327,297件の口コミ

松屋の口コミ・評判 5ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

515件中 41〜50件目表示

1.00

  • 料金 3.00
  • 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00

接客が最悪

神戸市御影店に来店。注文後15分経過。店内の他のお客さんには皆料理が提供されているし、厨房で調理の音がしないので、厨房前まで行って「まだですか」と聞いても、女性スタッフは背中を向けたまま無視。(それを聞いた他のお客さんがこちらに声を掛けてくれたので、店員に聞こえていない筈はない。)数分後、当該スタッフが詫びもなく、何事もなかったかのように料理を持ってきたので、怒りを抑えて「忘れていたの?」と聞いても無視して足早に厨房に消えた。退店時、横のテーブルを片付けていた当該スタッフにふと目をやると、名札をしていない。(実際はエプロンの中に隠していた。)連れが何気なく「名札は?」と聞くと、半笑いで「今日は忘れました。」と返答。恐らく先程の件でクレームを入れられることを恐れての小芝居だろうが、余りに稚拙過ぎて唖然とした。名札を中に隠しているのは見え見えだし、食事を持ってきた時に、もう名札はチェックしていますよ。もう御影店には二度と行かない。

参考になりましたか?

ユーザーセンターの対応が最悪

皆さんの苦情を拝見すると
毎週の様に頻繁に書き込まれてる為
納得と言う感じですが

やはり私の思った通り、松屋のユーザーセンターは
皆さん同じ様に最悪と判断されてますね

私の場合はネットで注文する画面と
松屋のトップ画面が紛らわしいと感じたのと
店舗にメニューを置いて無いのが問題だと思ってました

しかしユーザーセンターにそれを言うと
まず松屋のトップ画面に関しては
ネットで注文する画面と違うと苦情を言うと

トップ画面は検索でヒットしたページだと説明
するとネットで検索して調べる訳でも無く
最初は一般人が勝手に作ったHPだと言い訳

ところがページ内のリンク先等を伝えて
一般人が作る訳が無いと抗議すると
態度が変わって、其処は松屋のトップ画面だと返答が変わる

更に店舗にメニューが無い事で苦情を言うと
それは当社の方針んだ言い訳する上に
謝罪の言葉も出さず
結局最後は、もう貴方の様に方に
返答する言葉は有りませんで終了

この謝罪の言葉も言わずに
勝手な言い訳するパターンは
悪徳企業の典型的なパターンだと思ってましたが
皆さんの書き込みで納得

私も皆さん同様に二度と注文しないと決めましたし
ネットの登録も抹消しました

参考になりましたか?

ひろひろひろさんがアップロードしたアバター画像

2.00

  • 料金 3.00
  • 3.00
  • 接客 1.00
  • スピード 3.00

優待券ではレシートくれないそうです。

レシートを出さない、指導をしてるんですね。

  • ひろひろひろさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00

欠品店

デリバリーすると100%欠品
店名を欠品に変えた方がレベルで欠品ばかり
今まで周辺店舗数店で何度かデリバリーしたがその全てで欠品
対応も悪い
本部へ連絡してもお決まりの定型分
改善する意思なし
本部から謝罪の連絡が来た後も欠品欠品欠品欠品欠品欠品欠品欠品
の連続
人をイラつかせる天才

良い所は店舗で食べたらほぼミスはないので店舗でどうぞ
タッチパネルは使いにくいし、店舗によっては汚いし、それが平気な人はぜひ店舗で美味しい食事をお召し上がりください

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00

お客様相談室

テイクアウトで牛めし野菜セットを頼んだのですが、ドレッシングがなく、店員に声を掛けてもお喋りに夢中でした。店舗によっては袋に入れてくれてる事もあったので確認したら無くて、店舗に電話をしたら謝るどころかあるはずだから!と逆ギレ。あり得ない対応にお客様相談室に電話しました。しかし、こちらはお金を払っているのにドレッシングも別売りになってる時代で、ドレッシングなども含めた対価に見合ってない事を伝えました。すると電話に出たお客様相談室の男性は名前も名乗らず、いきなりクレーマー扱いされました。ドレッシングも要らない人もいるから人それぞれ。とお金を頂いているという態度ではなく、再度掛け直したら皆さんが仰っておられるように、着信拒否されました。あまりの酷さに呆れてしまいました。大手だから客1人失っても大丈夫といった対応でした。松屋グループの飲食店には調べてでも行きたくないと思う程です。

参考になりましたか?

群馬のパパさんがアップロードしたアバター画像

1.00

横着になった松屋

横着になった松屋
5月になって初めての訪問。タッチパネルメニューの煩わしさは前回同様。なんで商品の表示に「肉大盛り」「ご飯大盛り」のボタンを付けて回遊しなくても良い様にならないのか、プログラマーはそこまで気が回らないのか。さて、入店してみて「いらっしゃい」も無し、食券はキッチンカウンターまで持参。水もセルフ、食事もキッチンカウンターまで取りに行く。食事後は返却口まで持参。「ありがとうございました」も無し。最初の挨拶からお帰りまで全て自己セルフ。人件費の節約もわからないでは無いが、社員食堂では無いのだから横着し過ぎる。とてもお客様本位では無い。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 2.00

テイクアウトの間違いが多い

店内での食事はテーブル等が汚いので
控えています。そのかわり自宅で食べようと
テイクアウトすると頻繁に間違いがあります。
牛めし「つゆだく」…なってない。
調味料の小袋…人数分入ってない。
商品は予約の10分前には出来上がっていて、
(すぐに作り、受取時間を考えていない)
指定の時間に行き自宅に着くと冷めている。
お客様センターも機能していなさそうなので
もう行くのやめる!

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • 2.00
  • 接客 3.00
  • スピード 2.00

期待外れ

本日発売の鶏バター醤油炒め定食を食べて来ました。鶏はパサパサカチカチでとても食えたモンじゃ無かったわ、二度と食わねーよアンナモン

参考になりましたか?

お客様相談室の対応がひどすぎる

お客様相談室に運営に対しての意見をお伝えしたい思いで電話を致しました(苦情ではありません)。

今迄、生活のなかでいろいろなサービス業の方と、電話・対面対応に触れてきましたが、夢でも見ているのかと思うくらい最悪で信じられない対応です。

話の内容を聞かない、電話をされて時間を取られる事自体業務妨害だと喚き散らされ、そのうち罵倒され、一方的に電話をガチャ切れされました。 他の方も書き込まれているように信じられない対応です。
電話でのやり取りの内容をSNS等で公開すれば、対応に問題有りとして話題になる事は間違いないでしょう。

そして、そのような対応に松屋フーズの本質を垣間見ました。 
松屋フーズ程の企業がこのような顧客を愚弄するようなお客様相談室の対応を放置しているのは顧客を愚弄しているとしか思えません。

この企業の運営する店舗には生涯行くことはないでしょうし周囲に不買を促します。

参考になりましたか?

Hiro81さんがアップロードしたアバター画像

3.00

  • 料金 3.00
  • 4.00
  • 接客 2.00
  • スピード 3.00

味はうまいが 不潔、汚い

テーブルの上、仕切り板に汁かす
ドレッシング容器の蓋が開いていてドレッシングが付着乾いている
不潔使いたくない。
以前の容器の方が良かった!
透明のグラスに、熱いお茶、飲む気がしない。おかしい!
自販機が使えずらい、階層がありすぎ渋滞
噌汁も味の素の味しかしない!添加物入れ過ぎ
すべてにおいて以前の方がよい

味が美味しいのにもったいない

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • or
  • 接客
  • or
  • スピード
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら