319,620件の口コミ

メルペイの口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

154件中 11〜20件目表示

1.00

事務局の対応が酷すぎる、他者の携帯番号が流出

機種変更後にログインしようとしたら、認証smsが知らない他人の携帯番号宛(下4桁だけ表示されるが知らない番号)に送信されるので、私の携帯には届かずログインできない。


スマート払いの清算をしないといけないのでお客様番号を発行して欲しいと問い合わせると、ログインしないとダメと返事。
友人は同じように問い合わせしたら、ログインできない状態のままお客様番号を発行してもらい無事に清算済ませました。
同じ案件なのに人によって対応変えるとはおかしい。

さらに「本人確認のために身分証明書を1つ
でかまわないので送れ」と言うので免許証を送ったら、「やっぱり2つ送れ」と。
え?「1つでかまわない」と言ったのは事務局ですが?
1つ送ったら「やっぱり2つね!」ってどうなってんの?
2つ送ったら次は3つ要求するのでしょうか??


今月から支払い期日過ぎたら15日ごとに300円つづ法外な延滞料金も取るそうなので、そのために支払わせないようにしてるのか?

他社は支払い用紙や支払い用の番号を発行してくれるのに、メルカリだけは頑なにログインしないと支払いはできないと。
なのにイチャモン付けてログインはさせてくれない。

恐ろしい。

参考になりましたか?

1.00

メルペイ限度額が先月20万から100円になる。

遅延もなくメルペイの返済をしていました。5年ぐらい前からメルペイスマート払いをつかっていましたが20万の限度額が下がる事なく、返済も一切、遅延もなかったのですが先々月から20万円→8万円→100円と限度額がかわりました。
最近のメルペイは対応も悪く、問い合わせはメールの返答のみ
どうして減額になったかを文章で説明して送っても回答は同じマニュアル文章の答えでAI の回答文。うーん?どうしたのこれ?
対応悪いというか?無機質な対応にしか見えない。人間味がない。ようするにメルカリ、メルペイは本当に困ったときに助けることをやめた対応に切り替えたことにがっかりした。対応が悪すぎる。
しかも、メルペイが急に減額される事の怖さ。本当に怖い。ペイパーレス化して現金を持ってなく昨日まであった金額が気付かない間に100円とか?コンビニで支払いのとき昨日8万の限度額があると決めつけてるから支払いが通るとおもって支払いしたら通らず、。え?なんでとびっくりするが限度額を見るといつのまにか100円?え?これだけでなくタクシーでメルペイ、メルペイIDもタクシーの業者によっては使える。あえて選ぶのは現金を使わないのでキャッシュレス使えるタクシーを選ぶメルペイスマート払いの限度額がつかえるがこれが100円にかわったことに気付かなかった為、現金を持たない為、もういきなり変わるメルペイの
限度額の安定感のない恐怖と怖さ。もう信用できないメルペイ、、昔のように期限まで支払いできない人が減額や利用停止にする事の方が良かった。これはシンプルにわかりやすい。支払い終わってないものや遅延した者の処罰の方が気がつかない間に下げられるよりまし。急にいきなり100円に下げられる不安感、不安定差は恐怖の恐怖。タクシーの支払いは大事な会議がパーになりオワコンでした。恐怖でした。どっしり買い物もできない怖さ。
メルカリ、メルペイが安心して使えない恐怖。
最近、ペイペイ、楽天ペイも後払い決済を限度額が決められて
ようはメルペイスマート払いと一緒の事をやり出した。ちゃんと次の月に後払いの支払いをすればメルペイの次の月に返すシステムと一緒だしペイペイと楽天ペイは電話対応、メール対応どちらも選べて対応がよい。そして次の月に支払いが遅れなければ減額や急に限度額さがることない。メルペイみたいに支払いの恐怖もなく安心して使える。急に昨日まで8万あったのが100円とか急に下げられていたら予定していた買い物ができやしない。最近のメルカリ、メルペイに疑問に思う。だからペイペイと楽天ペイに移行した。元々ペイペイや楽天ペイは使いやすかった上に次の月に使っただけ後払いはいまのメルペイの返済といっしょ、、、だったら安全なペイペイにいくよね。

参考になりましたか?

団長さんがアップロードしたアバター画像

1.00

延滞なしなのに毎月変わる限度枠

メルカリ利用して3年、限度枠が30万からこの最近4ヶ月で毎月限度枠が五万づつ下げられ今は10万にされたりと意味がわかりません。来月の末まで期限つけといて、それに遅れたことないのに来月の末までですとの催促じみたお知らせが末まで引っ張るもんなら5回は来ます。多分ですが、来月の末まで引っ張ると下がるんでしょうね PayPayの方がよっぽどマシです、気分悪いから精算したらさっさとアプリ消します!

参考になりましたか?

1.00

スマート払いは決して契約しないように!!

AIによる判断でメルカリの利用状況に基づいて毎月のように枠の見直しが入りとても不便。
50万あった枠が利用が減ると今は35万まで減額させられた。
使い勝手が非常に悪いので普通のクレカを作った方がマシ

参考になりましたか?

1.00

普段使いにはあまりにも危険過ぎる

2021年の2月頃から利用。
最初の限度額は8万だったと思いますが、半年程で25万になりました。
ID決済との連携でコンビニなどでの支払いも大変便利でした。
翌月の支払いには遅延もなくメルカリでも月に数点、購入をしていました。
すっかり生活の一部になっていた2022年5月1日。いつものようにコンビニで支払いを行おうとするとエラー。数回試してもエラー。赤っ恥をかきながら、現金で支払いを済ませメルペイの利用状況をアプリにて確認すると、利用可能額がまさかの100円。
前月の支払いも遅れていませんし、不正利用の疑われる使い方もしていません。
クレカなどの支払いの遅れや、新規申込みなどもしていませんし信用情報に傷がつくようなことは全く身に覚えがありませんでした。
ネットで調べたところ、メルペイが突然使えなくなるのは珍しくないようで、特にこの5月は利用ができなくなった人がいつもより多かったようです。数日後にはヤフーニュースでも取り上げられるほどでした。
このような事態を受けてか、メルカリ側も5月20日頃に次回の利用枠の更新は6月1日です、というようなお知らせを発信したほどです。過去にはこのようなことは無かったかと思います。
一年以上、真面目に利用してこの仕打ちはあまにも酷いと思います。
生活の一部になったところで、このようなことが起きてしまい、悲しさというかメルカリへの不信感で頭が一杯になりました。
せめて前もって予告などをしてもらえれば、まだ傷は浅くて済んだかもしれません。
仮に6月になり、利用枠が戻ったとしても、私はもうメルペイは利用しないと思います。
これから普段使いで利用しようとしている方は、くれぐれもお気を付けください。

参考になりましたか?

1.00

いい加減すぎてお話にならない。

派手なCMを打って集客しているのに、利用顧客にはお金を掛けたくないのか対応が全く回っていない。口座登録をするために1ヶ月前から申請していたのに、メルペイから回答があったのは支払い期日前日の夕方。なかなか連絡がないので待っている間にも再度問い合わせたのに音沙汰なく、そんなギリギリに言われてもこちらも間に合いません。にもかかわらず「遅れたので手数料を払え」と言われ、一体どんな神経の企業なのかと…驚くことにメルペイは電話回線すら引いていないそうで、親会社であるメルカリ(0120-899-027)に掛けましたが「こちらでは何もお話デキマセン。アプリからトイアワセテクダサイ」と機械のように繰り返すだけでした。しかも愛想まで悪いので、これなら機械のほうがまだ価値があるのではないかと。今はメルカリにしろメルペイにしろ代わりになる企業はたくさんあります。ポイントプレゼントの餌に釣られて、私のような思いをされる方が一人でも減りますように。

参考になりましたか?

1.00

サポート体制が酷すぎますね…

メルペイあと払いを毎月ほぼ同じぐらいの金額使用させてもらって支払いもちゃんとしていたのですがなんの予告もなしに急に限度額が大幅に減らされました。単純に何か自分に落ち度があったのか理由が知りたくて問い合わせしてもガイドラインをご確認ください的な定型分が毎回返ってくるだけでした。

コロナ渦でどうしても生活が苦しい月があったので久々に後払いで約2万ぐらい利用しました。そしたら利用した3倍近くの後払い金額の請求が来て問い合わせしたんですがまた定型分の返信でした。さすがに身に覚えのない金額だったので払うの渋って問い合わせしたんですが毎回同じような文が返って来るだけでした…期限を過ぎるとそんな事はお構いなしでお支払い下さいって定期的にメールと自動音声の電話が来ました。

そんな状況の中で支払わないでいると金額は増えていき、弁護士に委託するから的な警告のハガキまで来ました。そのハガキが届いた当日に支払いを済ませないと法的手続きに出るとまで書いてありました。手数料と遅延金のようなもので金額も増えてる上にコンビニ支払い手数料が900円?ぐらい取られてて流石にそんな余分に払いたくないから登録してある口座に入金するのでそこから引き落として欲しいと訴えるもまた定型分の返信だけ。

後払い自体は苦しい時期に大変助かったのでそれには感謝していますが、サポート体制をもう少し整えないと利用者はこれから減っていくと思います。

参考になりましたか?

1.00

メルペイは二度と使わない。

今年に入り突然メルペイの限度額が毎月のように上がるようになり、いつの間にか25万になってました。我が家は月の半ばには家族全員が返済をしています。なのに、5月になり突如私の限度額が20万に引き下げられました。夫のは20万から6万に。兄の分は100円になったそうです。遅延なく毎月20万ほどきちんと返済しているのに、これでは安心して使う事は出来ません。なぜならメルペイ後払いの設定は限度額の範囲内で変更出来るため、限度額を下げられる前の一括購入分は限度額を下げられてしまった後からだと後払い変更が出来ず、翌月一括払いでしか返済が出来なくなってしまうというアクシデントが発生するのです。またメルペイはCIC(信用情報登録機関)に情報を残しますので、万が一後払い変更を予定していた一括払い分を分割に変更出来ず月末一括での返済が出来なくなった場合それらは遅延や未払い情報としてCICに登録されますし、このような一方的な限度額の変更は個人の信用情報に悪影響を及ぼす可能性が大いにあります。メルペイは後払いをメリットに掲げながら、顧客に不利益を生じさせる可能性があるにも関わらず、減額の事前告知もせず、対応も杜撰です。斬新なシステムだと思っていましたが、今は悪徳、詐欺と捉えられてもおかしくない杜撰なシステムだと思うので売上金以外では今後利用しないでおこうと思っています。

参考になりましたか?

1.00

モヤモヤしました!

メルカリを利用した者です。ある商品を購入し、精算しようとしたところ、「メルペイスマート払いがおすすめ」とあったため、いつも利用しているクレカでまとめて精算できるのか!と勘違いしメルペイスマート払いを選択しました。しばらくすると、「精算方法を選択してください」のお知らせが・・。勝手にクレカから引き落とされるものと思っていましたが違いました。。銀行と紐づけして登録しなければならないようです。それができないようだと300円の手数料を払いコンビニ決済とのこと。
お問い合わせで、登録済みのクレカ精算に変更できるのか質問したところ、「ガイドを読んで確認ください」の返答のみ。。え、これだけ?・・質問に対する回答になっていません。そもそも登録も済んでいない精算方法で決済できてしまうことにも疑問を感じます。内容を熟読しない私も悪いのですが、メルペイとは関わりたくない気持ちになりました。即、300円の手数料を払い、コンビニ精算にしました。スッキリです。安い勉強代でした。。

参考になりましたか?

1.00

新 本人確認 被害

3年前に一度本人確認が終了していたが、詐欺被害がメルカリであった後、最近もう一度本人確認をして下さい表示が何回もあったが、放置してました。毎月、口座引き落としはされていたが、最近、口座引き落としができなくなり、コンビニ払いになってしまい手数料ば発生しました。PayPayなどは、幾らかキャッシュバックはあるが、メルペイは、ほとんどないに等しいので、使用するのは損だなと思いました。本人確認もマンション名あるなしで、本人確認できませんでした。と、マンション名が、ないのが、市役所では登録されていて、免許証も、そうなっているのに、メルカリの登録でマンション記入していたら、本人確認できませんでした。と何回も、本人確認しないといけないので、疲れたし、最近分割しませんかと、通知が何回もきますが、手数料、高いので、利用する気はありません。最近、支払いの手数料で儲けようとしてるのかな?と感じました。コンビニ払いも手数料高くなってますね。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら