327,840件の口コミ

ジモティーの口コミ・評判 23ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

604件中 223〜232件目表示

1.00

  • 品揃え 2.00
  • 売れやすさ 1.00
  • 操作性 1.00
  • サポート 1.00

理解出来ない運営の対応

使わないコンビニコーヒーの割引き券(店頭でバーコード画像表示)を0円投稿すると、削除されました。理由を問うと、

【該当の投稿は、
下記ガイドラインに該当すると判断しておりますため、掲載をお断りしておりますこと、ご了承ください。

・投稿ガイドライン6
https://jmty.co.jp/guide#gui6

6. アフィリエイトプログラム・情報商材など、トラブルとなる可能性のあるものを掲載する行為はお控えください。
6-7. アプリ、サービスへの招待や紹介「いいね」などの応援を依頼する行為

ご不満もあるかとは存じますが、全ユーザー様一律の基準にて対応しておりますため、
ご理解のほどよろしくお願いいたします。】

との返信。
が、検索するとコンビニの無料クーポン引き換えの投稿は去年の物がまだ放置されている。

「一律」の意味をわからない方々が運営をして返信していることは明白。

ムカついたのでアカウント停止も覚悟で自動で削除に引っかかるぽい文字(予想では「画像で発送」)を抜いて投稿したら保留中→翌日になってやっと掲載されましたが、使用期限間近で勿体無いから無料でいいから誰か使って欲しいと思って投稿したこちらの気持ちは台無しです。

ちなみに別のシリアルナンバーを伝えるクーポンは何の問題も無く投稿できており、バーコード画像が情報商材に当たると言う意味なのかもしれないけれど、では現在も放置されているURLやスクショ画像での発送の投稿はなぜ削除されていないのか、全く「一律」の対応は取られていません。

CM始まる5年以上前から使っていて、初期のジモティは本当にいい人ばかりで気持ち良いやりとりができていました。
今は値下げしても売れない、0円問い合わせすらまともな人が1割位しかいない、業者の参入が酷いので殆ど投稿しなくなりました。

久しぶりに譲って欲しい物があり、問い合わせしようとしたら運営側が問い合わせ用の丁寧な定型文を作っていて、これのおかげで地雷ユーザーが見分けられなくなったのか!と思いました。

新規ユーザーであげます投稿して、丁寧な文(定型文)で来たのに無礼なクレクレユーザーに当たった人は二度と利用しないだろうに、何故投稿者より貰う側を優遇するのか理解できません。

しかもここのレビュー見る限り、トラブルが起きても「個人間で解決しろ」と運営は何もしないみたいですし、本当に理解できない対応ばかりするようになって使いづらいサイトになったと思います。

安心決済の手数料が5%と記載されてるけど実際は振込手数料などの名目で500円程かかることもこちらのレビューで知り、やり方がアコギだなぁと思いました。

あと、地味に嫌なのがキーワード検索で新着投稿メールを登録したら、ブロックしたユーザー(家電系転売ヤー)の新着投稿も何度も何度も入ってくるのでウンザリして結局新着投稿メールも削除しました。

検索時に「〜を除く」が無いことも、業者が大量に同じ商品を出している現在は対応が遅れているなと感じます。

新規で0円であげます投稿する予定の方は気をつけて下さいね。最初1円にしてみて、反応無かったら0円にしてみる位の慎重さは必要かなと思います。

参考になりましたか?

2.00

  • 品揃え -
  • 売れやすさ 2.00
  • 操作性 4.00
  • サポート 2.00

色々な方がいます

スムーズなお取引きができる方も勿論いらっしゃいますが非常識な方が異常に多いです。
こちらが無料で出品した商品に対してなぜか交通費を請求してきた方や他にも無料の物が欲しいと言う方、待ち合わせ時間に平気で遅てくる方や待ち合わせ時間の2時間前に到着しました。と連絡してくる方など。勿論皆さん大人の方達でした。
日常生活でこのような方達に会ったことがなかった為大変驚きました。
あまりオススメはできないです。

参考になりましたか?

乞食より貧乏人ばっかり

どんだけカネないねん?ってカスが多い。

掲載料無料だから、中古品販売業者がのさばっている。

商品説明はウソばっかり。

暫く前には「製造番号や製造年度ラベルを偽造して出品」するクソもいた
(コイツは追い出されたが他のサイトで、未だにウソばっかりで出品中)。
そもそも20年以上前の商品を「最近メーカーで点検済」なんて、大ウソだろ。
購入履歴を見ると、他の出品者から購入して、ソレを超絶ボッタクリ価格で出品。
購入する連中もクソとアホやな。

運営も結局広告収入だけでは儲からんから「取引額の5%よこせ」になった。

ヤフオクやメルカリより安いが、所詮ジモティー、魅力が無い。

そろそろ(既に)オワコンやな。

参考になりましたか?

匿名希望さんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 品揃え -
  • 売れやすさ -
  • 操作性 -
  • サポート 1.00

後悔しかない

実家の処分のときに利用しましたが、取りに来た人は素行が悪い人ばかり。傷はつけるし、無料出品なのに悪口言うし。これならお金払って処分した方が良かった。二度と利用しません。

参考になりましたか?

2.00

  • 品揃え 5.00
  • 売れやすさ 2.00
  • 操作性 3.00
  • サポート 2.00

アホ値切り、多すぎ

アホな値切りが多すぎます。
どこの、フリマサイトでも値下げ交渉は
ありますが、あくまでも話し合い、歩み寄りで成立します。
ジモティーは、違います。
話し合いが成立しません。
一方的に70~80%くらい値切って来ます。
他のサイトでは、考えられません。
値引き、値下げ、1割、2割程度だと思います。
対応するのが嫌になります。
以前から、この傾向はありましたが、最近加速しています。
とにかく、マナー悪いです。
良品、高級品、出せません。
出しても閲覧すら入りませんが、改善出来ないものですかね‼️

参考になりましたか?

1.00

  • 品揃え 3.00
  • 売れやすさ 2.00
  • 操作性 2.00
  • サポート -

マルチビジネス勧誘を隠して投稿

ここ最近、マルチビジネスの勧誘目的の方々の投稿がちらほら見受けられますが、ある方は度々名前を変えてはキャンプしましょう!バドミントンしましょう!オススメのお店を教えて下さい、一緒に飲みましょう等々、やたらとワイワイ人に会いたがり、マスクもしないで繁華街に繰り出しているところを目撃してしまいました。こういう人達が感染症リスクを高くしているのでは?と疑ってしまいます。SNSに人生楽しもう的な写真をマメに投稿していて、ごく普通の食用油やサプリを崇めている姿はモヤモヤします(-_-;)

参考になりましたか?

2.00

  • 品揃え 3.00
  • 売れやすさ 3.00
  • 操作性 2.00
  • サポート 2.00

書い手が取引メッセージした際、来る場所を嘘を伝えてきた

怖いと思いました。買い手と取引メッセージをしていて、
どこからくるか?来る場所( 仮に中央区住まいだとして)
富田林市から来ると嘘が凄い。
こちらは、ほぼ家の近くまで来ていただきました。怪我をしていたので。
買い手がこれまで出した出品物を見れば、実際の住まいかと思われる大まかな住所が載っているのに。
で、また住まいの設定を少し変えてました。
怖いですよ。勿論良い方もいますが、何故にちょこちょこと
住まい設定を変えては、取引メッセージで嘘を言うのか。
別に、来る側なのですから、大まかで構わないとは思いますが。お相手は男性でした。

参考になりましたか?

1.00

  • 品揃え -
  • 売れやすさ 1.00
  • 操作性 3.00
  • サポート 2.00

大半はおかしな人間が多い印象

出品で利用してますが厚かましい人多い。
価格記載してるのに値引きは当たり前のように求めてくる。
どこどこのサイトでは〇〇円で売ってるので価格変更お願いします。とか
じゃーそっちで買えばいいやんw
まともな人だけ対応しなきゃキリがないw

参考になりましたか?

1.00

高額商品ってなにそれ!?身分証提出とか大丈夫?漏洩しないか心配なんだけど。

久々にジモティーで出品したら高額商品という妨害表示が出てメッセージ等の問い合わせができなかった。
6000円で高額商品扱い・・・。
メッセージのやり取りするには身分証提出してね!
てか漏洩とかしないのかな!?
他のフリマアプリなら大丈夫だと思うけど無料のジモティーだから運営しっかりしてなさそうなんだけど??怖くて身分証提出したくないんだけど・・・。
運営さん、しっかりしてくれ。前まではこんなのなかったやん。
規約が変わったので同意して使ってね、とかなくね?他のサイトではあるのに???
う~ん。4000円までなら大丈夫なのかな・・・?

参考になりましたか?

5.00

  • 品揃え 5.00
  • 売れやすさ -
  • 操作性 5.00
  • サポート 3.00

何を見て相手を選ぶかで満足度が変わる

評価「良い」の数は1つのバロメーターとしては参考になります。
ただ、中には評価コレクターのような方も存在します。
取引相手からの評価コメントを確認し、「コメント無し」や、「ありがとうございました」のみが多い方は満足度の高い取引は期待出来ません。
逆に「良い」が少ない方でも、取引相手からの評価コメントで溢れているような方とは満足度の高い取引が期待出来ます。
常識のある人は期待以上の対応を受けた場合、コメントでお返ししたくなるものです。

ただ「悪い」評価を付けると報復を受けて「悪い」評価を返されてしまうという事で言えば、極めて信頼性の薄い評価制度だと言えます。

100の「良い」評価を持っている人が1つぐらいの「悪い」評価を受けても取引に与える影響は極めて少なく、逆に「悪い」評価を付けた側の常識が疑われます。

しかし、何も分からない新人ユーザーが正直に「悪い」評価を付けた場合は報復を受けてしまい、その後の取引はほぼ不可能になり退会する方が非常に多いです。

評価の仕組み自体が破綻してしまっていると言っても過言ではないと思います。

★良い方とお取引する為には★
・評価の「良い」が多い人
・評価のコメントを沢山書いて貰っている人
・評価のコメントを必ず書いている人
・評価のコメントを丁寧に書いている人
・「悪い」評価が数件付いていても相手に非がある人

以上を総合的に判断して取引相手をじっくり選べば相対的に満足度の高い取引になります。

過去にその人がどのような取引して、どのようなコメントを書いて来たかは、評価一覧のプロフ写真の位置をタップすれば検索できます。少し手間のかかる作業ですが、ポイントは戻るを使わずに写真の位置をタップし続ける事です。戻るをタップすると最初のページに戻ってしまいます。

また、過去の取引商品を検索する事によって転売目的かどうかの判断材料にもなります。転売目的の方の書く評価コメントは大抵内容が薄い、若しくはノーコメントなのが特徴です。※一部を除く。転売目的でも稀に親切で評判の方が存在します。

事務局の対応ですが、ホームページの従業員数を見れば明らかな人手不足という事が想像出来ます。毎日、全国で大量の取引が行われている企業さんの従業員数にしては非常に少ないのが特徴です。
ユーザーの声を聞かないのではなく、聞く余裕すらないのが現実ではないでしょうか。当然、スポンサーや「お金を出す人」の声だけが通りやすくなるのではないでしょうか。

人手を増やす、若しくは人手に見合ったシステムへの改修が必要だと感じます。

ユーザーの声に対して恣意的な対応も目立ちますので、あくまでも「個人商店」との認識で利用すればストレスも少しは少なく利用出来ると思います。

以上がジモティーの取引を利用した一個人の感想です。参考になさるもなさらないもあなた次第です。

一部の上手に利用されている方々は、大変満足されているようです。そのような方々は常識があり相手に対する配慮の心がある方々です。やり方次第という事でしょう。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 品揃え
  • or
  • 売れやすさ
  • or
  • 操作性
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら