介護転職サイト2位
きらケア介護求人の口コミ・評判
更新日:
きらケア介護求人は、レバレジーズメディカルケア株式会社が運営する、介護に特化した求人転職サービスです。求人数が多く、無資格・未経験・ブランクOKといった求人も多くあります。求人検索がシンプルで使いやすく、詳細な条件選択ができます。
仕事がスタートした後も、親身になって相談に乗ってもらえるから安心と評判ですが、「関東圏以外の求人が少ないの?」、「しばらく利用していないと、登録情報が削除されるって本当?」といった点にも注目が集まっています。
ここでは、実際にサイトを利用した人の生の声をまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。
きらケア介護求人に関するみんなの評判
みん評はみんなの口コミを正直に載せてるサイトだから、辛口な内容も多いの…。
でも「いいな!」って思っている人も多いから、いろんな口コミを読んでみてね!
30件中 1〜10件目表示
- みーさん
- 投稿日:2021.04.13
最悪
仕事が決まるまでは早かったが、その後の対応が最悪でした。もう二度と利用したくありません。
- 桜さん
- 投稿日:2021.04.08
最悪です!
登録してからのすぐの対応は、良かったのですが、最初にこれだけは、NGでとお伝えしていたにも関わらず面談行くだけでもどうですかと何度も言われた。最終的にお断りしましたが、そこから探しておきますね…で音信不通。何の連絡もありません。電話も約束していた時間に連絡がない事もありました。別の派遣会社に変えたら、2日で派遣先決まりました!きらケアは、周りでもかなり評判が悪い。
- とくめいさん
- 投稿日:2020.07.27
働いてから分かったこと
仕事が決まる前までは連絡はマメで親切でした。
一度、打刻の間違いをしてしまい連絡しましたが確認すると言われ2週間経っても連絡は来ませんでした。日数が少ないと教えてくれたのは施設の方で派遣会社に確認してみて。と言ってくださいました。
給料明細のメールも来ない月もありました。前の派遣会社たまにお仕事はどうですか?とか聞いてくれましたがここは一切ありません。
更新もメールで更新します。とメールしても返信はきません。笑
- くろすけさん
- 投稿日:2020.07.15
ひどい派遣会社です
介護助手が気になって、見学したくて応募しました。
派遣を希望しましたが、正社員を勧められました。正社員しかないのか思って面接受けましたが面接前日に希望の派遣じゃないんですがいいんですかって聞いて来ました。開いた口がふさがりませんでした。評判悪い施設断りたいっていっても駄目だの一点張りです。職場で悩んでも、パンフレット見て下さいって言われます。これじゃ派遣会社に頼んでる意味がありません。
自分で探した方がいいと思い利用を辞めました
- 敵意さん
- 投稿日:2020.10.06
人として終わってる
今は辞めてますが医療関係の人は給付金が貰えると言うことで
2-6月の間介護職としてこちらの派遣を登録し勤務してたんですが
電話をしたところ登録はされてるが実績がないと言われ、しまいには雇用契約書をメールでみせろとのことでした
ところがいっこうにメールが来ないし電話対応も明らかに企業としてなっていなく残念に思います
おそらくこちらのデータを消したんでしょうね
こんなひどい対応されて評価がいいなんて
これはヤラセですね
最低な会社です
- 名無しの権兵衛さん
- 投稿日:2020.12.10
失礼で信用できない担当者
良かった点
・連絡がマメ
・模擬面接や履歴書の添削をしてくれた
悪かった点
・5〜10分程度の電話と言いながら平気で毎日1時間ぐらい喋られる
・ヘルパー持ってる私に対して「無資格に毛が生えたようなもの」との発言、どこに転職するか迷っている私に「いろんな話聞いて迷いますよね」と何故かケラケラ笑っている、等の失礼極まりない言動や態度
・結婚も出産もしないと言っているのに私の年齢だけを見て「ライフステージに対応できる施設を」と。なぜ?
・決めつけや押し付けが酷い
・希望をしっかり聞いてくれない
・アドバイスが二転三転する
結論
介護業界に転職エージェントは不要と個人的に思いました。
きらケア介護求人
4
- ガッカリさん
- 投稿日:2020.08.03
高評価はヤラセ?
口コミが良かったので利用したけど最悪でした。
就業先が決まった後はほったらかしです。
フォローなんてまず皆無。一年後には時給アップしますって話だったのに「できないそうです。」のみで、交渉さえしてくれませんでした。
福利厚生が手厚い?どこが?って感じです。健康診断も連絡無し、こちらから問い合わせて初めてコロナの影響で見送っていると。派遣先で受けるならご勝手にと言わんばかりの回答。
もう二度と使いません。
- ボールペンシャーペンさん
- 投稿日:2020.03.22
たくさん紹介してくれました
比較的高収入で、そこそこお休みも取れる職場を探していました。いくつか派遣サイトも登録しましたが、きらケアはとても良かったです。私はなるべくたくさん比較して、いい職場を選びたかったのですが、こちらは条件の良いところをたくさん紹介してくれました。担当の方も、なるべく私の提示した条件に沿うように、根気強く職場を探してくれました。たまに励ましの言葉をかけてくれたので、あきらめずに探すことができたと思っています。何かのときにはまた使おうと思います。
- まゆさん
- 投稿日:2020.11.30
適当
・サイトが使いにくい
・希望の条件と違う施設を紹介して「希望に近いのはこれらしかありません」と言うがサイトにより希望に近い求人があることを伝えてもその求人に触れてくれない
・何に対しても一見柔らかい雰囲気で断定的に他に選択肢がないような言い方をしてくる
・紹介された施設で過去に派遣された人が酷い目にあって辞めたことを隠していた
・「なんでも相談してくださいね」と言いながら何もしてくれない
・求人があるだけありがたいでしょ、と言わんばかりの態度
・コロナを言い訳にしてくる
- よちさん
- 投稿日:2020.09.07
残念
求人紹介やLINEのやり取りはいいが
返信が遅いし、土日は連絡がとれない。
辞めるときは全く返信もなく、
担当者は本社のサービスに連絡してくれ
分からないばかりで意味がない
人気タグ