322,725件の口コミ

IBJメンバーズの口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

124件中 11〜20件目表示

いぬさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 1.00
  • 会員数 1.00
  • スタッフ 2.00
  • サポート 2.00

IBJは時間とお金だけかかり、妥協の結婚しかない。

5年前に、そろそろ結婚しなきゃ!と思い、IBJに入会していました。(半年程)
素敵と思える会員さんは、全くいなかったです。

妥協して結婚さえできればいいと思えるなら合っていたのかなと思いますが…

私は当時31歳、年収は650万で、男性への条件は以下でした。
太っていないこと、怒りっぽくない人、
年齢は27〜40歳、年収は600万〜
担当さんから紹介できる人が少ないと言われ、私自身も、会ってみたいかも、と思う方は2-3名しかいなかったです。
お会いした男性(条件を満たした方)5名ほどでした。
男性にお会いして感じたことは、女性への配慮がない。こんな人と一緒になるくらいなら1人の方がマシ。この人を好きになる自信がない。でした。

一例ですが、待ち合わせに15分遅れてきて、食事するお店の場所が分からないと雨の中45分歩かさせられました。(私がマップ開こうとすると、自分が見るからいい!と断られ、お店に場所の確認と遅刻しているので、電話しようとすると阻止されました。)
新調したピンヒールのパンプスだったので、足は痛いし雨に濡れた所は寒いし、会話は弾まないしで、楽しくない地獄の時間でした。

どちらかと言うと今までモテてきたので、こんな感じの男性と時間を過ごした事がなかったので、驚きの連続でした。
今までご飯奢ったからお茶代出して。なんて言われたことなかったし、支払おうと思ってお金を出しても、男性からは絶対断られてきたので、お金出してね。の発言にドン引きでした。
お金を支払いたくないのではなく、次は払わせようと思っている男性の気構えが嫌なのです。
結論、IBJには【そら、結婚できないよね。って男性しかいませんでした。】
時間とお金の無駄だと感じ、退会しました。

結婚相談所で会ったn数が少ないですが、
女性が素敵!て思える会員は、1人もいないのでは?と思います。
結婚相談所=妥協して結婚させるだけの場所だなと改めて感じます。

IBJ退会後、今の夫と共通の趣味(ゴルフ)で出会い、結婚しました。
今の夫は、優しい高身長イケメンで、私の3倍のお給料があるので、友人、会社の同僚からも「素敵な旦那さん」と言われ、私もそう思う!と言えるような人です。

結婚相談所では、今のような男性には出会えなかったと思いますし、
妥協してたら、こんな好き同士で幸せな結婚生活もできなかっただろうな。と思います。
結婚相談所の会員になって唯一良かったことは、今の夫のように、こんな素敵な男性って少ないんだな。妥協なく大好きで結婚できるのは幸せなんだな。夫を大切にしよう。て思えることです。

参考になりましたか?

みかんの缶詰さんがアップロードしたアバター画像

5.00

  • 料金 3.00
  • 会員数 5.00
  • スタッフ 5.00
  • サポート 5.00

活動中ですが快適です

現在活動中の30代前半の女です。
まだ成婚退会まで行ったことがない身の上なので、全てのプロセスのレビューはできませんが、今までのところ快適に活動できています。

【出会いはあるのか】
最初の3ヶ月はお見合いは割とたくさん組めました。
私は入会ラッシュでお申し込みをくれた人の中から出来るだけたくさん会っていました。男性がどんな感じかはわかりませんが、女性はお申し込みしてくれる人メインで活動すると数たくさん組めると思います。

自分からの申し込みは受諾してもらえるのが1割くらいです。
入会時の説明でも「平均的な受諾率1割くらい。そこまで行かなかったら申し込みの条件変えた方が良い」と言われたので、納得しています。

申し込みから10日間で相手がYESかNOの返事をくれないと自動的にお見合い不成立になります。
他の口コミでもあるように、期限切れ不成立は正直多いです。いい気分ではないですが、そういう人多すぎるので慣れて気にならなくなりました。

【サポートはあるのか】
個人的にはサポート内容、良いと思います。
カウンセラーは向こうから「話聞きましょうか?」とか聞いてくることはないですが、「相談したい」と言えば話はきちんと聞いてくれます。
こちらから報告画面しっかり入力したり、相談したい時も自分からコンタクトしていけば親身だと思います。

個人経営の相談所にも何軒か話聞きに行ったのですが、IBJメンバーズは会社でカウンセラーは会社員なので、カリスマ的なホスピタリティとかノウハウはないけど、逆に並はずれて変な人もいないのではないかという印象です。

【変な会員が多いのか】
個人的にはお会いした中でひどい人はいなかったです。
入会前に想像していたよりも良い意味で普通の人が多いと思いました。 
また、アプリ婚活みたいに「この人土日なかなか会えないけど既婚者だったらどうしよう?」とか疑うストレスもないので、本当にラクです。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 2.00
  • 会員数 2.00
  • スタッフ 1.00
  • サポート 1.00

サポートは、ほとんど無しで放置される

45歳、バツイチ、自営業、年収1000万超
勧誘時には手厚いサポートがあり、たくさん相談してくださいね!と言われたが、いざ入会してお見合いをしても聞いていたようなサポートもなく、担当者も冷めた感じて淡々と対応して来ます。
誰でもいいから早くお見合いしてくださいという感じでした。
土地勘がない場所で、かつお店の入り口が非常にわかりにくいお店でのお見合いの時に、詳しい入り口の場所も教えてもらえず、少し遅刻してしまいました。時間が遅れると相手に伝えたくてもあいにく担当者は休みを取っており、連絡するのが大変で大汗をかいて走り回った時がありました。ちなみに休みを取るのも聞いてませんでした。その後も事務的なメールでの対応ばかりで、だんだんとお見合い相手を探すのも疲れてしまい、8ヶ月くらいで退会しました。
あと、お見合いのプロフィール写真ですが、今時というか、みなさん美しすぎる感じでお見合い場所に行っても誰なのかわからないという方が大勢いました。私自身も仕事上、モデルさんを撮影しますが写真を綺麗に撮りすぎるのも考えものです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 会員数 3.00
  • スタッフ 1.00
  • サポート 1.00

高い価格設定。時間の無駄を過ごすことになる

入会金として、高い金額を支払わなくてはならない。
登録費30000円するが、それは戻ってこない。
実際に活動をしてみて、いいなと思える人にお見合いを申し込んだとしても、お見合い成立まで行かない確率がかなり高いので、時間とお金が無駄だと感じた。
またカウンセラーさんは正社員のため休みが多いので、なかなか連絡も取りづらい。
ハイスペックな男性には向いていると思うが、女性はかなり不利だと感じた。
結構な金額を取る割には、手厚いフォローもなく、かなり残念でした。お金を返して欲しいくらいです。

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 3.00
  • 会員数 4.00
  • スタッフ 5.00
  • サポート 4.00

入会1ヶ月で仮交際し、半年以内に入籍できました

婚活アプリは遊びか、結婚の真剣度が弱くIBJメンバーズに参加しました。
1ヶ月内でたくさんお見合いでき、今の主人と出会いました。

入会前、ここ含め色んな口コミ見ましたが、自分が成婚できないのを、システムやカウンセラーのせいにしてる人たちが多く、
こんな人たちばかりしか居ないのか不安になってはきました。

まあ、お見合いでは、確かに話してて不快&難がある人が多かったですが、
ここの口コミみたいな悪意的他責的、攻撃的な人は居ませんでした。

私のカウンセラーも、物言いがきつい言い方の人ですが、成婚への成長に向けて、言ってくださってます。
30〜40代以上で、そこそこお金もプライドもある男性は、ここでぐちぐち言ってるので、あまりおすすめしません。

お金があるのに結婚相談所でしか婚活できない時点で、原因はご自分にあること自覚して、カウンセラーの言うこと聞くといいと思います。
個人の変な結婚相談所よりIBJメンバーズは高額ですが、上場企業として信頼できると思います。

不満なのは、カウンセラーが多忙で返事が遅かったくらいです。

おかげで成婚退会して一年たちましたが、今月ママになります。
ありがとうございました

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 3.00
  • 会員数 3.00
  • スタッフ 2.00
  • サポート 2.00

かつて在籍していた中年男性の独り言

かつて在籍していました、期間を区切っていたので10か月ほどで退会。。
仮交際にはなるものの、真剣交際には至りませんでした。が、参考にしてください。
イケメンではない中年。×1子どもなし。たぶんみなさん知ってる企業勤めです。

①女性にはいいシステムとおもいます。独身証明書、社員証コピー?など提出により
 基本、男性側は嘘はつけません。大学卒業証明書も取りに行きましたよ事務所に

②男性は、ある程度出費を覚悟してください。主にホテルラウンジお見合いでしたが
 基本飲み物1000円ー、2人でほか食べのみしたら一回数千円の出費。。

③ここでお相手を決めたいなら、はい次ーはい次ーと前進するのも、ありですが、
 2回は最低会うなど、基本線を引いた方がよいですよ。化粧がはがれるのは数回かかります
 男女とも

④男性は、女性の写真マジック?には要注意です。数年前と思われる写真載せてる方いました。
 待ち合わせ場所で、「どなた?」となった人もいます。運営側が指導するべきでは?
  会社名を初対面で聞いてくる女性には辟易しました。ルール違反ですよ
 勤務地などで、商社や報道機関などは何となく正解分かりますし。。

⑤こちらから申し込んで、女性が〇しての成立は1割ほどでした。
  もてる女性だと半分くらい
 成立するそうですが、凹まない方がよいと思います。自分は数人お会いしました。
 それほど変な人はいませんでした。

 結果、真剣交際には至らず、不器用なので仮交際も2人かけもち限界でした。。
いまは普通の飲み会で知り合った人と、ご縁があり、子どももできました。
 「最後の砦」のような気がします、結婚相談所は。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 1.00
  • 会員数 2.00
  • スタッフ 1.00
  • サポート 1.00

おすすめ出来ません

複数の会員のプロフィールの内容(条件面)で虚偽の記載があります。
内容を伝えても心苦しく思いますの定型文一点張りで一切対応されません。
プロフィールに信用ができない以上、活動継続はできない旨を伝え、退会を依頼したところ、予定していたお見合いのキャンセル料を請求されました。企業側の情報管理責任を問いましたが、キャンセル料を払わないなら退会させない、残金も返金しないし月額も引き落とし続ける。と、脅しともとれるメッセージが届き、結果的に強制的にキャンセル料を相殺された返金がなされました。
他会員の方(知人)の中には早期に成婚退会を促され、成婚料を支払って退会した後、結婚まで至らない事案も発生しています。
企業としての体制に問題を感じます。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 会員数 3.00
  • スタッフ 1.00
  • サポート 1.00

全体的に悪くないと思いますが、不満点もあります

カウンセラーの存在意義を感じない。
カウンセラーは中年の女性で、自分の年代(20代)とはギャップを感じた。
契約プランにもよると思うが、カウンセラーのアシストはほぼ皆無であり、入会前に説明とのイメージとは違った。
各コンタクト後にカウンセラーからコメントが届くが、定型文のコピペのみであり役立たない。こちらからの質問にも、大体の人に当てはまるような淡白な回答。
会員の質は低くないと感じたが、割高な入会金や月会費に見合う価値があるとは思えず、やっていることはマッチングアプリと大きく変わらない。

古風な結婚相談所に感じた。
コンタクト場所は、ホテルのラウンジで調整されることが多く費用はすべて男性持ちとなる(「ルール&マナー」となっている)。
また、全体に公開されるプロフィールの家族構成においても必須でないが生年、学歴、職業など、当人間のみ知れば良い情報を記入する項目があり、カウンセラーに記入することを求められる(多くが記入しているため、記入がないと隠していると思われるためとのこと。抵抗がある人は多いのではないかと感じた。)

逆に、収入や独身などの証明がしっかりしていることや、会員数が多いこと、相手検索がスムーズでやりやすいところは良かったと思う。また、会った方も不快に感じることなどはなかった。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 2.00
  • 会員数 4.00
  • スタッフ 3.00
  • サポート 3.00

会員数は多いけど、、

男で数か月利用し成婚退会した者です。始めて数人の内に結婚する人と出会えたので感謝していますし、男女双方人数が一定数いるため出会う場としては良いと思います。実際その他にお見合いした女性の方々は皆普通で、良い人が多かったです。


しかし使った感想として良くも悪くも当人次第と言う形で異性との恋愛、交際経験が少ない人は苦戦するでしょうしお見合い、交際を重ねて自分で改善していく以外の解決策はありません。また交際に進んでも女性によっては結婚に対しての温度感が高くない人も一定数いたので何が何でも結婚したいと言う人以外はお勧めしません(マッチングアプリや他の媒体を使った方がはるかに安いですし時間軸も長く見れます)。極論結婚と言う二人で意思決定していくプロセスにおいて何かある度に逐一カウンセラーに相談しているようでは何も決まりませんし、実経験からも仮交際の段階で女性が主体的に動く(動こうとしてくれる)だけでも男側からしたら印象も各段に良かったです。


同じようなサービスを提供している会社はいくつもありますが、皆同じようなものだと思うのでプラットフォームを変えたからと言って突然結婚できるものではないと思います。良い意味である程度の妥協と主体性を持って地道に活動していけばは良い人と会う事は可能だと思います。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • 会員数 4.00
  • スタッフ 1.00
  • サポート 2.00

とにかく成婚狙い

とにかく成婚(成婚料)狙いで急かされます。

そのため、お見合い成立後に2回ほど会えば口癖のようにでは成婚を視野に先に勧めましょう!と急かしてきます。
しかし女性の話を聞くとカウンセラーに伝えていた☓条件の方で、カウンセラーにそれを伝えて断ると「そういう条件ならやめた方が私も良いと思います!」とあっさり掌返し。
とにかくカウンセラーは女性の事もこちらの事情も一切見ず、何も役に立たないと思うべきです。

それどころか害があります。

特にお見合い申し込み数毎にプランが違いますが要注意です。
多分、お見合いや条件(収入や趣味など)でカウンセラーが申し込みをフィルタリングしており、例えばくっつけたい相手さんと仮交際状態であれば、他人に申し込みをしてもカウンセラーがカットしているようですね。
これ申込数の多いプランで高額取る意味ないのですよね?
カウンセリング時に趣味以外も重視していこうと伝えると、「じゃあ私もそっちでガンガン通しますね〜」としらっと言われました。
結局、一度しか合ってない仮交際2名状態で、カウンセラーから、その2名に絞ってあと2ヶ月で決めましょう!と言われ萎えて退会意思を伝えました。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 会員数
  • or
  • スタッフ
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら