329,619件の口コミ

看護roo!転職(看護ルー!転職)の口コミ・評判 7ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

194件中 64〜73件目表示

1.00

  • 求人数 3.00
  • 操作性 4.00
  • サポート 1.00
  • 情報の質 1.00

寄り添ってくれないです…

精神疾患があると診断された為、それを容認して下さる職場を探してます。医師からは検診や外来など、ルーティン化されたところが良いと言われてます。訪問看護は連携先が多かったり、トラブルに合いやすいのでオススメ出来ないと。
にもかかわらず、それを伝えてもひたすら訪問看護を勧めて来ます。さらに、マルチマスク化してるので、一旦休職して転職活動してみることを勧められたにも関わらず、それをしたら転職しにくくなると否定的。
現状や病気、気持ちに寄り添ってくれない方でした。カンゴルーさんは、ADHDの看護師さんに関するコラムをまとめていらっしゃったので、期待してました。しかし、こうも寄り添って下さらないスタッフが居ることにガッカリです。

以前も使った時は、勧められた求人に納得しない返答をしたら、返信が途絶えましたし…。忘れた頃に転職活動について聞いてきた始末。

2度も苦い思い出があるので、もう使わないと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 3.00
  • 操作性 3.00
  • サポート 1.00
  • 情報の質 2.00

周りに積極的に進めたいとは思わない

まず最初の登録後の連絡の重複。
暗い雰囲気にしないためか申し訳なさそうと言うより笑いながら「情報共有が出来ておらずすみません〜」と。
それは必要か?と思う質問が多い。
まだ希望の条件を聞く段階でその分野のやりがいは何ですか?と探す前から面接のような質問…。別の日には採用見送りとなった施設に対して『今日はどうでしたか?感想を聞かせて下さい。』(自身は現場で結果を聞き、この連絡の時点で担当者も見送りになった事を知っている上で)という連絡。いい気分ではない。
連絡はあまり早くない。
相手の返事待ち等の説明もなく1週間程音信不通。状況確認の連絡をしたら昨日は半日休みで連絡出来ず申し訳なかったと。昨日今日のやり取りの話ではない。
別の担当者の際も自分の体調不良で休み、連絡が遅くなった等自分の休みを理由として普通に言う。利用者に自分の詳細を言う必要があるのか?会社の電話対応で席を外しています、ではなく休憩中です。と言うのと同じでは?
連絡内容の確認不足が多い。
こちらに送る前に確認すれば防げた内容の不足が多い。担当者がまだ慣れてない方のようでしたが上司のチェック等無しに進めているのでしょうか?
こちらから再度確認し直すと対応はしてくれる、提供情報量やサイト閲覧に不満はない、ただ「大丈夫か?」と思う事が多かった。

参考になりましたか?

見学会場間違えられました

応募したクリニックさんから見学に来ませんかと言われ、是非にとお答えし日程調整などは看護rooさんにお任せしました。そして看護rooさんからここに行ってくださいと指示がありました。当日会場に向かい担当の方を尋ねるも応答がなく、看護rooさんに連絡した所、会場を誤ってお伝えしていましたと。見学は時間をずらして行きましたが、相手方に本当に申し訳なかったです。看護rooの担当さんは言い訳ばかりだし、時間もお金ももったいないことをしました。

参考になりましたか?

伝達だけなら鳩でもできます

普段口コミなどはしないタイプなのですが、あまりに対応がひどかったので、口コミすることにしました。

•紹介してもらった病院のほかに、もう何箇所か紹介してほしいと依頼しても「必要ない」の一点張りで紹介してもらえず。色々理由を述べてましたけど、こちらが依頼しているのに担当者の判断で不要とするのはどうなのでしょう。
•紹介先の病院から内定を貰ったものの、決めかねていると返答を急かされる。数日待ってほしいと伝えても、先方にどう伝えよう?と悩んで返答待ちを渋る。
•内定後に先方から勤務形態の変更があったと連絡あり。こちらの事情もあり、変更依頼は仕方がない部分もあり、納得はしている。結局提示された条件では勤務できないため辞退させていただいたが、担当者は先方と当方の間に入ってやりとりを伝達するだけ。病院担当者と直接話した方が早いし、情報も正確に伝わるのでは?と思った。
•やりとりは基本メールのみ。電話してもつながりにくい。電話連絡を渋る。できればメールでやりとりしたいと担当者の希望を言われるが、なぜ担当者の希望を優先しないといけないのでしょう。
•そもそもどちらの会社ですか?看護rooはサービス名ですよね。一見丁寧なやりとりのようですが、ビジネスマナーに疑問を感じます。

参考になりましたか?

5.00

  • 求人数 4.00
  • 操作性 5.00
  • サポート 5.00
  • 情報の質 5.00

私には最高でした!

22年働いた職場から転職することになりました。
しかも全く知らない場所での転職で不安いっぱいだったので転職サイトを利用することにしました。
まず看護師求人サイトのランキング上位のサイトに登録しました。条件を細かく出し、自分も検索しヒットした病院2カ所の第一希望をA病院、第二希望をB病院としました。始めは熱心に話を聞いてくれA病院に就職出来るようにと頑張ってくれましたが、B病院の方が早く面接にこぎつけあっという間に内定をいただきました。
とても嬉しかったのですが、自分も人生かけて転職する気でいたのでA病院を面接する前にB病院に決めることはできないと伝えたところ、急に不機嫌になり年齢の問題等を出され「A病院から内定をもらうのは難しい」と何度も言われました。「募集は打ち切りとなってます」とも言われました。しかしネット上では募集はされたままで、エージェントさんが随分急いでいたのでノルマがあるんだろうなと思いました。自分のノルマの為なら人の人生どうでも良いのか!と見切りをつけ、上位看護師求人サイトとは話し合いし契約解除させていただきました。

次に利用したのが看護roo!さんです。
私の話を聞き親身になってくれ、A病院との面接を決めてくれました。そして翌日には内定を頂き、基本給もB病院より8万程高く表示され私以上に看護roo!のエージェントさんが喜んでくれました。
看護roo!の悪い口コミもありますが、希望の病院で何がしたいか等明確に伝えたら「わかりました!」と私の為に全力で頑張ってくれ本当に嬉しかったです。エージェントさんとの相性もあるかと思いますが、面接練習や内定だけではなくその後の入職するまでのフォローもしてくれるので私にとっては最高の転職サイトでした!

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q 「希望に合った病院を探してくれた」「希望に合わない病院を紹介された」両方の口コミがあるけど、実際どうなの?(回答

Q 面接に「同行あり」「なし」両方の口コミがあるけど、実際どうなの?(回答

Q 「連絡が遅い」という口コミが多いけど、本当?(回答

Q 「非常勤希望者や准看護師への対応が悪い」という口コミがあったけど、実際どうなの?(回答

1.00

  • 求人数 1.00
  • 操作性 1.00
  • サポート 1.00
  • 情報の質 1.00

ネット評価疑問

第一条件を何度も確認して転職。
初日にまず違和感を感じて再度確認。「大丈夫です信じてください」と安心させる。
ところが3日経っても疑問は消えず、4日目も5日目も電話。
大金が絡んでいるから落ち度を認めない。
電話に出れない状況だから切ったのに、何度もかけ直してくる
最後はこちらの責任にする
人の人生を応援するその人の生活を左右する仕事です。もう少し利益ではなく対人と考え真剣に対応いただきたかったです。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 3.00
  • 操作性 3.00
  • サポート 1.00
  • 情報の質 1.00

しつこい

転職時期も未定だけど、近い将来の転職を考え始めたので、登録なしで求人を見るという所から入りました。ただそれだけなのに、やたら電話で話したがるし、出なければ毎日のようにかけてきてほんっとしつこい。そもそも登録している訳ではないのに。それに、電話かメールか聞けばいいのに、「電話したい!」と、こちらの希望も聞かずにガンガンかけてくる。逆に怪しく感じたので、断りました。

参考になりましたか?

5.00

面接同行をしてもらえたから緊張しなかった!

転職をしようと思いパソコンで調べてみると一番最初にヒットしたのが看護ルーでした。
看護ルーのサイトを見てみると私が働きたいと思える病院が多々あったので、登録することにしました。
私の専属になった担当者さんは、すごい熱心な人で受身な私を引っ張って誘導してくれたように感じました。
病院を絞ってから、面接に行くことにしました。
そのとき、担当者の人と同席面接だったので緊張せずに自分の言いたいことが言えました。隣にいてくれて心強かったのですが、希望条件に合った病院を探してくれたことが一番ありがたかったです。できれば家の近くの病院がいいんですがということを話してみると、近くの病院の情報を何件か持ってきてもらえ、そこから自分で行きたい病院を選ぶことができました。働き始めてから選ぶのに失敗した~ってこともなかったのでとっても感謝しています。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 3.00
  • 操作性 1.00
  • サポート 1.00
  • 情報の質 1.00

病院の内部事情を隠されてました。

転職するまでにしつこく電話があり、○○日までに決めないともう埋まってしまいますと焦らされました。
わたしも、転職を急いでいたのが悪かったのですが実際は人が足りなく、常に募集している病院で、内部事情を隠されていました。入職前はしつこくあった電話も転職後は無くなり、話が違うと連絡すると返事は一切ありませんでした。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 5.00
  • 操作性 1.00
  • サポート 1.00
  • 情報の質 4.00

業務でしかない

人によるかもですが、あまりこちらの気持ちを考えず、転職を急かし、強制的に日付を与え、同席者との待ち合わせ場所も伝えず、病院見学、面接させられました。終わったら、おそらく業務達成したのか方向性どうするか、あれなら辞退するかなど言ってきました。相手の気持ちや状況を考えて物を言ってくれないと気持ちよく転職活動できないですし、次も利用しようとは一つも思えなかったです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 求人数
  • or
  • 操作性
  • or
  • サポート
  • or
  • 情報の質
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら