
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
123件中 81〜90件目表示
カウンセラーの質が悪い
バカみたいに高い入会金と月額費用を払って半年ほど入っていましたが先ほど退会しました。まずカウンセラーが連絡しても返事をせず、自分が送ったメッセージを見てくれているかもわからないため こうですか? と質問したら「○○○となってると思いますが‥」というかんにさわる様な返事をしてきます。思いますが‥ってもっと他に言葉ないんですかね。担当者を変えてほしいことを伝えるも変えてもらえませんでした。信頼関係の何もない担当と毎月二万近くのお金を払って本当に全てが無駄でした。入会は絶対におすすめできません。
参考になりましたか?
カウンセラーとの相性が大事だと思いました^^
以前他の相談所を利用していましたが、カウンセラーとの相性がよくなくてやめてしまいました。
そのあと、こちらの相談所でお世話になりました。
カウンセラーがとても親切で、丁寧な説明をしてくださり、印象がよかったので入会を決めました。
入会したあとも、すごく綿密にフォローしてくださったり、コミュニケーションがうまく取れたなぁという感じでした。
単純に、カウンセラーの方と相性がよかったように思います。
ぴったりの方を紹介していただけて、すごく満足しています。ここで出会った人が、現在の主人です(笑)
参考になりましたか?
歳が高い女性は難しい
若い方が多いからあまり参考にならないかもしれません。
50歳後半の女性はお見合いすらできません。私に魅力がないこともありますが。ただし、NGの連絡は一人を除いてきているので常識のある方が多いと思います。それが救いです。
スタッフさんは励ましや助言をしてくれますがお見合いができないと前に進めません。残念です。
参考になりましたか?
会員数は多い、質は悪い
少なからず会員費は払っている方がいるので、社会的にはそれなりにしっかりしている人がいます。ただ多くの相談所で、成立報酬みたいなのを払わないといけない(これがまぁまぁな値段)などあるのか、みんな高望み傾向。お金払ってるんだから良物件つかまないと的な。お人柄重視とか書いてる人が特にひどく外見気にしたりしますね。
入るまでは普通でも入ってから変化する人が多い気がします。
会員数は多いですが、質はあまりよくないと思います。
参考になりましたか?
料金が安い
私は、別の会社を通じて、JBJメンバーズに登録することになりました。そもそもの会社の社長さまが、とても人柄のよい方で、婚活パーティーに参加するだけのつもりで、お伺いしたのですが、こういうのもあるんだよ、と、IBJメンバーズをパソコンで見せてくださいました。5万人が登録している。と、仰ってくださいました。そこで、体験だけでも良いよ。と、社長が提案してくださって、短期の体験コースをその会社さまで加入し、IBJメンバーズにも登録して頂きました。その結果、わずか、1ヶ月の間で、1人とお見合いをすることになりました。その方とは、ご縁がなかったのですが、社長が、気に掛けてくださって、まだIBJメンバーズに登録しておくからね。と、体験が終了したのですが、まだIBJメンバーズに登録していただいております。今後、3人の方とお見合いの予定です。ここの会社の方針だと思いますが、大手の半額位の価格です。
参考になりましたか?
サポートにがっかり
他社より手厚いサポートが売りとのことで登録しました。
ところが、担当者とほとんど連絡とれません。連絡手段はアプリ内の連絡ボックスか担当者のLINEなのですが、その日のうちに連絡くることは無く基本放置される印象です。
4月10日に送ったLINEが未だに既読もつかないです。
年収が載っている資料をメールに添付して送ったのですが、受領連絡もありません。
4日放置されたので催促したらすぐに返事きたので更に不満が募りました。
オススメしません。
参考になりましたか?
疲労感
お見合い初月10名とあいましたが、条件あっていてもビビっとこず全員お断りしました。体力、覚悟がしっかりしていないと見合いこなすのも大変。資産家の方ともお会いしましたが、背が低く髪もなくお金より気持ちが大事でお断りしました。気に入った経営者もいましたが、初回デート後断られました。気持ちを立て直すのも疲れます。カウンセラーさんに聞くのが、最初男性は自分よりマイナス20才を希望され、それが叶うのはよっぽどの富裕層と。ちなみに会社の後輩23才がIBJ主催パーティ行くとおじさんしかいなくて二度と行きたくないと。うまく行かない層が(自分も含めて)8割くらいではないかと思っています。活動はながくても一年と決めてされるのが良いと思います。
参考になりましたか?
不信感
お見合いを申し込まれたので相手のプロフィールを見てみると…
年齢→OK
条件(学歴・年収)→申し分なし。
見た目→悪くない。
カウンセラーからのコメント→良い。
親の最終学歴→義務教育卒。
結婚には親の最終学歴は関係ないが、あまりにも自分の家と合わなすぎる。それなのにカウンセラーは、家が合わない人を勧めてくる。こういうところが、カウンセラーを信用出来ないところ。カウンセラーに対しては、色々と不信感を抱いている。
カウンセラーのブログには、『結婚は家と家との繋がりでもある』って書いてるくせに、家庭環境が合わない人を平気で勧めてくる。
参考になりましたか?
最悪でした。
成婚退会後即破談しました
真剣交際時ただ話を聞くだけ、早く退会するよう促され、成婚料を支払った直後に破談になり、成婚料を返してもらうよう問い合わせをしましたが無効との事、その後のことは我関せずで、全く対応してくれませんでした。
成婚料の規約をしっかり説明されず、高い会費を支払わされた状態です。お金を返してほしいです。
参考になりましたか?
信用できまんよ。
過去に何度か参加しました。開催二時間前に開催中止のメールがきて開催されないことがたびたびありました。そのうち一回は会場(飲食店)の都合により開催できないというメールが届いてましたが、気づかず会場へ行ってしまいました。会場の飲食店のスタッフに聞いたところ、IBJ側からキャンセルがあったとのこと。
またお見合いの方も、仲人さんからお見合いができない女性がいるから、私を助けると思って会ってくれない?と何度も頼まれました。絶対信用できまんよ、ここは。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら