スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
106件中 1〜10件目表示
雑すぎる!!
初めての利用です。
予約時間5分前には…と強く言っているわりに、予約時間から20分以上待たされ、その後も呼ばれて席に着いても何度か待たされ…でもその方はすみません!とあったのでまぁ仕方ないかと思っていました。
いざ始まるとその方では無く別の方で、染料添付時のとにかく雑なこと!顔にも何度か飛んでくるわ、髪の取り方もそんな大雑把なの?という感じで、本当にちゃんと染まるのか不安でいっぱいでした。
そして極め付けは、シャンプーを機械でやった後、ちゃんと手でもやってくれるんだ〜と感心したものの、なんか首から背中にかけて濡れた感じが…ただ私の勘違いかも⁈と思ってそのまま終了。
とにかくすぐさまお店を出てトイレへ駆け込み確認してみると、やっぱりTシャツの首周りから背中側はびしょびしょでした。
その後ショップ巡りをしたかったものの、エアコンの効いた館内で歩くも、背中が冷たく寒くなって、仕方なく帰ることに…
なんだか散々な一日になってしまい、ものすごく腹立たしかったです。
参考になりましたか?
一言もなし?
月に2回ほど利用させてもらってます。1年半くらいですかね。価格に対しての染め具合は満足してます。
いつもはありがとう!という気持ちで終わるのですが、今回は(分かりやすく言えば…)目の横に3本の獣の爪痕かいって思う、カラー剤による染まりがありました。縦の長さは2センチも無いですが、パッと見分かるのだから、一言欲しかったです。
シャンプー終わったら、丁寧に顔を見て会員カードを両手で渡してくれるんですが、そのことに一言も触れずにいつものように渡され、乾かす時に見た時は悲しかったです。
柏の葉のららぽーとの時は雑すぎて顔に当たるのは当たり前の人がいたから、やっと店舗を変えたのに半年平和だったのに。嫌な記憶が蘇りました。
このシステム最高なので、通いたいから改善されるといいです。
参考になりましたか?
不親切
北海道札幌市、ラソラ内の店舗です。
以前とは経営者が変わったようで、随分と雰囲気が変わりました
チケットを買っているそばから、「前回と同じ色でいいですか?」
「会員証はお持ちですか?」と質問され、ロッカーに荷物を入れるのも急かされているかんじが伝わってきます。態度が上からで話し方もあまりかんじが良くありません。
終了後、髪を乾かすコーナーに私の会員証とロッカーの鍵を置いてくれたのはいいのですが、その席への案内もないので違う席についてしまいました。わからないまま乾かし、自分で鍵を見つけて帰ってきました。
鍵の取り違えなど起こりそうだし、見て見ぬふりとしか思えず不親切でした。
店員さんも4人程いて、手の空いている方もいたのに普通の接客もできないなんて…洗髪もトリートメントも雑で、料金も値上がりしてさほど安くもないので、もう2度と行かないと決めました。
参考になりましたか?
とにかく雑!
苦情を言う所がないようですね。
平塚店を利用してますが、1人の方でかなり雑な方がいます。
特にシャンプーの時の流しかたやトリートメントのすすぎも雑、顔周りに塗ったクリームも禄に取らない•••こんなやり方で洗い流し終わるの?禄にタオルドライもせずにびしょびしょの状態でタオルを巻かれた事もあります。
態度もかなり大弊です。時間でお客さんを消化しなければならないのはわかります。
しかしビックリするばかりの接客態度と雑なお仕事でこの人がいらっしゃるとガッカリします。
安いからといってこれでいいのでしょうか?
行くのをやめようかと思います。
定期的な研修や確認はないのでしょうか?
余りにも酷すぎるので投稿しました。
店舗を取り仕切ってる方宜しくお願い致します。
参考になりましたか?
ムラがある
全体染でお願いしました。
塗布して、流して、自分で乾かした時明らかな色ムラがわかりました。
普段はサービスに対して文句は言わない人間ですが、さすがに素人が染めたような色ムラは黙認できませんでした。
接客中だったので、他のスタッフの方にそっと伝えたのに、施術者ご本人がムキになってしまってました。
「正直このお値段なんで」と。
お金とってて、素人クオリティはだめでしょう。
私もサービス業ですが、自分の仕事に責任もちます。
私は無茶な事求めてもいないし、宣伝に相違ない仕事は最低限してほしいです。
それを放棄するような応答するなんて…
他にも色々言われましたが、責任あるような方ではないようです。
ごめんなさいですが、リピはありません。
参考になりましたか?
シャンプーを流すとき、顔を何回も指で擦られた
シャンプーを流すとき、顔を3回くらい指で水を付けて擦られました。たぶん顔にあるシミが、付着したカラー剤に見えたのかなと思います。何でこすってるのかわからないし化粧が取れるしショックです…。
シャンプーのときは顔にシートを被せてるので会話する感じでないし、目を見開いて注意する態勢でいないといけないですね。Googleマップの口コミで、他にもシャンプーの時に雑な扱いを受けたコメントがありました。
本部にお問い合わせみたいなのできたらいいんですが、そういう窓口が見当たりません。
カラーは問題なく染まったし、他に対応ですごく気になることはなかったです。
刺激が気になるので、美容院だと地肌から少し離したところからカラー剤を塗っていってもらうのですが、その話題にならずにいきなり塗り始められたので、心配にはなりました。そういう細かい対応はないのかな。
オートシャンプーは、最初の髪全体にお湯を行き渡らせるところを機械にやってもらう感じで、泡立てて洗うところはスタッフさんの手動でした。
理髪店とか格安カットに行くのは、スタッフの性別を選べないのでこちらにしましたが、どこかで雑なところが出てきて、ほぼ格安カットくらいの期待感と思ってもいいのかもしれません。
参考になりましたか?
雑というか乱暴
2ヶ月に1度位利用させてもらっていますが、1人だけ苦手な店員さんがいます。ブラシを頭皮にキツくあててきたり、首を下向きにする際に雑な感じでグイッと押してきて、シャンプーの時は器具を力ずくで押してきたり、シャンプーもやってますみたいな感じで際だけゴシゴシして頭を振ってきます。頭を持って下ろす時も手を外してきます。最初の頃はヤダなと思って我慢してましたが、いる時間がわかったので避けていました。がたまたま今日時間が合わなくて行ったらいました。染めからチェックまで別の人が担当してくれてホッとしていましたが、シャンプーだけ登場してきて内容は同じでした。何故かこの人だけ名札付けていません。今の時代名札の良し悪しもあるでしょう、人材不足もわかりますし今後も利用したいので避ければいいのでしょうが怪我人が出るのではと心配です。こういう人もいますとお伝えしておきます。
参考になりましたか?
態度
値段も安いし、早いしので助かります。が、、凄く雑に扱われた事があります。
3名?スタッフの方が
いて、内、2人は普通でしたが、1人の人が何か、何かこの人ちょっと感じ悪い。と思いました。
染料塗布したあとに移動するときの椅子の引き方!何か怒ってる?って、感じ。
もしかしたら、最初にチケットを販売機で買ったけど、うっかりしてチケットを取り忘れて席に着き、そのスタッフの人がチケット取って来てくれたので、ごめんなさいね💦と言うと、すごくムスっとされました。それが原因かどうかは分からないけどけど、
後に、また髪を染めに行った時、他のお客様にはニコニコしたいたので、、何か、凄く改めて嫌な気持ちになりました。
県内に二店舗しかなくもう一店舗は遠いので、変わらず利用したいますが、、ちょっと嫌だな〜。もう一店舗近くにあればな。とおもいます。
参考になりましたか?
時計を合わせてください
確かに時間ギリギリに入店だったかもしれませんが名前を確認した途端次回は時間通りに来てくださいって言われる程遅れた気はない チケットを買った時点で32分、席に着いた時点で34分、11時30分の予約でいったい何分前に行けば何も言われずにすむのでしょうか?店内の時計5分進んでましたから!時間厳守を言うなら毎朝時計を合わせてください 本当不愉快
参考になりましたか?
キャンセル
予約時間10時20分を2分すぎて店にいきました。時間過ぎたのはこちらのミスです。5分以上前につき店をのぞくと、待っている人もいたので、入り口から少し離れたベンチに座っていました。
しかし、機械でやっているわけでもないのに、『時間過ぎたのでキャンセルとなります。次は12時台です。』って時間通りにきて予定時間より15分くらい待たせることもあるのに、融通もきかない。次の予約があるのはわかるけど、5分以内ならなんとかしてほしかった。
とても冷たく、接客業としてどうかと思う。とても残念。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら