301,830件の口コミ

高速バス/夜行バス1位

ジャムジャムライナーの口コミ・評判

更新日:

PR: 広告掲載ポリシー[?]
  • 口コミ評価
    3.36
    1位
    254

    (高速バス/夜行バス 平均 2.96)

豊富な路線を持つジャムジャムライナーは、スタンダード座席からゆったりシートまで幅広いプランを提供しています。人気テーマパークのチケット付きツアーなども取り扱っています。

3列シートが他社より比較的安いからお得だと評判ですが、「訳アリの割引席があるって本当?」、「アイマスクとスリッパがアメニティーとしてもらえるの?」、「車内にWi-Fi設備はある?」という点が気になる人も。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ジャムジャムライナーに関するみんなの評判

テレビ朝日 報道ステーションで
本音の口コミサイトとして紹介されました。
私たちは買い物の失敗をなくすため、
否定的な意見も掲載しています。

※口コミは、投稿時の主観的な意見・感想です。最新の情報とは異なる可能性がありますので、詳しくは公式ページでお問い合わせください。

口コミを書く

会員登録なしで投稿できます。

254件中 1〜10件目表示

  • とくめいさん
  • レギュラー会員
  • 投稿日:2023.07.11
  • 4.00

初夜行バス!

GWに青森から東京へ、娘が一足先に帰ることになり選びました。
夜行バスは初めてで不安もありましたが、見送りに来た人への搭乗員さんの対応はとても良かったです。
出発時も嬉しかった。カーテンで仕切られ、乗客は外が見えていない事を分かりながらも手を振りましたが、搭乗員さんが振り返してくれて。改めてお任せしますと思えました。

人と思いを運んでくれそうだと、安心して見遅れました。
チョコプラ長田さん似の彼と、運転手さん。改めてありがとうございました。星を4にしたのは他が分からないからとの娘の意見で、見送った私は5でした。

7

  • とくめいさん
  • 投稿日:2023.05.19
  • 2.00

なんだかなぁ

西船橋〜伊勢の乗車でした。往復で予約した為同じバスに乗ったのですが、まぁ振動が酷くてゆっくり寝られませんでした。高速道路の繋ぎ目でごとに細かく揺れるので閉口してしまいました。
車内案内も経由地全て寄ったあとでなので、先に乗車している人たちはすでに寝入ってしまってる0時近くです。休憩パーキングがどこなのか車内設備の説明も夢の中という感じです。自動音声も小さくてわかりずらいし、シートの後ろにも説明書きや案内パンフが一切ありません。
唯一良かったのはシート間隔が広いので全席のリクライニングを倒されてもそれ程苦にはなりませんでした。
途中で数回エンストするし、パーキングでは空いてなかったのかも知れませんがトイレからかなり遠くの大型トラックに囲まれた場所に停められて、トイレまでの往復が大変危険でした。
次回は利用しないつもりです。

10

  • Samjiijiさん
  • レギュラー会員
  • 投稿日:2024.02.21
  • 4.00

JX802便 東北発 関東行 2/20

公式サイトにアナウンスは無いとあったので、20分前ぐらいに乗車場所に行って待つ。
出発前は、車内はあったかい。
乗る前のチェックは、名前を聞かれただけ。
メール確認なし。
USBポートなし。
電源あり。
照明は自分ではコントロール出来ない。出発後、10分ぐらい経ってから、勝手に消灯。真っ暗。
リクライニング出来るが、平らにはならず。
出発後は、足元が寒くなって来た。膝掛け毛布とかあれば最適。今回はジャケットで間に合わせた。
途中、3回、休憩を取るらしい。
東京に近づくにつれて車内が暑く感じで来た。
6:00ぐらいから、ライトが付いて車内が明るくなった。
それは、途中下車の人達の為。
走り出したら、また、暗くなる。
まあまあ、快適な足りな旅だったかな?

0

  • らいなさん
  • 投稿日:2023.05.01
  • 1.00

最悪

東京→梅田でジャムジャムライナーを利用しました。布製のボストンバッグを1つトランクに預けようとしたら「そういうのは座席上の棚に入れられますよ」と言われた。トランクのほうに預けたい旨を再度言うと「そういうの(ボストンバッグ)は中で転がってしまう恐れがある」と言われる。
転がってしまっても中身には影響無いし汚れも気にしない。肩を痛めていて上に物を持ち上げるのがつらいからトランクに入れさせて欲しい。と、こちらの理由を全部出して食い下がってみたら
「ソレ入れたら他の人(それ以降の地点で乗車する客)のキャリーバッグやスーツケースが入らなくなるかもでしょうが。」と逆ギレされた。結果的にボストンバッグは車内に持ち込み、大変な思いをしながらも棚の上に乗せた。周りの人がちょっと手伝ってくれたから良かったものの、しんどかった。

過去になんども夜行バス(高速バス)は使ったことあるけどここまで酷い扱い受けたのは初めてだ。最悪。
よっぽどの事がない限り、もうジャムジャムライナーは使いたくない。いや、使わない。

15

  • ごんさん
  • 投稿日:2023.04.24
  • 1.00

良い点が見つからない

地方へ出向く際によく夜行バスを利用しています。
繁忙期のため普段よく利用しているバス会社さんの便の予約が取れず、この度初めてジャムジャムライナーの夜行便を利用しました。
3列独立シートとカーテン付き、さらに窓側席確約とのことで予約をしましたが、いざ乗車すると自席のカーテンを後ろの席の方が使用していました。乗客トラブルを避ける為にも、運転手さんに声を掛けましたが、「あなたのはコレ」と後ろの方が使用していたカーテンを指差しただけでした。もちろんそれでは意味が無いので、結局後ろの方へ声を掛けて何とかその場は乗り切りましたが、失礼極まりない対応に驚きました。
また、SA降車後、発車時刻までにバス車内へ戻ったのにも関わらず、乗車口を閉められ、余裕を持って行動して頂けないと困るとの指摘をされました。他にもブツブツと小言をおっしゃられていましたが、こちらが乗車時刻に間に合っていないならまだしも…。本当に失礼です。その後もSAに停車はされていたようですが、車内放送や点呼も無し。
曰く付きの空席だったのかとガッカリです。もう二度と利用したくありません。

18

  • きーちゃんさん
  • 投稿日:2023.04.25
  • 4.00

自己中

大阪から名古屋迄乗りました。
途中、京都で1人の年配の女性が運転手さんに理不尽な事を言ってたいたのですが運転手さんは親切丁寧に説明していたのですが突然鼻で笑っただのバスのトイレは使いたくないだの更に理不尽な事を言ってました。
休憩の時に運転手さんのネクタイを引っ張り土下座して謝れとも言ってました。
あまりにも理不尽過ぎるので仮に自分が運転手だったらキレるかも知れないけども運転手さんはそれだけでも丁寧に接していました。
あんな、自己中な乗客も相手にしないといけないと思うと運転手さんって大変だなと思います。
あんな、自己中な乗客に負けないで頑張って下さい。

12

  • しゃむしゃむさん
  • レギュラー会員
  • 投稿日:2024.03.23
  • 3.00

バスはよかったが

バスは運転も荒くなく対応もしっかりしていた。
強いて悪い点を挙げるなら2時間ほど休憩ではない停車をしていた。2時間止まるなら休憩にして欲しかった。
バスはすごく満足したが、バス乗り場まで案内する雇われ?の人の対応が悪かった。

自「この便はどこへいけばいいですか?」(画面の便名を見せながら)
相「これとは?」(煽り口調で)
自「これです。」{便名をもう一度指さす)
相「口頭で言ってください、わかりません」

便名を言わなかった私も悪いですが煽るような言い方はどうかと思いました。「便名でお願いします」くらいでよかったのではと思います。

2

  • ^^さん
  • レギュラー会員
  • 投稿日:2024.06.01
  • 2.00

大学生の正直レビュー

梅田~名古屋間で初めて利用しました。
乗車時に名前を聞かれ、その時に初めて座席がわかるシステムでした。

所感
・トイレ付きのバスであるせいか、少し臭う(変な匂い)
・車内狭い
・運転荒い
・0時頃に乗ったもののずっと明るい電気がついており、また急に真っ暗になった。
・降車直前になんの前触れもなく急に電気が明るくなり(かなり強い光)、眩しすぎてしばらく目を開けられなかった。
・普通のバスみたいで席は固くて寝づらい
・隣の席との距離が近くて寝づらい
とにかく寝れませんでした^_^

もう使わないかな^_^

0

  • 匿名さん
  • 投稿日:2023.08.13
  • 2.00

丸見え、寒い、狭い

何度か利用してて毎回独立三列シートで快適でしたが…
今回最低を叩き出しました

まず、仕切りカーテンないん?って…
毎回あったはずなのになんでないの?
そんな時に限って真ん中の列だし…
コロナ用のカーテンだったの?
夏だからエアコンの関係でないの?とか色々考えた。

次にそのエアコン…
真夜中にめっちゃ寒いレベルにまでなって頭痛くなった…
毎回それなりにちょっと暑いか、ちょうどいいくらいだったので
あんまり着ずに乗ったこちらが悪いんでしょうか??
ブランケットも貸し出してないらしく
なんとか手持ちのタオルで暖をとりましたが…
地獄の拷問の様な時間でした。

最後はバス会社さんが悪いわけではないんですが、
断りもなく、さも当然のように消灯した途端に無理矢理
限界までリクライニングした人のせいで
SAもトイレにも行けないくらい
挟まったまま長時間いたせいか途中眩暈がして辛かったです。

リクライニングはあんなに倒れる仕様じゃなくても
個人的にいい気がします。
高速バスに居住性を求め出したらキリがないので。
みんなが最低限寝るのと移動するを両立できればいい気がします。

2

  • とくめいさん
  • 投稿日:2024.02.03
  • 5.00

口コミを見てびっくり

仙台〜関西間夜行便のリピーターです。
3年ほど前から10回以上利用していますが、いつも対応良く安全運転してくださっています。
そのため、様々な口コミを見て驚きました。

乗車前は時間まで、予約したのに来ていない方がいないかアナウンス付きで確認していますし、荷物をトランクルームに入れてくれます。荷物には番号札をつけているので、間違えることもありません。座席確認から荷物の運び込みまで、断られたり自分でさせられたりということはこれまでありませんでした。
(ただ、閉められない荷物(口があいている荷物)はトランクルームにいれられないので網棚を利用してくださいと案内されたことはありますのでその点は注意が必要です)

運転についても荒くて寝れない、酔ってしまうなどといったこともありませんでした。

車内の環境については、公式の写真の通りです。

車内アナウンスでは「仕切りカーテン」について説明されますが、乗務員の訂正の通りこの便にはありません。
4列ですと隣の人との間にカーテンが無い(間には肘掛がひとつしかない)ため、慣れないうちは辛いかもしれません。もし見知らぬ人に寝顔を見られたくなければ、仕切りカーテンがあるタイプを利用するのをおすすめします。
「女性安心」の女性同士隣席制度があるため、隣が男性にならない安心感はあります。
(隣がカップルで、通路を挟んで隣が男性だったことはあります。これが最初からその座席だったのか、彼らの自己判断だったのかは分かりません。通路を挟まない隣が男性になったことはありません。)

充電するためのコンセント・USBに関してはどちらかになるので、どちらにも対応できるようにした方が良いかと思われます。

車内にトイレがあるのも便利です。清潔で不快な臭いもないため、抵抗感なく使用できます。

車内のゴミが気になったりしたこともなく、安心して利用できます。

リクライニングは最大まで倒すものではなく、後ろの席の方に配慮する前提での利用なので、流石に10時間以上の乗車は体に堪えます。ピンクのバスのような快適性ではなく、あくまで「通常の夜行バス」として十分な快適性であると認識するべきです。
観光バス型のシートと比較すると、座席間隔が広めでフットレスト・レッグレストがあり、リクライニングができ、位置を調整できる枕があるのが有難いところです。

車内の使用座席の位置に偏りがあった、などという意見も見られますが、比較的窓際に多くの方が座るようにされている傾向が見られます。乗車人数が少ないと隣の座席に人がおらず快適に過ごせることもあります。

アイマスクやスリッパなどは、主にコロナの状況に合わせて提供したりしなかったりといった感じの対応なようです。おそらくブランケットの貸出はここ数年ないかと思われます。

乗務員さんの対応もとてもよいです。
タメ口で話されたこともありませんし、横柄な対応を取られたこともありません。
車内トラブルに関しても適切に対応されていました。
(例1:イヤホン無しで大音量の音楽を流す乗客に対し、直接の注意と車内アナウンスでの報告)
(例2:(ディズニー行きのバスで)体調不良者の報告→迅速にSA?PA?に停車し対応、予定通りの到着)
(例3:(同上ディズニー行きのバス)車内の無くし物(イヤホン)相談→即座に座席を調べ渡してくれた)
こちらの全ての例で、丁寧な対応をしてくださっていますし、嫌な顔をされたりもしていません。
降車時の荷物の引渡し時も「ありがとうございました」と声をかけると必ず返していただけます。

最近価格が上がってきたため以前ほどの低価格感はなくなりつつありますが、それでも最安になることがほとんどです。
安い料金でこれだけのサービスならば言うことがないと思っております。また利用します。

6

口コミ投稿フォーム

口コミを投稿される方へ

悲しい顔

詐欺やボッタクリなどの過激な表現はお控えください。

嬉しい顔

良かったことと悪かったことのどちらも記入いただけると客観的な情報としてよく読んでいただけます。

商品・サービス名
ジャムジャムライナー
本名および本名と誤解されるお名前はお控えください
会員の方は、ぜひログインしてご投稿ください。
満足度必須

星の数を選んでください

総合満足度

分からない、採点できない項目は「無評価」を選択してください

どんな口コミか一目でわかるタイトルをつけて下さい
写真任意

みんなの役に立つ口コミにするには

【みんなに役立つ口コミに欠かせない4つのポイント】
1.商品・サービスを購入、利用したきっかけ
2.良かった点
3.気になった点
4.今後も引き続き利用・使用したいか?

良かった点、気になった点は、より具体的に書いた方が伝わりやすくなります。

ポイントにそって口コミを書く

※個人に対する誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。ご注意ください。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン