
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,563件中 1224〜1233件目表示
安かろう悪かろう
安く乗りたいって人は、従業員をロボットと思って素通り対応すれば満足いくと思います。
とにかく対応が酷い
参考になりましたか?
悪くない
こちらでのクチコミをみて覚悟して利用しました。
大きな荷物を持たなかったので荷物を預ける事もなかったので、普通に飛行機に乗る事に慣れていれば全然問題ないかなと思いました。
過度な期待をせずに利用すれば料金も安いため全然ありだと思います。
参考になりましたか?
キャビンクルー
先日、ジェットスターを利用しましたが、安いから社員教育がなされてないのか、着陸態勢に入ってからキャビンクルーが、楽しそうにずーっとおしゃべり。周りの人が喋ってないから、余計に目立つのに、そんなのおかまいなし。びっくり呆れました。安いとなんでもありなんですね。
参考になりましたか?
搭乗手続きの接客対応
客が困っている問い合わせに、カウンターのデスクにいる一人方は、スマホに没頭してデスクに肘をついて業務をされ、対応する方は、アイデアも、提案も、状況の把握にもあたろうとせず、そこまでのサービスを求めるな的な対応で、価格に見合った接客でした。オンラインでのチェックインや、チャットでの問い合わせについては明確な回答にたどりつけず、チェックインもできず、払い戻しも100%されず空港までの不便さに和をかけて最悪な旅を提供してくれます。
参考になりましたか?
二度と乗りません
欠航が多いと噂は聞いてましたがこれほど多いとは。わたしも欠航に遭遇してしまった1人です。100歩譲ってそれはいいとして、その後の対応も最悪。たくさんの人が待っているのに歩いて喋りながら準備をするジェットスター職員。腹がたつを通り越して呆れました。接客も含め全ての信頼がなくなりました。二度とジェットスターは利用しません。
参考になりましたか?
手荷物検査がクソ
登場前にわざと手荷物検査。4100円払って搭乗するかしないか煽る。スタッフも超高圧的です。数多くLCC航空を利用しましたが、こんなに態度が悪い航空会社はなかなかありませんね。もう利用しません。
参考になりましたか?
最悪
乗り遅れを誘発させて金を取る会社。搭乗時間に余裕を持って手荷物検査場に並んだが混雑していた。それは仕方ないが、乗り遅れを防止するために搭乗時間が迫っている便の客を優先優先して案内するような策も取らず、それを伝えても手荷物料金も含め払い戻しは一切無し。振替便も金を取る。最悪の会社。二度と利用しない。
参考になりましたか?
安かろう悪かろう
初めて利用しました。
正に安かろう悪かろうの対応です。
CAのアナウンスは早口過ぎて理解できず。
また、離陸直前にもかかわらず、CA同士がおしゃべりしています。
正に海外の格安航空会社ですね。
日本は、過剰サービスに慣れていますので、この便を使用する時は
覚悟を決めて利用するしかありません。
文句を言いたければ、ANAやJALを利用するしかありません。
参考になりましたか?
安かろう悪かろう
サービス業の基本がなっていない。
相対的に考えると、決して安いとは言えないと思う。
オプションを追加、クレカ決済の手数料、飲食サービス提供なし、サービス無し、体の不自由な方へのお手伝いなしと削った分が料金に反映されているので、普通料金だと思う。
融通も効かないので、今後は乗らない。
参考になりましたか?
出来れば乗りたくない
接客悪い。感じ悪い。横柄。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら