326,300件の口コミ

ミツモアの口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

181件中 21〜30件目表示

作業迷子さんがアップロードしたアバター画像

1.00

見積もりよりも金額が上がりすぎる

1.利用したきっかけ
 ある作業をしていただくのに、どうすれば安くできるか考えていろいろ試した。他のサイトでも検討はしている。
2.良かった点
 利用できる日付が見える、見積もりを最初に知れる、業者とのやりとりがチャット(画像を使える)
3.気になった点
 ①お安い業者さんにお願いして、他の業者さんにも聞きたいと思ったら、実際にやりとりできるのは1社だけだった。使い方が悪いのかと思ったが、今時スマホでの操作で「わかりづらい」「まちがえる」「どうしたらいいのかわからない」「変更できない」など論外だと思う。結局、サイト内での比較検討はできなかった。
 ②他のサイトで業者さんは見積もりを出しただけで料金を徴収されるように書かれていて大変気の毒に思ったし、そのせいで金額は確実に高くなると思う。
 ③さらに、見積もり時とほぼ同等の内容にもかかわず画像を送った後、「××円」になります。と金額が跳ね上がった。いったい何のための見積もりか。当日になって、いろいろと追加料金を取られる可能性が高く、おそろしい。
 ④また、他の業者は丸一日以上たっても、回答がなく待ち続けるはめに。その時間で他社での見積もりなどできたはず。何も連絡がないのはどうしてか心配になる。
4.今後も引き続き利用・使用したいか?
 見積もりが連絡を取り合ってから1.5倍になったので、今後は利用したいとは思いません。

参考になりましたか?

大後悔さんがアップロードしたアバター画像

1.00

ミツモアの『安心安全宣言』は嘘!

外構のタイル工事をミツモアを通して依頼し、ミツモアの『安心安全宣言』を信じて業者にお任せしました。
しかし、工事途中で業者が突然来なくなり、連絡も取れなくなりました(現場は放置状態)。
ミツモアに助けと補償をお願いしましたが、ミツモア運営事務局からの返答は『ミツモアは見積もり提供プラットフォームである性質上、ご契約に関するやり取りに直接介入することができません。弊社からも事業者に対応するよう申し伝えましたので、補償対応等のご要望につきましては、繰り返し事業者に直接ご連絡をいただきますようお願い致します。事業者からの対応がない場合や対応についての折り合いがつかない場合は、専門機関へのご相談もご検討ください。』
との事でした…。
業者の対応及び施工も最低(下手)ですし、ミツモアの対応も最低でした。結局業者とトラブルが起きてもミツモアは責任も負いません。何回かメールで助けを求めましたが、知らぬ存ぜぬの一点張りです。
ミツモアの安心安全宣言は名ばかりでした…。
ちなみにミツモアは電話での対応がなくメールでのやり取りのみになります。非常にやり取りが面倒です。

結局他社で見てもらったら今貼ってある下手なタイルを全部剥がして再施工になりました。撤去処分費がかかり余計なお金がかかってしまいました(T_T)
1つ勉強になったのは多少値段が高くても大手の会社に依頼した方が安心安全です。
私は二度と依頼しません。
今後ミツモアで依頼する方はこちらの口コミを参考にして頂ければ幸いです。

参考になりましたか?

MMMさんがアップロードしたアバター画像

テレビのアンテナ設置で,トラブル

ミツモアで2.2万円でテレビのアンテナ設置の見積を,取りました。実際には,アンテナ設置を実施した業者に3万円払って,ミツモアにも2.2万円取られました。合計で5.2万円です。はっきりにいって,詐欺に近い見積です。実際には,アンテナ工事してみないと,値段は分からないというスタンスです。何のために,事前に,見積したのか,分かりません。また,1回目のアンテナ設置工事が,施工不良だったにもかかわらず,何度ミツモアに説明しても,業者に連絡して下さいとしか,言いません。さらに,1回目のアンテナ工事に来た業者2名は,会社を辞めましたと言われて,記録が残っていないので,施工不良かは,分からないと言われて,結局,もう一度,別の方に来て頂き,工事をやり直してもらいました。ミツモアは,何の役にも立たない,見積のようなものを提示して,業者との間に入って調整もしません。ぜったいに,ミツモアを使っては,いけません。

参考になりましたか?

匿名さんがアップロードしたアバター画像

誠意ゼロの中抜き会社

エアコンの取り付けで、ネット検索してミツモア経由で頼んだ。
当日、時間になっても業者が来なかったので、ミツモアに連絡しようと電話番号を探したが、見事なくらいに徹底されていて、カスタマーどころか会社案内、求人情報、一切会社に繋がる電話番号は出てこない。
決して、顧客からの電話を受けない事、徹底しておられる。
メール対応のみ。
「業者が来ないのでどうなるのか、至急、ミツモアさんからお電話くださいという」要望に対して、弊社はお客様への電話連絡業務は行っていません。お客様から業者に連絡してください。ということ。
あくまで、ミツモアはプラットホームで、業者とのやり取りは直接しろという姿勢。
とは、いうもののその業者との連絡はミツモア上のチャットのやり取りで、業者情報は大まかな所在地等、以外は情報をくれていない。

ミツモア上のチャットでしかやりとりさせない、又、業者情報を細かく出さないのは、ミツモアを介さない取り引きをさせないようにしているのだろう。
その後、業者とも連絡付かず、ミツモアにも何とか対応とお願いしても、「弊社からも業者に連絡しますが、お客さんからミツモアチャットを使用して業者に連絡してください。」という回答。

ホームページで業者選定はしっかり審査しています。
何か会ったときは迅速に対応しています。は信用しないでください。電話も持たれていませんから。

汗をかく仕事は業者にさせて、消費者は看板で安心・安全を謳っておけば依頼してくる。
何かあっても対応しなくてよい、成約し、作業が完了したら、業者の汗から10%~30%の中抜き。

業者が来ない事なんて、99%無いことでしょう、普通に完結されるかと、しかし、1%のトラブルがあったときは、ミツモアは何もしない事ご理解ください。
業者と消費者を繋げる、もっと良い仕組みが欲しい。

ミツモアに依頼する前に、電話番号はどこかあるか、必ず確認下さい。

参考になりましたか?

1.00

一度だけ依頼したが、登録業者様にはとんでもないシステムに驚き・・

息子の七五三出張撮影を依頼し、その時のカメラマンさんには本当に良くして頂きました。
次に娘の七五三の依頼をミツモアに依頼しましたが、依然撮影して頂いたカメラマンさんの業者の名前がなく、息子の時に頂いていた名刺を探し出し、直接電話をしミツモアをキャンセルしてその方にお願いしました。

現在そのカメラマンさんはミツモアは退会されたようで、ミツモアのシステムをお話ししてくださいました。
依頼内容で手数料が変わるようですが、なんと35%の手数料がミツモアに取られるようです。
しかも出張先が遠方の場合高速料金は実費でしかお客様に請求できないのに高速料金の35%までミツモアが請求するようです。
例えば実費3.000円の高速料金に35%手数料を取られると。1.050円もの手数料がミツモアに請求されるそうで、実際の高速代金が4.050円の高額料金となり赤字を抱えてしまうそうです。
仕入れ商品に対しても35%だから仕入れ価格より高くなり利益どころか赤字になるそうで即退会されたとのこと。

実際そのカメラマンさんもホームページを持っていらっしゃり、ホームページを拝見すると、ミツモアに依頼するより破格の安値で撮影をして頂けます。

このミツモアサイトで依頼すると利益を出すためには、35%以上の価格を打ち出さないと、ミツモアの利益のためにただ働きになるそうです。

そのような事でミツモアに依頼されるよりは、実際ご近所の写真屋さんとかカメラマンさんを検索して依頼したほうがかなりお安く撮影できるようです。
業者さんが非常にかわいそうです。
価格競争させるため、趣味や小遣い銭稼ぎ程度に撮影をしているド素人カメラマンがほとんどではないでしょうか?
ミツモアに依頼される場合、業者さんにホームページがあるかどうかを聞いて、あれば実際ホームページを見て判断されたほうが宜しいかと・・
ホームページがないところはほとんどがド素人に毛が生えたくらいの小遣い銭稼ぎのカメラマンかもしれませんね。
私もこのミツモアサイトは二度と利用することはないでしょう。

参考になりましたか?

たまさんがアップロードしたアバター画像

1.00

2階建て一軒家と倉庫の回収にて

2日で終わると言われたのに2日目に確認に行ったらトイレの中など残ってるのあり
確認の意味がない
お願いしてたのに 見積もりの時業者は言ってないと喧嘩ごしに いい気持ちしませんと
乗り切れなかった物を後日 回収しその時に再度確認をお願いされました
家壁は埃の後 廊下は靴下の足跡 ほこら解体の残がい残り 置いてて欲しかった石 勝手に持っていかれました
また後日 業者と一緒に確認
合計4回かかりました

業者から暴言のような言われ 掃除は汚い
最悪な業者でした
けして安くない 費用20万ぐらいかかり
私の精神もやられました

参考になりましたか?

1.00

本当にプロなの?

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
水回り(キッチン、換気扇、風呂、洗面所、トイレ)のクリーニングをお願いしました。水回りはプロにお願いした方がキレイに保てるから。

【良かった点】
時間通りに訪問。とりあえず見た目はキレイになった。

【気になった点】
水回り5箇所だったので3時間以上かかると思っていたら
2名でわずか1時間で終了。
以前、別の業者さんにお願いした時は
2人で4時間くらいかけてピカピカにしてくれたので
今回はがっかり。
キッチンのクリーニングはコンロから上が対象で他は対象外と言われたが、ミツモアのクリーニング内容には、床、窓の内側、グリルまで含まれていた。
見た感じはキレイにはなっているが
シンクはイマイチでした。
洗面所、風呂の鏡も同様に対象外と言われた。
浴槽はクリーニングしたはずなのに
ざらざらしていて、自分でまた掃除…
クリーニング後、風呂場の入り口が水浸し。
確認の時、濡れてると指摘したが、拭き取りもせず
自分で拭いた。
風呂場の防カビ施工をした方が良いと言われ
評価の星を5つにしてくれたらサービスと言われた。
これは、断れば良かったと激しく後悔しています。
終了後、その場で口コミの評価をするように言われ
星5つつけたのを確認して、帰っていかれました。
同じプロに依頼した方の口コミ評価も⭐️5つでしたが
コメントが短く、おそらく私と同じ気持ちなんだろうと思いました。
口コミの⭐️が5つでも、こんな業者もいるので
気をつけて欲しい。


【今後も引き続き利用・使用したいか?】
今まで2回ほどミツモアを利用したが
良い業者さんに当たっていたので、クリーニングを依頼したが
もう使わないと思う。

参考になりましたか?

ガス給湯器交換

工事当日、業者さん到着しましたが名刺の提示自己紹介など一切なく、何処の誰だかわからないまま外工事だけでなくお風呂場キッチンへと招き入れるのは気持ちの良いものではありませんでした。
工事途中、お湯を出しっぱなしで車で何処かへ行ってしまった。
古い給湯器を外すときは、上部のネジを外すさないまま力ずくで引っ張って家の中にいた私は揺れるほどの衝撃壁が剥がれたのではないか?案の定ちょっと見てくださいと呼ばれた時にはネジとネジの間に白い穴埋めのパテの様なボンド的な物がたっぷりと塗られていた。ネジ穴を塞いだと言っていたが、本当かは分からない。
ネジを外さず思い切り引っ張ったら外壁が壊れる。
と、窓から覗いたらヘラでその部分を削っていた。
見積もり? 見積もり?正直屋と直接やり取りしていたのか?
工事前のやりとりも誰としていたのか?
他の方の口コミを少し前に読んだが、請求額が怖い 見積もりより上がって請求される事が多いみたいで
工事から3日目ですが請求がまだなくて不安いっぱいです

参考になりましたか?

やまとさんがアップロードしたアバター画像

1.00

クロス貼り替え

ミツモアは素人も多く集まるサイトだと思います。

改装工事でクロスの貼り替えに料金が中間くらいの業者に依頼をしましたが、作業が汚い。

作業場を綺麗にしないのでゴミをかまして凸凹してたり、出隅はかなり浮いているところが多く、新しく貼り替えたボードにさえも綺麗に貼れず、端面は真っ直ぐに切れてないし、繋ぎ目は斜めだったりガタガタ。

指摘をしても改善が無かったので、プロ意識が無いか、感性が欠けているのか、技量が無かったと思います。

技量以外では養生もしていないところを履き物を脱がずに足場にしたり、カッターの刃を折った先を投げ捨てたり、雑にカッターを使うので火災報知器やガス報知器には深い傷も有り、ビス山をインパクトでなめさせたり、しまいには同時期に入った別業者が入れ替えたばかりのトイレを使って良いか聞いてくるような業者がいました。

別件で来ていたクロス貼り替え知識のある職人が『掃除して帰らないのですね』『有り得ない処理してますね』『ハッキリ言って下手です』と言っていました。

税抜で量産クロス950円/㎡、1000番台1,350円/㎡で30万円掛けて依頼をしましたが、結局、定常的に元請けから仕事が取れない業者がミツモアみたいなところで集客しているのだなと思いました。

参考になりましたか?

1.00

手数料が

手数料35%

さらに自動価格調整分は50%とは

理解に苦しみます

他の広告サービス、マッチングサイトは20前後をキープしてる中で、そのラインを逸脱してるわけですが何故??

相いれなかったら使わなかったらいいだけですが

多様な情報にアクセスできない年配の業者さんや
立場の弱いフリーランスさんなどがいることも知り

可哀想にしか思えません

何よりマイナスを被るのはお客さんです

運営者様には 近江商人の 三方よし の言葉を学んでいただきたい

以上です

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら