになったから」と面接キャンセルの電話が企業側から来ます。
正社員枠がダメならと、パートでも申し込んだら全く同じ事が起こりました。
募集側もいい加減だけど、このサイトも管理がなってないと思いました。
人が足りないから募集するはずなのに、面接すらする気もないのに求人に載せてる意味がわからないし、切れてる求人の管理ちゃんとしてほしいと思いました。
仕事探してる人からすれば載ってるから応募するし、わざわざこっちから確認の電話入れなきゃいけないのかと不思議に思いました。
簡単にエントリー出来るwebの意味がないと思います。
参考になりましたか?
勝手に有料掲載のアカウント企業設定に
なんだかんだと理由をつけて有料掲載へと持ち込もうとしてきます。
企業として何度か求人掲載しましたが、今までと同じ内容にも関わらず突然、求人非掲載にされました。なんの連絡もなく。
電話で問い合わせると、企業のアカウントが有料掲載しかできない設定になっているとのこと。インディード側に勝手に変えられました。その後も求人無料掲載に変更するにはどうしたらいいか、言われた通りに変更しても、さらに審査に2日かかる等、なかなか掲載してもらえませんでした。
参考になりましたか?
カスタマーサポート最低!!
アラート設定しても一文字でもアラートに入っている文字があれば
まったく違う職種の案件でも拾ってくるし、職種でアラート設定しても
なぜかその職種の会社名がまずひとつ代表でアラートメールの件名に入れられて
送られてくるのでどういうキーワード設定がよいのかアドバイスを求めるも
キーワードの設定が悪いのではないかという返事のみ!
何か質問しても回答がないか、あっても「お役にたてず、申し訳ありません」て、何??
あまりのいい加減さに呆れてもうこのサイトを使うのが嫌になったので登録抹消依頼をしたら
「個人情報なので自分で削除できるようになっているので自分でやってくれ」って・・・
ここのサポートはいったい何をサポートしてるのか?!
前はこんなんじゃなかったのに・・・
今、勢いがあると思っていい気になってない?
参考になりましたか?
大体載ってる求人は無い
派遣で探してて、仕事内容等が良さそうなところに応募するも「そちらは人気求人で枠が埋まってしまった」「別の仕事であれば紹介する事が可能」という回答を3社ほどからいただきました。数時間前に掲載されたっぽいのにそんなことある…?しかも翌日見たら同じ内容で求人載ってる…それってどうなの?もともとそんな求人無いんじゃないの?と思いました。気分的には騙されているようでモヤッとしました。
求人数は多いのでちょこちょこ利用はしますが…
良い所を挙げるとすれば応募が簡単なところですかね。
参考になりましたか?
CMを信用しない方がいいよ
勇気を出してサイトから応募しました 担当者よりご連絡さしあげますので 少々お待ち下さいと しかし
1週間立っても連絡なし 2.3日ぐらはかかるかもと思って待ってても 何も音沙汰なし
ご不明な点があればメールに直接ご返信下さいと書いてあったので
そのメールにどうなってるのか 他の人が採用されたのか返信して聞いてみても 連絡なし 4.5日立った頃 連載終了になってた 仮に他の人が採用になったんであれば その連絡ぐらいは来て欲しい!!です 待ってたのに!時間返して欲しい
真剣に仕事探してる人に失礼です!
CMでいい事言ってて 信用してたのに ガッカリです
ここからは応募しません!!
参考になりましたか?
釣り広告
11月に派遣社員として入社しましたが、12月にすでに4月末日で終了することが決まっているのに何も知らないふりをして3月末日に通告されました、派遣先の都合で仕方ないが11月から毎日のように募集をかけ続けています、派遣先は企業縮小で人べらしをしているのに逆のことをしています、会社に話しましたがとぼけています、基準監督からハローワークに通告してくれといわれましたので通告しましたが止まりません、個人情報収集のために虚い広告はブラック企業のやることです、私は4月末日で退職しましたがまだありもしない募集をかけています、インディードにも投稿していますがお客様なので対処しません。これでいいんでしょうか。
参考になりましたか?
不信感
全部で7社応募しました。(全て工場関係)
その内2社から電話があり、1社は「お住いの地域ではないので引っ越せますか?」と無理を言われ1社からは「年齢制限にひっかっかってしまい・・近場でなければあるんですが、もう少し探して30分後に連絡します」で連絡なし。
後の5社は何の連絡もありませんでした。出たばかりの求人に応募したので「ありません」は通らないと思うのですが・・。
年齢制限についても電話ではっきり言うのはどうかと思いました。一般的にダメな理由は話さないと思います。
本当は求人がない→遠方に誘導って感じです。
結局時給は安いですが他より応募してすぐに決まりました。本当に待ってた時間返してほしい。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら