325,632件の口コミ

iTEC(アイテック)の口コミ・評判

iTEC(アイテック)

[引用]公式

2.72

12

iTEC(アイテック)は、株式会社アイテックが運営する資格学習サービスです。通信教育や団体向けの公開講座、書籍の販売などを行っています。

独自の教育コンテンツをベースに、書籍やパソコン、セミナーなどから好きな学習環境を選ぶことができます。情報処理技術者試験全種別をはじめ、各種IT資格、試験の対策が可能。法人向けの人材育成サービスにも対応しています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

12件中 1〜10件目表示

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

動画サイト等の無料で学習できるコンテンツ以下でした

私が受講した時は、試験対策用テキスト2冊(科目A,B)と学習補助用の詳細な資料、加えて試験範囲の一部をピックアップして解説した動画と練習用問題(過去問+Excelファイルが提供される独自の演習問題付き)+本番対策試験(専用サイト)で構成されていました。受講前の注意点があり、ITパスポートなどの資格もなく、完全に初心者として受講されることはおススメできないです。最低限の知識がある前提でテキスト内容が進むので、すぐについていけなくなると思います(補助用資料で逐一探すのも効率は悪いと思います)。まずは動画サイト等で無料で学習できる内容を学習してからがよいかと思います。講習内容ですが、前述の試験対策用テキスト2冊(科目A,B)が誤字脱字、間違った情報、わかりにくい記述が多すぎるなど、不便でした。ちなみに、学習内容は一定の期間内であればメールフォームで質問できますが、講師の回答内容がかなり無責任で、必要のないやりとが多かったです。結論、おススメできません。

参考になりましたか?

4.00

さくさく解ける!

私はFEのコースを受講しました。

単元別になっており、スマホでも受講可能なのでさくさく進めることが出来ました。
正解と不正解が表示されるので、自分の苦手な単元や覚えられていない箇所が明確にわかります。
解説も各問題表示してくれるので、その場で復習することができます。
「まとめて答える」と「一問一答式」で選ぶことができるのはとてもよかったです!
また、不正解だった問題は正解するまで何度もやり直すことが出来るので、しっかり身につけることが出来ます。
わからない点や質問等はサイトからメール対応してくれるので、バックアップもしっかりしていました。

事前の学習や復習は自力でやらなければいけないのと、担当教員がいるわけではないので、
自力で継続して学習するのが苦手な方や、直接教えて欲しい方は向いていないかもしれません。

自分の学習の進捗を確認したい方や、通学・ビデオ授業をせずに自分のペースで勉強していきたい人にはおすすめです!

参考になりましたか?

1.00

質問しても的外れな回答をする。

情報処理系技術者の講座を受けましたが、ITの知識や業界の状況を理解していない人が採点しているためか、質問に対してチンプンカンプンな回答をしてくる。

しかも質問に対しての回答も遅いし、提出物も管理していないようで、再度提出しろ!と受講者に二度手間させる。コピーくらい保管しておいてほしいです。

質問に対しても課題の答えありきで回答してくるようで、IT業界の常識やトレンドからズレた回答してくるため、全く情報処理技術者試験のためにならない。

ここの講座は受講しない方がよいです。

参考になりましたか?

2.00

あくまで免除試験などの受験資格を得るためのもの

基本情報技術者科目A免除試験のコースを受講しました。

そもそもが、学習サービスに関しては有名な書籍や過去問道場のほうが優れているので、この講座で受けられるサービス自体には何も期待しない方が良いです。

特に基礎的な資料は読む必要はありません。課題の問題類もかなり古い実施年のものが混ざっており、あくまで受験資格を得るためのステップだと割り切ったほうが良いです。

仕事の都合などで免除試験を利用したい人が、受験資格を得る為に受講する講座としての選択肢に留めてください。

参考になりましたか?

4.00

教材内容は充実。ただ必要学習時間が多い。

情報処理技術の資格を仕事上取得する必要があったため、通信教材で勉強していました。通信教材のため、時間にとらわれずに勉強できる面では本当に助かりましたが、資格取得のための学習時間が非常に多く、平日の1~2時間の勉強時間だけではとても足りなかったです。休日返上で勉強しなければならず、かなり困難でした。ただ、教材の内容は非常にわかりやすく充実している印象を受けました。学習教材以外にも模擬試験が用意されており、自分の実力を試すことができたのは、資格取得を達成する上で役に立ちました。今度は別の資格を取得する予定なので、また始めようと思います。

参考になりましたか?

1.00

科目A対策にはなる。科目Bは参考書がわかりづらすぎる,,,

専用ページと対策本で勉強しています。科目Aについては1問1答形式でこたえられるのでわかっているところ、わかっていないところを判別しやすいです。科目Bについては専用WEBページではほぼほぼ対策ページはなく、参考書が中心となります。この参考書がクソで、解説で「~とする、前提として~なので(問題文中に説明などは一切ない)」と説明が不十分すぎる参考問題が多いです。また、誤字脱字がひどく、トレースをしようした際に混乱します。
WEBのほうで質問をしても回答をしてくれません。(プレミアムコースに入ってます)

参考になりましたか?

4.00

わかりやすいテキストが良かったです!

オリジナルのテキストがとてもわかりやすかったです。当方初心者だったこともあり、どのような勉強方法で試験対策をするか迷っていましたが、選んで正解でした。要点をおさえたテキストで、無駄なく確実に知識を習得することが出来ます!会社法人の利用も多いと聞いていましたが、納得できるわかりやすさです。質問もメールで出来るので、自分のペースに合わせた学習が出来ます。レスポンスも割と早いですよ。テキストはそれなりに分厚い物もあり、持ち歩くのは抵抗があります。通勤電車で読もうと持って行ったことがありますが、立って読むのは大変でした。

参考になりましたか?

4.00

通信講座でも凄く理解できました

非正規で働いていますが、将来はIT関連の仕事がしたいので情報処理技術の資格を取得しようと勉強する事にしました。しかし専門学校に通うのは仕事との両立が難しく、どうしようかと色々調べていたらアイテックを知りました。情報関連の通信教育のコースが充実しており、コースも細分化されているので自分の希望する基礎コースを選んで勉強を始めました。書籍だけでなくe-learningも採用しており、期間も最大6ヶ月まで利用でき自分のペースで学ぶことができたので大変満足しています。次は応用コースで実際の試験に特化した学習に取り組む予定です。

参考になりましたか?

5.00

実績のある教材で試験対策ができます

IT資格試験の合格を目指してスタンダードプランを利用しました。とにかく何度も問題を解いて、苦手な問題を絞り込んでいく作業が必要になりますが、eラーニングでサポートしてくれます。オンラインだけでなく、解答用紙を郵送するタイプの模擬試験もあり、本物の試験を受けるような緊張感があってよい刺激になりました。教材として最初に届く書籍は、一般の書店などでも売られているものなのですが、非常に分厚く内容も幅広いです。独学では文章を読み込むだけでかなりの労力が必要になりますが、講師に質問したり重要ポイントの解説動画などを活用して学習を進められたので、大変よかったです。

参考になりましたか?

4.00

IT系の資格を取るならココ

ITパスポートの試験を受ける為に利用しました。教材は非常に分かりやすく勉強しやすかったです。模擬試験も受ける事が出来たので、本試験は一発で合格する事が出来ました。独学で勉強するとモチベーションを保つのが難しいですが、この通信教材は、度々宿題メールが届くので、モチベーションを維持するのが容易でした。試験後に自動採点してくれるので、合否結果が早く分かり良かったです。独学よりも多少費用はかかりましたが、その分しっかり勉強する事ができるので、資格取得を考えている人にはおすすめです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら