319,620件の口コミ

KATIX(カチエックス)の口コミ・評判

KATIX(カチエックス)

[引用]公式

2.82

料金
2.81
接客
2.92
スピード
2.88
信頼度
2.76

28

KATIXは、ネット完結型のバイク売却サイトです。スマホでバイクを撮影し、自宅にいながら売却申込み完了。入札金額に納得すれば、売却が成立するシステムです。

システムの利用料や代行費用は無料。自宅への引き取りサービスも無料です。専任の担当者が各種手続きを代行するため、ユーザーの負担が少ない点を強みにしています。買取金額に納得するまで、業者との交渉を行うことを謳っています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

28件中 1〜10件目表示

5.00

  • 料金 5.00
  • 接客 5.00
  • スピード 5.00
  • 信頼度 5.00

カチエックスにして良かったです。

HONDAのZOOMER(50cc)をカチエックスを利用して売却しました。一度自宅から近い他のバイク屋にて査定してもらったところ、50,000円と言われ、もう少し高く買い取ってくれるところがあるのでは…?と思い、カチエックスにて、オークションにかけてもらいました。結果、165,000円と、3倍以上の金額で買い取ってくれる業者さんがおり、満足のいく結果で売却することができました。
電話等のやり取りもなく、サイト内のチャットのみでスムーズに手続きをすることができました。
対応も早く、とてもありがたかったです。
ありがとうございました。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

4.00

  • 料金 4.00
  • 接客 5.00
  • スピード 5.00
  • 信頼度 4.00

バイクによりけり

時期は異なりますが、2台査定を依頼しました。

1台目は新車で購入し、走行期間6か月、距離約5,000kmの250㏄オフ車。
購入した大手チェーン店の査定は32万円、KATIXは38万円。
どちらも金額に納得できなかったので個人売買で売却。

2台目は11年前に中古で購入した12年落ちの大型ツアラー。
大手買い取り専門店の査定は23万円、KATIXは44万円。
同年式で似たような走行距離の中古販売価格が50~60万円だったので、予想外の高値が付いたため売却。

追加の写真や説明を求められることはありましたが、取引自体は簡単で車体の引き取りまで問題なく進みました。
1台目のときに売却しない選択をしましたが、理由は聞かれてもその後しつこく営業されることもなかったので、手軽に使える良いサービスだと思います。

参考になりましたか?

HAKさんがアップロードしたアバター画像

2.00

  • 料金 2.00
  • 接客 5.00
  • スピード 4.00
  • 信頼度 3.00

対応は丁寧で良かったけど・・

いろいろな業者さんへ連絡してみました。
対応はとても丁寧で良かったと思います。
でも価格は思うほど伸びず、別の業者さんに現地査定で買い取ってもらいました。
個人的感想ですが、現地査定のほうが若干高めかな。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 接客 4.00
  • スピード 3.00
  • 信頼度 1.00

初歩的ミス多すぎる

今まで数回、査定を依頼して希望金額に3台届いた過去があります。

1台目 
30万円で入札があり取引き準備していたところ、業者が3万円と間違えてましたので、取引き出来ません。と連絡があり唖然となりました。(大阪のバイクエ○ス)
このは際業者名を開示されたので、苦情申し立てをしましたが、賠償はなく、カチエックスサイドから金券1万円が送付され、示談となりました。

2台目
1台目の件がありましたが、密に確認を行い、希望金額より1、2万円ほど下回りましたが、ご対応がよかったのでそのままお取引きをしました。

3台目
希望金額、質問事項等密に連絡をして、入札額と希望金額が近づいたので、入札業者に最後の値上げ交渉を依頼していたところ、写真の通り「型式を確認していなかったので、買い取り出来ません。」旨の連絡がありました。
笑うしかありません。
希望金額に届かなくとも、入札があっている時点で買取の意思があると判断していると売り手は考えています。
結果、入札はしているが落札はしていないから業者名は開示出来ない、2番手の業者が39万円ですが、一番手の業者との差額はカチエックスで補償はしないという判断で対応は終わりました。

そもそも、型式を見てませんでした?の時点で理解不能です。業者も然りカチエックススタッフも然り終わってると感じました。

今後、査定に出される際は詰めて話されることをオススメします。

このような画像を載せることは電話で了解をえております。

  • ガッカリエックスさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 5.00
  • 接客 4.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 3.00

「ネット DE 受取サービス」の場合は要注意

入札で想定よりも高値が付いたまではよかったが、業者からの引取日時についての連絡が遅い。
現場での減額交渉などもなく一安心したのだが、今度は待てど暮らせど一向に引取完了の連絡が来ない。

「ネット DE 受取サービス」の対象となっている業者との取引の場合、
代金を業者がカチエックスに預ける→出品者と業者で打ち合わせのうえ、車両を引取→出品者と引取業者の双方が引取完了のボタンを押す→3営業日以内に「ネット DE 受取サービス」のIDが発行され、出品者口座に入金
という流れ。

つまり、業者が引取完了のボタンを押さなければいつまで経っても出品者は代金を受け取れず、その日数に関しては明確な規約が存在しない。
もちろん、アプリ上のボタンを押すなどという幼稚園児でもできる作業に、バイクの整備を請け負う業者が何日も要するはずがない。
とりあえずカチエックスには連絡を入れたが、「至急、対応するよう業者に連絡します」と言うのみで、具体的に期限を切ったり、業者に事実関係を聴取した上で以降の手続をカチエックス側で進めることもできない模様。
まさか、こんな嫌がらせじみた対応を受けるとは。
カチエックス側の対応に不満はないが、業者に対しては「引取完了は迅速に行ってください」と釘を刺しておく必要があるようなので、「ネット DE 受取サービス」を介して取引をされる場合にはご注意を。

参考になりましたか?

長樽さんがアップロードしたアバター画像

5.00

  • 料金 5.00
  • 接客 5.00
  • スピード 3.00
  • 信頼度 5.00

最も高く売却出来ました。

初めての売却。
業者が来て査定は査定低くてキャンセルがしにくいなと思っていた。
買い取りオークションを代行してくれるため非常に楽だった。
一応、購入店や大手中古屋、買い替える店での下取りなどでも査定を聞いて回ったが、どこも同じ程度の価格で、購入した店が最も査定額も頑張ってくれたが、それでもカチエックスの最高査定額が倍以上となり決断。
引き上げも減額交渉などなくスムーズに完了。

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 4.00
  • 接客 4.00
  • スピード 5.00
  • 信頼度 4.00

もうひと声頑張ってほしかった

スタッフの方々は、親切丁寧でした。入札は基本的に1日で終わってしまいますので、もっと時間が経過すれば価格が上がるのではないか?と、期待していると肩透かしをくらいます。
スタッフの方にもう少し買い取り価格がどうにかなりませんか?と聞くと····利益率がどうのとか、もういっぱいいっぱいだとか言われました。
嘘でもいいから、もう少し買い取り価格を交渉してみますね!とかの言葉がほしかったです。
交渉するのに、全てメールなので暖かみは感じません。
自分は、次に乗るバイクを予約してしまったので、売り急ぎに走ってしまいました。
そのようなことがなければ、何度でも、申し込みも出来ますので、納得いくまで入札をやり直しをすれば、少しは価格が上がるのかもしれませんね。

参考になりましたか?

5.00

  • 料金 5.00
  • 接客 5.00
  • スピード 4.00
  • 信頼度 5.00

高価格で引き取ってもらうことができました。

15年前のオフ車。大手バイクチェーンで下取り価格で数万円という提示でした。
あまりにも・・ということでカチエックスで査定(入札)をお願いしました。
結果、10万円ほど高い価格で引き取り手が見つかり次のバイクの購入資金とすることができました、
引き取ってくださったバイク屋さんもとても良い方で、気持ちの良い取引ができました、
入札する業者もいろいろですし私があたりだっただけかもしれませんが、とてもよかったです。
カチエックスの担当者もとても丁寧に対応してくださいました。

難を言えば、写真をアップして入札するということは、その時点から原則そのバイクは売り物になる可能性があるということで、「乗れない」という点です。よって、ちょっとタイミングを考える必要はありそうです。私は週末ライダーでしたが、入札が終わって引き取ってもらうまでに約2週間ありましたが、乗れないのはちょっと寂しかったです。
あと、写真には傷や不具合はしっかり写して見せることが、結果よかったと思います。日常メンテナンスの様子などもコメントするとよいと思いました。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • 接客 4.00
  • スピード 2.00
  • 信頼度 2.00

電話が嫌な人には良いのかもしれませんが査定が・・・

以前PCXとZRX1200を査定出しました。ただ両車両ともカチエックスより電話がじゃんじゃん鳴る一括査定サイトの方がかなり高かったです。
電話が嫌な人にとってはこちらが良いのかもしれませんが、自身が休みの日に一括査定に連絡し、その日は電話覚悟して取り組んだ方が良いのでは・・・。
PCXはこちらより3万高かった
ZRXは9万高かった

もちろんたまたまかもしれませんが2回ともとなると・・・
失礼しました。

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 4.00
  • 接客 3.00
  • スピード 5.00
  • 信頼度 5.00

フォルツァMF08

某有名バイク買取店では0と評価を受け売らずに欲しい知人がいたらと探していましたが、こちらの買取サイトに依頼したところ8万以上の値がつきました、オンラインでのやり取りでどうなのかなーと思いましたがほぼストレスなく取り引きできよかったです。
今考えると某有名バイク買取店の査定はなんだったのかと思ってます😊
こちらに依頼してよかったです。

  • ぺーさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • スピード
  • or
  • 信頼度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら