
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
383件中 11〜20件目表示
深夜なら普通に良かったかな。ケガしたけど。
私は他の利用者がいるとあまり集中できないので、自宅から近く、深夜メインの利用目的で入会し、1年間、週3~4で利用し続けました(毎回筋肉痛がしんどかったので)。
深夜なので、誰もいません。他の利用者も店舗スタッフもいません。
滞在中、貸し切り状態の日がほとんどで、トレーニング機械も使い放題でした。
ガンガン筋量も増え、体も大きくなりました。
ハリキっていました。結果、限界の重さに挑んで無理なベンチプレスをした際に変な姿勢になり
プレートがついたシャフトとベンチの間に肩をはさんでしまい、サポートを呼ぼうと思った瞬間に「今は誰もいないんだ」ということを思い出し、肩をはさんだままの状態が続き、中々抜け出せず
ケガをしてしまいました。
その後は肩の痛みから満足いくトレーニングができず、フラストレーションがたまって
退会しました。(退会してから半年後くらいに肩の痛みがなくなり治る)
他の利用者とのトラブルはありませんでしたが、本格的な機械を前にしてたった一人で
トレーニングをしていると、テンションも上がり、無理をしがちになり、いざ何かあった際に
助けてくれる人・サポートしてくれる人がいない環境はとても危険であるということが
勉強になりました。ケガさえしていなければまだ利用し続けていた可能性もありますので、
深夜利用に関しては、施設自体は普通に良いと思います。
あとは全時間帯に言えることですが、自分を含めた利用者の考え方・モラルが全てかなと思います。
参考になりましたか?
スタッフ対応は難ありだが設備・料金等は平均的
平均点は☆3です。主に他店との比較で点数をつけております。
<料金について>
24時間ジムならこんなもんでしょう。
特段安くもなく高くもなく、普通のラインかと思います。
ですので☆3つです。
<スタッフについて>
大声での雑談の注意もせず、マシン独占についても見て見ぬふりという感じです。
手洗い用の洗剤も切れた状態で常に放置されており、1週間たっても補充されていませんでした。
ひたすら社員部屋で雑談しており、社内の人間関係は良好なようです・・・w
利用者側からすると「は?」となるかもしれませんが、スタッフとして入社するのであれば楽してお金を稼げるのかも?という印象を持ちました。
スポーツジムを複数掛け持ちしておりますが、他店ではありえない光景ですね。
ですので☆1つです。
<設備について>
特段なくて困っている設備もないですが、もう一つ通っているクラブと比較すると
充実しているという程でもなく、市営のスポーツジムに比べれば整っている方かなと感じるレベルです。ですので☆3つです。
<衛生面について>
各エリアに消毒液を置いています。
タオルについては入口にタオル置き場が設置しており、それを一枚持ち歩きながら使用します。
なので、使いまわしということになるため衛生面的にはあまりよくありません。
別エリアの他店はキッチンペーパー的なもので使い捨てで何度も利用可能なものだったので、
それと比較すると評価は落ちます。全店舗統一していただきたい。
ですので☆2つです。
<総合評価>
全てを平均して☆2つです。
値段が安いですが、そこまで変な利用者もいませんので、
他の方も書いている通りスタッフの対応がやや難ありな部分さえ気にならなければおススメできます。
私はジョイフィット含めて複数のクラブを掛け持ちしておりましたが、
ジョイフィットだから特段良いというメリットがあまりなかったため退会しました。
常駐しているスタッフもアルバイトで知識のない方が多く、
初心者の方が本気で教わりたいなら、常にインストラクターが常駐しているような総合ジムの方が良いかと思います。
初級者・中級者~上級者向けのジムかと思います。
全国どこでも利用できるというのは利点と思いがちですが、他のジムでも同じようなプランはいくらでもあるので、そこはメリットとは考えないほうが良いかもしれません。
参考になりましたか?
まあまあだな
老後の機能維持のために利用します。
広々としていて 機材も多いから 遠慮して出来なくて そのまま帰るということも
無くなるでしょう。
ありがとうございました。
よろしくお願いします。
参考になりましたか?
社員教育ができていない
社員インストラクターが個人情報を閲覧して、レッスン中に誕生日をネタにして連呼する。個人情報の扱いが酷すぎる。会員さんに手を出したり、最悪なジムである。またレスミルズ好きのコアな会員が幅を利かせてやりにくい。シャワー室のマットも不潔。インストラクターが直ぐに辞める。全てにおいて改善してほしい。
参考になりましたか?
常連オヤジ
設備は最高によい!スタッフ難ありです。
挨拶はできない無神経なスタッフ多いです。
常連のオヤジが酷すぎる…
サウナに入るのに体ふかないで入ってくる
サウナいつも濡れていて気持ち悪いし
大声でいつもうるさい常連客!
タオルもたないでサウナに入るし
バスタオル持ってきてなくて
備えつけの紙テイッシュで体ふいてるし
サウナでも汗平気で飛ばしてるし
本当に最悪です。
注意書したり、アナウンスしたりしてほしい
できないんだろうか!
他のジムにたま~に行くけど
マナーがいい人多くてビックリしました。
設備、始まり時間早い、休み少ないだけが
いいところです。
参考になりましたか?
使ったものを戻せないバカが多い
アジャスタブルベンチは角度をつけたまま。
別なアタッチメントを使ったらそのまま。
ラックを一番上にしてバーを乗せて、次に使う人の事を考えられないバカ。
頭の悪い会員が多い。
参考になりましたか?
他のジムに移って分かった特徴
今は立地から他のジムに移りましたが、それで分かった事があります。(全国がそうだとは限りませんが)
〈良い点〉
・清掃は店によるがこまめにしていた。ホコリ取りモップで掃除している姿をよく見かけた。
・女性スタッフでも使い方を教えてくれる人が多かった印象
・冷水機が設置してあり、水素水契約してなくても運動の合間に水分補給できた
・ロッカーが鍵付きなので安心してトレーニングできる
・口振だけでなくクレジットカード決済できる
・相互利用できる店舗により総合型のJOYFIT(プールなし、マシン・スタジオ・風呂サウナあり)が使える
・福利厚生で安く使える人もいる
・再入会キャンペーンもやっていることがある
〈短所〉
・キャンペーンによる縛りがある
・解約や変更は前月末までにしないといけない
・水素水利用や退店時にもカードキーが必要なので持っていないといけない(逆に言えば置き忘れがない)
・フロア移動、別館への移動にカードキーが必要
自宅近くに出来たら戻りたいと思っています。今のジムは会員のマナーが良くないので。
参考になりましたか?
なかなか良いと思うのです
まず料金ですが、ジムスペースのみの24時間タイプの平均的お値段で契約できました。よかった。
水素水などのオプションは契約の時にちゃんと話を聞いておけば外して契約できます。
説明が早いという方がいらっしゃいましたが、ウエブできっちり読んできて対人説明の上にサインしてきましたが、確認事項をすべて口頭であげていくのでむしろくどいくらいでした。あとになって話が違うとならないようにするために仕方ないところですね。その際に質問もできるので時間がかかりますが仕方ありません。
早口で分かりにくいというのもわかります。相当な量なので説明する方も、ゆっくりやると1時間くらいかかるでしょう。あらかじめウェブの規約を読んできて、現場で設備をみせてもらったら結構時間使いました。
トレーニングメニューなどの作成が必要な方にはトレーナーの存在は必要でしょうが、ジムトレーニングのい経験がある人には問題はありません。機器の故障については迅速に対処してもらいたいですが、まだジムが新しいところなのでそのようなトラブルはいまだ生じておりません。
メンバーの混み具合は主に深夜帯にトレーニングをしているので今のところ問題がありません。
私の通うジムには女性専用エリアもあるので、気兼ねなく利用しに行けます。
フリーウエイトも、マシンも非常に充実しており、とても良いものが用意されています。レイアウトがおかしいことは安全面とスペースの関係で我慢ですね。ちなみにジムのフロア面積はおそらくかなり大きな方だと思います。
唯一の個人的不満はパワーラックの全てにインクラインベンチが用意されており、バーベルスクワットのとき一々どかさなくてはならないことくらいです。深夜なのであまり問題になりませんが、メンバーが多い時には迷惑にならないか心配なことぐらいです。
あとグループトレーニングについて迷惑だからやめてみたいな張り紙があります。普通ジムって同じ器具を使う人がいるとウエイトの差があっても交代交代で一緒にやりましょうってなるのですが、そういうのも迷惑行為になるのかもしれません。そういうところも一人でジムに来ている人に細心気を使ってほしいということで、個人メンバーをだいじにしようという姿勢であればむしろよいのかもしれません。
参考になりましたか?
スタッフ応募について
アルバイト募集で応募しましたが不採用の連絡がありでそこまではいいが、間違えて連絡して来てからの対応は最悪。謝りもなしで連絡すると言ったが連絡もなし。
また利用者になろうとした時もかなり対応は悪く入会するにかなり嫌な顔をされて2度といかないと思いました。またスタッフが知識がなさすぎる。
参考になりましたか?
1年くらい使っていましたが
1年くらい秋田店使っていましたが、スタッフの人が変わりすぎるね。
1人目、2人目くらいまではトレーニング方法や
何をおすすめした方が良いか教えてくれましたが
今は、さっぱりです。
トレーニングの筋力や脂肪計測もトレーニング用紙の記入が
いっぱいになるとアドバイスと共に計測してくれていたが
今は、紙を渡されるだけ笑
せめて、計測くらいして!
アドバイスめんどくさかったら計測用紙だけ欲しいです。
あーある程度までいけばほったらかしか、、という印象でした。
たまーにアドバイスしてくれる方いましたけど
その人も辞めたっぽい。
後、ライト会員でも夜間のロッカーくらい使わせて欲しい。
ってか上仕切ってないしシャワー室の管理されていないので
ライト会員で普通に使っている人いるんじゃないかな?
24時間いつでも行けること考えると時間的には、良いと思いますよ。
ただ、他の方書いてますが、シャワー室と更衣室ひとつしかないです。
せめてシャワー2台は、欲しいですね。
土日は、夜でもいますから使えないってこと多いです。
秋田店は、温泉が敷地内にあり半額券をJOYFITのスタッフから渡されて同敷地内の温泉受付の人に渡せば、半額料金で入れますが、この半額券はJOYFITのスタッフがいないともらえません。
つまりJOYFITのスタッフが出勤しないともらえないし
JOYFITのスタッフが退勤する前にもらわないと半額には、ならない笑
カウンターに置いとけや!ってマジで言いたいです。
↑この半額券の存在も後で知りました笑
なお、温泉受付の方にJOYFITのスタッフがいないので半額券がもらえないのですが、会員カード見せたら半額になりますか?
と言ったら先に入浴代を正規で払いその後JOYFITのスタッフがきたら半額券をもらってその後温泉受付の方にくれば、
差額お支払いできるシステムあるらしいです笑笑
めんどくせーシステムです。そのシステム聞いてないし。
後設備は、普通にあります。
ただ、ランニングマシーンは、夜半分くらい電源落とされてます。
次の日のJOYFITスタッフが出勤されるまで。
土日の朝人いますので使用できないときあります。
せめて金曜日の夜とか祝日の前の日とかは、付けてほしい。
全面窓ですが、外の視界遮って欲しい。
外から直で見られのも嫌だし。
そんな感じです。
ジムは、変えたので2度とくることは、ないかなと思います。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら