
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
56件中 51〜56件目表示
不満はない!
専属の管理人はよく働いてくれていて、人柄もいい。そのため住民とも良好な関係を築いており、住み心地にはとても満足している。クレームが出た際も迅速な対応をしてくれるが、クレームの要件次第では管理人だけでは処理できないものもあるため、そのあたりの対応をもう少し改善してほしい。お金関連のこともしっかりと行われているため、その辺に関しては特に不安などはない。組合の会合などもいい雰囲気で行われており、その上できちんとした内容もあるため不満という不満は今のところはない。
全体的に見ても評価できる管理会社であり今後も頼りにさせてもらう。
参考になりましたか?
フロントが頼りない
フロント営業マンは頼りない。会社の看板があるだけで、レベル低い対応でガッカリ。
参考になりましたか?
提案力と対応力が良かった
マンションの管理をこの業者に依頼しました。
この業者を選んだのは、大手三菱グループが運営しているので、安心感があったことです。比較的、歴史のある企業で、豊富な実績を生かして、いろいろなことを提案してくれたり、対応してくれたりしたところがよかったところです。
常に、オーナーである私の立場に立って、悩みを共有して新たな解決策を一緒に考えてくれたところがよかったです。
建物の修繕時期には、工事を請け負う会社を選定を手助けしてくれ、修繕に関するコンサルティングもしてくれました。
参考になりましたか?
管理費の自動引き落としは三菱UFJ銀行のみ
いまどき驚きます。
三菱系列なのはわかりますが、給与口座以外に三菱UFJ銀行を作らせて資金を定期的に移動させるとか、不便すぎて言葉が出ません。
参考になりましたか?
管理員の対応が素晴らしいです
大きなグループで名前も有名なためこちらの管理会社を選びました。
管理員さんはとても教育が行き届いており、マンション周囲の清掃もきちんとおこなってくれていますし、住人への対応も評判がよくて満足です。
やはりマンションだけでなく住人も大切にしてくれているのが伝わるので信頼できます。素人ではどのように管理をしていいのか全く分からなかったので、こちらを選んで本当に良かったと思います。
防犯の部分でも、しっかりと対策をしてくれていますし、難しい部分をしっかりとフォローしてくれているため、ほんとうに助かりました。
参考になりましたか?
騒音対応
上階の騒音についてご連絡しても
何も対応していただけません。
3年前ほどから早朝から深夜まで
部屋中に響く足音、物を落とす音、配慮もなく
何かを叩く音が毎日続いています。
心身ともに疲弊しきっていますが
結局のところ我慢するしかないみたいです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら