Looopでんきの口コミ・評判
更新日:
Looopは太陽光発電で有名で、個人向けの太陽光パネルキット開発・販売や住宅への太陽光発電設備設置なども手がけます。東日本大震災時の無償ソーラーパネル設置活動がきっかけとなってできた会社です。
電力自由化とともに誕生した「Looopでんき」では、従来の電力会社との契約から変更するだけで自然エネルギーの多い電気を使えます。純粋にコスト面に着目しても、「基本料金なし※」「完全な従量制」が注目です。従量の内訳もフラットで「○○○kWhまでは1kWh○○円」といった段階システムはありません。自由化後の各社プランを見ても分かりにくい、忙しくて考えられないとする方にも魅力です。
電力ソースはFIT電気20%、再生可能エネルギー6%の比率です。太陽光・風力・水力などに期待の大きい方、シンプルな料金体系が好きな方に向いています。支払はクレジットカードのみとなっています。
※基本料金は契約時期により変更になることがあります。
スポンサーリンク
Looopでんきに関するみんなの評判
みん評はみんなの口コミを正直に載せてるサイトだから、辛口な内容も多いの…。
でも「いいな!」って思っている人も多いから、いろんな口コミを読んでみてね!
13件中 1〜10件目表示
- とくめいさん
- 投稿日:2020.09.29
言われてたことと違う
loopでんきに切り替えないかと営業の方がきました。今利用している電力会社に解約の連絡をしないといけないのが嫌で断ろうとしましたが「お客様に今の電力会社に連絡してもらうことは一切ないので!」と言われたので基本料0円という魅力もあったため契約してみました。
しかしその時伝えた今のお客様番号のほかに切り替え時に必要な番号が別にあって、それが必要と判明したようで「お客様の方から電力会社に確認して、loopでんきまで電話ください」と後日連絡がきました。
ホームページにも、解約する電力会社に連絡する必要はなく全ての手続きをloopでんきがすると書いてあったので、言ってることが違う事を伝えるとその事について説明も謝罪もなく、ふてぶてしく「…では契約キャンセルしますか」と言われました。
対応の未熟ささえなければ、価格面などはいいと思います。
2
- グルコスさん
- レギュラー会員
- 投稿日:2019.09.13
安さはダントツ
今までの料金から1000円は確実に安くなると思います。
1年間で12000円も浮くとなると大きいはず。
逆に既存の電力会社の怠慢さを感じました。
サポート??? 電気が突然に供給が止まるなどは無いので関係ないと思いますー。
4
- とくめいさん
- 投稿日:2019.12.05
不手際に対する誠意がない
なんらかの理由でカードの引き落としにならなかったため、すぐに振り込むように言われた。すぐに振り込んだにも関わらず、カードで引き落とされ、二重支払いになってるのに連絡なし。こちらから連絡しても手続き遅く、振り込んだら連絡すると言ったのに連絡なく振り込み。しかも振り込み手数料は入金なし。
そっちの不手際なのに謝らず、振込みの手間をとらせ、振込み手数料も支払わされ、何事もなかったかのようにしている。
最初に電話で振込みの指示をした男性、録音されてると思います。
8
- にっきーさん
なんか頼りないんですが。
電力自由化に伴い切替の検討のためインターネットの比較サイトで検索したところLOOPという電力会社が圧倒的に安いとの結果がでてきました。年間で数千円節約出来るシュミレーションです。さっそく問合せしたところ応対に出てきたのは頼りない担当者でした。一般的な質問にも答えられず、結局何も解決しないまま電話を切るはめに。電力という大切なインフラを任せるにはお金では買えないものがあると痛感しました。ただ、しっかりした大手の場合にはほぼ節約効果がでないので切替え自体意味のないものになるため、しばらくこのままでいようかと悩み中です。
5
- まごころさん
- 投稿日:2019.11.04
失礼な会社です
カード引き落としとしてたのに突然ハガキがきて電気料金支払いの督促。ハガキに乗っていた電話番号へ電話したらホストコンピュータを更新したので引き落としができなくなったとのこと。催促する前に案内するべきではと伝えるとショートメールで知らせたとのこと。大事なお知らせをショートメールで知らせるなんて常識がはずれており、しかも催促するなんて失礼な会社です。コンビニで即支払いを済ませ電力会社も大手に変更しました。
7
- サポートが最悪です。価格だけが良い。さん
- 投稿日:2017.09.11
サポートが最悪です。価格だけが良い。
新規加入はおすすめしません。
サポートのスキルが低すぎてお客様からの質問に全く答えられないし
言葉遣いから全てに至るまで礼を失した対応をする人員がほとんどです。
安心して加入できる会社ではありません。
8
- ライムロックさん
完全従量制!
これまで、電気料金のことは家族まかせで、あんまり考えてなかったんですよ。「毎月だいたい1~2万円ぐらいじゃないの?」とかそんな感じで。なぜかというと、検針票を見てもどうも内訳が把握できないからでした。あの例の「段階的に上がっていく」のがどうもピンと来ませんで。その点このLooopさんだと25-26円/kWhで、もうただそれだけの完全従量システムですよね。これだったら私でも把握できるし、むしろ電気料金についての意識が高まりました。
3
- 節約家さん
- 投稿日:2017.07.27
安さだけ
従業員のスキルが低いのか、会社自体が未熟なのか、ミスが多過ぎて本当に呆れる。
手続きミスで契約開始日が延期になったり、誤請求をされたり…。
ただ、「基本料金なし」というのは魅力的。単純に安さだけを求めるならいいプランだと思う。
7
- ハライカワさん
これからの電力会社
Looopのソーラー事業には前から関心がありました。とはいえ自宅へパネル設置はハードルが高い。そんななか自由化で、ただ契約するだけでLooopのエネルギーを使えるようになりました。FITが2割ぐらいとかなり高い比率で、これからのエネルギーとしてとても期待できる会社です。また「基本料金が設定されない」など料金システムにも斬新さを感じて満足しています。電力自由化なんて興味がないという人ほど、少しだけ時間を使って調べて、こういう会社を選んで欲しいと思います。
2
- 蘭梅山さん
- 投稿日:2018.02.21
切り替えない理由がない。
一年以上使ってますが特に問題なく、一年で一か月分の電気代節約出来てます。八%のダウンです。サポートが悪いとの事ですがそもそもサポートなど必要でしょうか?切り換えてしまえば必要ないと思います。
2
- 1
- 2
スペック情報
提供エリア | 東京電力、中部電力、関西電力のエリア |
---|---|
発電手段 | 公開 |
契約手数料 | なし |
解約手数料 | なし |
セット割引 | なし |
ポイントサービス | なし |
スポンサーリンク