ローソンストア100の口コミ・評判 8ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

143件中 71〜80件目表示

5.00

  • 品揃え 5.00
  • 接客 1.00
  • デザイン 3.00
  • 品質 5.00

最高よ❗️

新宿の曙橋にある店舗はいつも野菜や果物がたくさんあって便利です。他の店舗にはない野菜や果物がたまには置いてあります。
他にも冷凍のエビピラフや高菜ピラフは店員さんのおすすめで買って見ましたが美味しくて必ず冷凍庫にあります。食べてみてください。
本当に一人暮らしの人にはとても便利で、使いやすいお店だと思います。家族がいると少し値段が高くなるのかなぁと思いますが一度でいいので利用をしみてください。

参考になりましたか?

店員の態度

福生(駅近)の方
女性店員の態度。
レジの接客時に「いらっしゃいませ」も「ありがとうございました」の言葉もなく。他店員とお喋りしているのでコロナ禍の対応ではなさそうだ。何だこの店員は?教育されていないのか?日本人ではないのか?と思い名札を見ると、名札はあるが名前は隠されていました。学生、若者の年齢ではなくそれなりの歳の女性が、です。こんな人雇って大丈夫ですか?それともこのような態度の接客がマニュアル通りなんですかね?

参考になりましたか?

レジ袋購入したのに袋詰めをしてくれない

マイバック持参時に袋詰めを自分でするというコンセプトだったはずだが、
100円ローソンだけはレジ袋を購入しているのにもかかわらず、袋詰めをしてくれない店員が多い。
店員によってはやってくれるが、やってくれない店員は絶対にやってくれない。

参考になりましたか?

3.00

  • 品揃え 5.00
  • 接客 -
  • デザイン 5.00
  • 品質 5.00

レジ対応しているスタッフ最低

紙バックのジュース買って、レジ会計するとき若い男スタッフがストローつけてくれなかった。ストローくださいと言ったら、ストローを袋に投げてました。ストローいるか聞かないし、態度悪い、最低!

参考になりましたか?

1.00

  • 品揃え 2.00
  • 接客 -
  • デザイン 2.00
  • 品質 2.00

店員の態度が悪すぎる

いつもは平塚三丁目店を利用するが
この日は21時前にたまたま平塚錦町店を利用した。
若い女性店員だったがいらっしゃいませありがとうございましたのあいさつもなく
一切顔を見ず投げやりな感じで商品をスキャンし下を向きっぱなし。
接客態度の教育はしないのか?
不愉快でしかない。
二度と利用しない。
平塚三丁目店は店長もスタッフさんも愛想よく
対応してくれるのでそちらに行きます。

参考になりましたか?

1.00

  • 品揃え 2.00
  • 接客 1.00
  • デザイン 3.00
  • 品質 3.00

接客最悪

2年前くらいまでよく利用させてもらってました。店員のお姉さんがものすごく言い方でいつも忙しそうにしていたけど、いつも笑顔でした。
話を聞くとオーナー店から直営にかわり…そのお姉さんも辞めてしまって…
とたんに、品揃えも悪くなり、接客も最悪。
もう行かないと思い、月日がたち。
久しぶりに一回行ったらやはり接客もだめだめでした。
お姉さんに帰って来てもらいたい。

参考になりましたか?

ほぼ100円ローソン態度の悪さはピカ一

レジの2度打ちは当たり前、ポンタカードは投げる女店員。(自分は何も言っていませんよ)
共通して言えることは何か言うもんならクレーマーと見なす有り様。FCだろうが、まともな店舗(人間)を見たことがありません。

参考になりましたか?

店員の態度にムカつく

さっき行ったら、お釣りの時に投げる様に渡されて手からこぼれ落ち、店員が「あっ」って言って突っ立ったまま。そして、自分で拾い上げた後も、すいませんも、ありがとうございました。も無し。研修中かどうかはこの場合関係なくモラルの問題だと思います。

参考になりましたか?

3.00

  • 品揃え 3.00
  • 接客 1.00
  • デザイン -
  • 品質 3.00

レジ狭い、年寄り店員

高齢店員やたらタメ口です。
レジ袋化になってめんどうです。袋詰め急かされ、不快感。
この原因でまとめ購入はなく、単品のみが増加。
爺客は何も買わず寄ってきます、不審者の増加感。
改善ないと潰れるかと。

参考になりましたか?

1.00

  • 品揃え 2.00
  • 接客 1.00
  • デザイン 2.00
  • 品質 2.00

店員の自由接客(やりたい放題)

生野区南巽駅のローソン100ですが、店員教育がなされておらず店員によって袋詰めを全くしないでレジを打つだけ、荷物を持っている時とか凄く困る。かと思えば袋詰めは混んでない限り行う決まりですと言う店員がいたり?統一したサービスは出来ないでしょうか?

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 品揃え
  • or
  • 接客
  • or
  • デザイン
  • or
  • 品質
  • or
他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら