本音本音

Looopでんきの口コミ・評判 2ページ目

[PR]公式

辛口評価なら、みん評。

厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

48件中 11〜20件目表示

1.00

  • コスパ 1.00
  • サービス 1.00
  • サポート 1.00
  • 節約度 1.00

絶対やめた方がいい

自宅でみらい発電という屋根に太陽光発電を乗せたら電気料金を割引するプランを契約して約一年。いきなり「太陽光発電部門は他社に譲る」と一方的に契約を打ち切りました。
職場ではlooopでんきの高圧プランを契約していましたが、ウクライナ侵攻直後に
「高圧電力の提供はやめます」と突然打ち切り。
生活必須のインフラである電気を扱う会社とは思えないユーザーを簡単に放り出す三流会社です。

参考になりましたか?

とんとんさんがアップロードしたアバター画像

1.00

最悪です

申し込みをしてから全然連絡がないので、2度ほど連絡。1回目は手続き中で開通に間に合わせると言われたので、信じて待つ。2回目。引っ越しが明日に迫っていた為、こちらから問い合わせたが、メーター番号がわからないので、手続きが進められないと言われる。その後急いでメーター番号を伝えると、契約不可の場所と言われた。結局既存の電力で契約せざるを得なくなり、そちらで1年継続契約をしなければいけなくなった。これだったら、今使ってる新電力を継続して使えば良かった。とにかく連絡が遅い。最初の段階で契約不可とわかっていれば別の新電力でも手続きできた。安くても2度と頼まない。

参考になりましたか?

2.00

なんか頼りないんですが。

電力自由化に伴い切替の検討のためインターネットの比較サイトで検索したところLOOPという電力会社が圧倒的に安いとの結果がでてきました。年間で数千円節約出来るシュミレーションです。さっそく問合せしたところ応対に出てきたのは頼りない担当者でした。一般的な質問にも答えられず、結局何も解決しないまま電話を切るはめに。電力という大切なインフラを任せるにはお金では買えないものがあると痛感しました。ただ、しっかりした大手の場合にはほぼ節約効果がでないので切替え自体意味のないものになるため、しばらくこのままでいようかと悩み中です。

参考になりましたか?

1.00

  • コスパ 1.00
  • サービス 1.00
  • サポート 1.00
  • 節約度 1.00

電話対応が悪い

電話をした時に担当の名前を言わない。
確認したいことと違うことを言われる、それを指摘すると順番に言うのでと高圧的な態度で話される。
最後にはなんの挨拶もせず無言で終了。
気分が悪い。何度も引越しして問い合わせることが度々ありましたが初めての対応の低さ。
今後は一生使いません。

参考になりましたか?

1.00

契約しなければよかった

退去のため、解約したくて電話したら、電気はすぐに止められるがガスは立ち合いが必要で10日後にしか訪問できないため、住んでいなくても翌月の基本料金は支払うことにさせられた。退去するのでもう建物内には入れないと伝えたが、それは管理会社に頼めと言われた。なぜガスは10日後にしか来られないのか伺っても説明はなく、契約時にはその日のうちでも作業しにきたのに…と不信感が強かった。電気は基本料金がかからないのですぐにとめたのか、退去済みなのに翌月のガスの基本料金を支払うなんておかしい。オペレーターの対応も誠意がなく、とても失礼に感じた。

参考になりましたか?

ゾルキスさんがアップロードしたアバター画像

4.00

  • コスパ 4.00
  • サービス -
  • サポート -
  • 節約度 5.00

今のところ安い

使い始めて3ヶ月経ちましたが、安くなりました。

私は1人暮らしですが、今までだと冬場だと電気代が8000〜10000円くらいでしたが、
1月¥5,338、2月¥5,558、3月¥4,476となりました。

1人暮らしだと使う時間帯も限られている為、高くなる時間帯はアプリを見ながらズラすと安くなりそうです。
まだまだ使い始めなので、夏場はどうなるか分かりませんが今のところは満足しています。

参考になりましたか?

電気料金値上げ

2024/4月の電気料金明細では制度対応費が64円、5月の明細では6,229円と極端に値上げとなっていた。
問い合わせた所、予めメールでの連絡済ですと返答されたが、いかがなものか疑問です。
みなさんも明細書は、こまめに確認される事を忘れずに!

参考になりましたか?

1.00

  • コスパ -
  • サービス 1.00
  • サポート -
  • 節約度 -

不手際に対する誠意がない

なんらかの理由でカードの引き落としにならなかったため、すぐに振り込むように言われた。すぐに振り込んだにも関わらず、カードで引き落とされ、二重支払いになってるのに連絡なし。こちらから連絡しても手続き遅く、振り込んだら連絡すると言ったのに連絡なく振り込み。しかも振り込み手数料は入金なし。
そっちの不手際なのに謝らず、振込みの手間をとらせ、振込み手数料も支払わされ、何事もなかったかのようにしている。
最初に電話で振込みの指示をした男性、録音されてると思います。

参考になりましたか?

1.00

  • コスパ 3.00
  • サービス 1.00
  • サポート 1.00
  • 節約度 2.00

失礼な会社です

カード引き落としとしてたのに突然ハガキがきて電気料金支払いの督促。ハガキに乗っていた電話番号へ電話したらホストコンピュータを更新したので引き落としができなくなったとのこと。催促する前に案内するべきではと伝えるとショートメールで知らせたとのこと。大事なお知らせをショートメールで知らせるなんて常識がはずれており、しかも催促するなんて失礼な会社です。コンビニで即支払いを済ませ電力会社も大手に変更しました。

参考になりましたか?

1.00

  • コスパ 4.00
  • サービス 1.00
  • サポート 1.00
  • 節約度 4.00

電話オペレーターの対応が最低

コスパは高いのですが、解約手続きがネットからの申し込みで完結せず、電話での本人確認が必要となり、電話しない限り解約となりません。当たり前ですが、次の入居者が使用した分を請求されます。既に退去しており自分は使用していない旨を伝えても、オペレーターからは機械的な返答しかなく、話も聞いてもらえません。皆様ご注意下さい。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • コスパ
  • or
  • サービス
  • or
  • サポート
  • or
  • 節約度
  • or
他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

口コミに真摯に向き合う広報支援サービス 法人会員のご案内

レビュー記事は参考になる?500人アンケート調査レポート 資料ダウンロード