
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
209件中 181〜190件目表示
定額入金の反映をもっと早くできないか。不便!
携帯利用料金の支払いを、定額入金システムを使って支払っているが、別口座で引き落とされて、じぶん銀行口座に預金としてデータ反映される処理に時間をかけすぎ。
一万円以上でしか設定できないし、ギリギリの収入で生活費を工面している人にとっては、日数のかけすぎは致命的。世間的な連休ではデータ反映に10日以上もかかるって? 運営はこの不便さ、理解しているのか?
こちらはさっさと入金して、さっさと支払いしたいんだ!
改善を求めます。
参考になりましたか?
ATM入金で110円とられる。最悪なネット銀行。
預け入れて110円とられた。詐欺にあった感じ。即解約する。誰にも勧められない糞ネット銀行です。
参考になりましたか?
まもなく潰れるのでしょうか?
ひどい銀行になってしまいましたね。なぜ他行への即振り込みができなくなったのか?
理由を勘案しているうちに表題の考えに至りました。
参考になりましたか?
サポートセンター対応はわからないが
三菱UFJが指定銀行の会社勤めで、金利上げての貯蓄口座にしています。
スマホATMなので、キャッシュカードは出した事もなく、一通りスマホかPCでできるのは良いです。
スマホの残高照会画面が少し見にくいのが難点。
どちらかと言えば、今の時代に銀行指定の会社のほうがうんざり。
参考になりましたか?
くそ
使いづらすぎ
解約してくる
参考になりましたか?
私的にはとっても便利です♪
auカブコム証券やaupayなどと連携してもらえる普通預金金利0.2%が素晴らし過ぎます。
子供の満期になった学資保険分とかの少しまとまった金額を入れておくと、毎月数百円ずつ金利が振り込まれます。
今までの普通預金だと年間7円とかだったのに。
何気に今の利用ステージでの振込手数料月10回無料も助かってます。
最初は何となく口座を開設したのですが、今では1番利用している銀行口座です。
参考になりましたか?
支払いなどに関して
相談窓口がjcbだかなんだかでじぶん銀行サポートとは別なのが意味がわからないし、とにかく不便。
一緒にしてほしい……、わざわざ高い通話料をまた別に支払う羽目に初めて利用する方はなる。
参考になりましたか?
手数料
まず役に立たなかった。入金に手数料が400円以上掛かるわけで、非常に馬鹿馬鹿しくて使うメリットが1つも見当たらない。最初からゆうちょ使えばよかったんだ。代理店のノルマか知らんが要らぬ手間と出費がかさんだだけじゃないか。( ´Д`)=3後悔
参考になりましたか?
金利が0.75と言われた
私の場合は保証会社を通すため金利が0.75ぐらいになると言われました。アホですか?どこの銀行で0.75も取ってますか?
ネットバンクでそんな金利聞いたことないです。
速攻でキャンセルしました。
2度とここでは借りません。詐欺師です。
参考になりましたか?
口座開設やりなおしできない
諸事情により本人確認書類で却下され、再度作り直せとのメールに従い別の書類を用意して申し込むも、「過去に口座申込してませんか?一人1口座です」とのエラーメッセージで申込できず。できないなら最初から手間をとらせていろいろ入力させなければいいのに。失敗が許されない糞仕様。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら