
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
317件中 251〜260件目表示
本当に最悪
履歴書作るとかいって作らないし、相談ものるとか言ってるけどのらない。実際面接に行くと、インターホン押しても誰も出てこない。カイゴジョブに連絡しても無視。ふざけてる。2度と利用しません
参考になりましたか?
最初はよかったです。
最初の対応については、丁寧でしたし、無料になる件はありがたかったです。しかし、紹介されるところは自分の希望とは遠く、近場でもっと給料がいい会社が求人ページに書かれていたが、そこは紹介させてもらえず…不信感が生まれます。担当者のインセンティブが大きいところしか紹介してないのでは…とおもいました。
自分で探して、自分で面接に行った方がいい求人は見つけやすいとおもいます。
授業に関してはとても良かったです!
参考になりましたか?
幾つもの携帯番号からも
着信、ショートメールまで有りました。
怖くなり、その事を伝えると男性に、僕が担当します。と……。
ですが、嘘でした。
信用出来ないです!
参考になりましたか?
レスポンスが遅い所か連絡なし
登録後何も連絡なし。急に連絡来たと思ったら、こちらも忙しいのでお仕事お探しでないなら連絡下さいと言われました。。。
参考になりましたか?
連絡が来ない
○日に連絡します、とLINEで報告されていたのに、何日経っても一切連絡が来ませんでした。
LINEひとつも出来ないのなら、最初から約束しないで欲しい。その間無駄に過ごした時間が勿体なかった
参考になりましたか?
最悪
なんとなく求人サイト見るために登録しただけなのに電話しつこい。電話に出ると何とか面接に行かせようと必至な感じ。子どもを保育園に入れるのがまだ先なのでもう少し考えたいと言ったら、就職する気ありますか?と強めの口調で言われた。そんなに急いでないんですよ…もう絶対利用しない。
参考になりましたか?
しつこい
今の職場と比較したいために求人情報が見たくて開いたら登録画面になった。
初めの所で情報を集めたいとしただけなのに何度も電話してくる。
拒否すると違う番号でかけてくる。
ただ、情報が見たいだけだったのにやめました。
参考になりましたか?
電話応対の悪さ
小さな子供がいてこの時間帯は連絡を控えてください
そう伝えたのにその時間を狙ったかのように電話電話電話…
そもそも保活中で結果が数日後に出るというのにしつこく電話LINE電話LINE
申し訳ないけど探すのを手伝っていただく前に退会しようと思いました
参考になりましたか?
たくさん紹介されるが希望条件が全然反映されていない
皆さん言われるように、登録するまでの勧誘がものすごい。
そしてたくさん送られてきたものはこちらがいう条件と全然合わないものばかり。
1~2個でも条件が合えばとりあえずAIで判断して送ってくる感じ。
参考になりましたか?
最悪
今月から紹介で新しい職場で働き始めたけど紹介する時は良いように言ってたけど実際働き始めたら最悪な職場でした。登録したのが間違いだったと今ものすごく思ってます。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら