
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
506件中 91〜100件目表示
松屋のごろごろ最強すぎ、、、
松屋のごろごろ煮込みチキンカレーが大大大好きなんですがごろごろ創業ビーフカレーが出たときはもう気絶するかと思いました。もちろん味も抜群に美味しかったです!今は期間的にやっていないので是非出たときは食べてほしいです!レギュラーメニューにしてほしい。
参考になりましたか?
ひどすぎる!!!
食券を買って注文を受けてからの商品が出てくるまでのオペレーションが酷すぎる。
まず、外国人の雇用が多いのは理解出来るがまともに会話が出来ない。テイクアウトでお願いしたことが何度かあるが牛めしを頼んだにもかかわらず商品が出てきたのが30分後。後からの注文のお客様のはどんどんでてくる。
マックの隣の赤坂店、新橋店。 コスト削減もいいがもう少しスタッフに最低限の教育をしてから
現場にだせ!
あれでは私がやった方が遥かに正確で早く出来る。サービスはそもそも求めてない。
商品の提供時間の速さとコストパフォーマンスでしよ!
経営陣、心して可及的速やかに改善しなさい!
参考になりましたか?
公式サイトに苦情を入れも返答なし
立川北口店で、チケット購入から20
分以上経っても、自分の前に3人待っている状態。
チケット購入時に厨房に自動的に注文が登録されるシステムになっているが、このシステムを導入してから著しく待ち時間が長くなっている。
他にも、
レンゲの置かれているカゴに乾燥した紅しょうがが放置されている
床の目立つところに大きなてぃっしゅが落ちている
トイレの便座が口では表現できないぐらい不潔
など、飲食店としての最低限のサービスが提供されていない。
参考になりましたか?
券売機の使いにくさ
味は他の牛丼チェーンと比べると良いとして
あの発券機はどうにかならないのか?
牛丼ひとつ注文するのにいったい何回ボタン押させるのか
空席たくさんあるのに券売機の前で行列とか食べる気なくす
おそらく使用方法に手間取ってる人が後ろの並んでる客に
文句を言われた人も多数いるだろうと想像できる
そしてその客はもう2度と松屋に行こうとしないだろうね
あの券売機の仕様書制作した人は何を考えてるのか
参考になりましたか?
お客様センターが一番ひどい
食事をした店舗でトラブルになり、対応してはくれたものの、店長の対応が時間守らない、対応遅い、よくわからない解答だったので本社のお客様センターへ電話しました。
とてもクレーム対応とした感じではなく、店長に問い合わせして下さいとの事
店長と話が進まないので、本社に連絡をいれてますと伝えましたが、店長に問い合わせして下さい。それしか言ってもらえず なんのためのお客様センターですか?って感じで残念です。
クレーム案件だしたお客様が悪いという感じです。店舗よりも本社の対応が本当にひどいです。泣き寝入りするのを待ってる感じですね
参考になりましたか?
明大前店
生姜焼きを食べたが
肉の固さに唖然、
どうみたって作って20分以上は経過してるでしょう。
私より後から入ってた人は
席に着くやいなや料理が運ばれてきた。
早さより質だ。
金返して!
二度と行きません。
参考になりましたか?
牛リブロースのカットステーキ定食
牛リブロースのカットステーキ定食を食べた。
不味い。不味すぎる。
肉…?
ゴムのかたまり…?
スジだらけで、噛み切れない。
890円も出して食べる代物じゃない。
鉄板の皿にアンバランスにのった肉(ゴム)とマカロニ。
隙間だらけでスカスカ。
量も少ない。
商品開発部は、試食してからメニューに取り入れているのだろうか…?
こんなゴミに誰が好き好んでお金を払って食べようと思うというのか。
こんなゴミを提供してお金を取ろうと思う神経が理解出来ない。
参考になりましたか?
これならまあ許せる
最近の松屋のセルフ店は店員エリアと客席の間に壁があり、店員の目が届かず不衛生でイタズラの不安もあったが、上越藤野店のあの造りなら店員の目も届くので良いと思う。
他のセルフ店もぜひあの造りにしてほしい。
参考になりましたか?
遅い
口にできるまでが遅すぎ 食券買う所から商品の提供まで全てダメ 商品や味に関しては特に何も無し 普通 久しぶりに仕方なく松屋さんを選択しましたが変わりないので当分行きません
参考になりましたか?
清瀬店
毎年出ているうまトマハンバーグが好きでよく行くのですが、初めて行った清瀬店は最悪でした。
出てくる早さはしょうがないとしても、持ってきてくれた店員さんがスプーンを客側に落としてオロオロ。
私が拾って渡したら別の方が持ってきてくれました。
まぁしょうがないと思い食べましたが、味噌汁の具は適当。油揚げ1本てwワカメも入ってましたが油揚げ1本てwww
ハンバーグも他店でいつも食べているものより小さく感じ、なんでだろうと思っているとスプーンが刺さらない。気を取り直して食べるもハンバーグの周り全部固い。作り置きか?と思うくらい。
その後も黙々と食べていたら、ドレッシングを補充している従業員が。補充するのはいい事だが他の席お水ないよ?カップもないとこあるよ?まずそっちじゃないの?
他の方が質問したことに関しても、裏で話しているのを見ていると小馬鹿にしたような態度。
松屋さんは好きなのですが、ココはないなと思いました。
店を選ぶのは客の勝手なので今後行くことはないですが、松屋さんのファンとしてはがっかりです。
最後にお茶も出してもらえませんしね。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら