
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
314件中 121〜130件目表示
最悪
家の鍵を家族が掛けて出掛けてしまい、家に入れず、仕方なくネットで1番上に表示されてたこの業者に連絡。電話では30分くらいで来れるとの事だったが、待てど暮らせど全く来る気配なし。1時間待って、再度連絡すると、担当者から連絡させるとの事だったが、それでも15分待っても全く連絡来なかったので、また電話して、担当から連絡来ないとクレームしたら、ようやく担当から連絡あり。
道が混んでるので、あと10分くらい掛かると言われ、馬鹿正直に待っていたが、15分待っても来なかったので、怒りマックスの状態で電話してキャンセルした。
後で、他の方の口コミ見て、キャンセルして本当に良かったと思った。
人の弱みに付け込もうとする、間違いなく悪徳業者です。
一件も良いコメントが無い。
参考になりましたか?
ぼったくり
代車の車、日産マーチのカギを付けたまま、ドアロックをしてしまい
スマホで探して、インロック解除 1980円より と書いていたので
依頼しました。
小雨が降る中、一時間待って到着して
「出張料 4400円です。」
高いと思いつつ、依頼するとカギの中を覗いて
「これは高くなりそうです。8万8000円掛かります。」
「ドアにキズが付いていいなら3万3000円です。」
そんな金額で依頼する人が居るのかと聞くと
「なかには居ます。」
出張料だけ払って帰ってもらいました。
1980円より が 8万8000円とか3万3000円は
違い過ぎて無茶苦茶だと思います。
参考になりましたか?
時間の無駄
寮の鍵を紛失してしまい電話しました。
女性の方が出て電話番号、名前、住所等聞かれます。特に詳細な説明がなかったので、鍵の解錠にかかる平均的な費用を聞くと1万円ぐらいといっていたので了承しました。
ホームページには最短3分と記載されているにもかかわらず、1時間またされたあげく(時間は指定してくる)、請求金額は28000円。
「鍵を壊さなければ開かない場合5万以上かかる」「今回の場合は壊さなくてもすみそうだ」「鍵の種類等で相場が決まっている」等、iPadを使いぐだぐだ説明してくる。
もちろん帰ってもらいました。
自分の場合はキャンセル料、出張料等は払わずに済んだので星1をつけさせてもらいました。多分大阪市内だったからかも?
結局年末休みにもかかわらず、会社の管理人さんを呼んで解錠してもらいました。
参考になりましたか?
料金はHP記載の20倍くらい
鍵の種類を見てもらって見積もりを出してもらうと出張費8000円と鍵開け代68000円と言われました。結局ドアスコープを外して鉄の棒でサムターンを回して開場なので鍵の種類で料金が変わるのは謎です。普通にぼったくり業者
参考になりましたか?
オペレーターがクソ女!
飲食店の鍵修理でお願いしました。
営業作業員は、まだ愛想がよく無理も聞いてくれたので、高額ながらも納得しましたが
オペレーターの女の電話対応が最悪。
愛想も全くなくロボットみたいな対応。。
「上司にかわってくれるか」と出てきた上司も輪をかけて最悪な女上司!
お客を何だと思ってるのか?
口コミ見てもらったら分かると思いますが、こんな悪評な会社はそうそうないよ!
こんな悪徳業者は皆で潰そうではないか!!
参考になりましたか?
電話の対応悪い。バイクの鍵のスペア作成の見積もりも言えない
バイクの鍵を無くし困ってホームページを見て電話しました。
バイクの鍵のスペアを作ってくれるとの話で見積もりを聞くと「現地で見ないと分からない」とのこと?電話の対応もとても悪くびっくりしました。
「電話の対応悪いですよ」と言った所ガチャっと切られました。
他の方の書き込みを見て現地に来て見積もり取っただけで4,000円とかの書き込みを見ると依頼しないでと良かったと思います。
他の業者かバイク屋さんに頼むことにします。
皆さんも電話でおおよその金額さえもが言えないような会社は信用しない方がいいと思います。
参考になりましたか?
困ってる人に優しくない
原付バイクて、メットインロック。急ぎの仕事が入っていたので、検索して1番上に出ていたので、電話しました。
30分以内に来ると言いつつ、到着は45分後。
同僚は、JAFなら、無料言っていたので、業者だから、出張料込みで20,000円以内くらいかなと思っていたら、
出張料4,000円 作業料2,000円、技術料26,000円
合計35,200円 HPには、作業料、技術料の記載はなく、現場で説明。こちらは、次の仕事に間に合うかどうかの瀬戸際だっのたでやむを得ず、早く開けて欲しいので、了承。
困っている人の足元を見てふっかけてくるなぁと後で思いました。
参考になりましたか?
悪徳会社
オペレーターに電話予約
依頼内容
車の開錠
車種 アウディ
作業員到着時に料金を言われ
金額が7万でした
想定外の高額だったため、電話予約時に聞いていたら依頼しなかったと伝えました。
その後、キャンセル料金¥4000と言われましたが先に聞いていないから支払いは無理と断りました。
私の場合、緊急では無かったため他の方法を取る事ができました
人の緊急時に付け入る悪徳会社です
参考になりましたか?
鎌倉で車の鍵を紛失したとき
似たようなサイトに連絡したけど、多分どこも同じ業者に依頼するみたいで待ち時間が同じだった。2時間ほど待ってようやく来てもらったら、パッソはダイハツのOEMだから特殊になると言われ、イモビもないのに鍵作成に7万円かかるって言われた。そんなわけないと思うが。サイトには業界最安だの数千円からって書いてあるけど、その金額で作れる鍵は何なのだろうか。2時間以上待ってた為、やむを得ず払ってしまったが、後々調べたら良心的な鍵屋の2倍以上だったことがわかった。これを読んだ方はネットの鍵屋ではなく地元の鍵屋に連絡した方が絶対に良いです。
参考になりましたか?
悪質です
鍵を落とした年配の方に頼まれて連絡しましたが、来るなり「25万、いや30万でおつりがでるかなぁ」と言われました。
あまりに高すぎるので、別の業者に依頼しようとしたら、知人に向かって「10万円に値下げします」とのこと。
不審に思い別の業者にお願いしたことを告げると態度が一変し、よくわからない関西弁で怒鳴って挨拶もせずに帰っていきました。お年寄りだから足元を見たのかもしれませんが、金額も態度も最悪です。
他の方の口コミを見て納得しましたが、絶対頼んではいけない業者です。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら