
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
79件中 41〜50件目表示
そのうち指導が入ると思います
採用側です。まず、営業電話が多いです。他の担当者に依頼を受けたと嘘を言います。人材名簿をみてもらいたいと、むりやりメール登録に誘導します。少し前は補助金、支援金系の営業トークでした。
断っても営業電話が来ます。
そのような営業をしてスカウト会社を募集している時点で推して知るべしです。
ただでさえ「採用はしない」と言っている会社が大金を払ってスカウトメールを出さないといけないのですか?
ここを拝見したら弁護士を入れられた法人があるようですね。応援したくなりました。
参考になりましたか?
カモにされるだけだな
適正年収なんて適当な数字出して、転職を煽るようなことをしてる時点でお察し。
会社側は高い金払ってここを利用し、高い年収を要求する人材を見つけても、
結局は期待値高い年収に見合う人材だと思って仕事させるがうまくいくわけなく、
転職した方も能力に対して必要以上に期待されてるから、仕事が続かず辞めていく。
また会社は人材を探す羽目になり永久に搾取され、当事者は無駄に職歴を汚していく。
参考になりましたか?
求人の申込
求人採用の営業で電話かかってきましたが、
必要がありませんとお断りいたしましたが、向こうからすぐに私が切る前に
ミイダス様よりいきなり電話を切られました。常識がない感じですね。
参考になりましたか?
最大限の注意を!
営業さんからのアプローチもあり、掲載契約を致しました。
求人なのでかならず採用に繋がるとは考えていませんが
契約が完了した後の対応に心底ガッカリしました。
なんとか結果に繋げたい気持ちもあり1カ月に1度ペースで連絡させて頂き、指導を仰いでいましたが
いつのまにか担当がかわっていたり、しまいにはこれ以上出来る事はないと言われました。
採用にも全く繋がらず詐欺にあった気分でいっぱいです。
契約期間も1年と長く切りたい縁も切れません。同じ気持ちになる人が今後出ない事を願っております。
参考になりましたか?
嘘をつかれる
他の方も口コミに書いていらっしゃるように、「無料で資料だけならほしいと言われたので」から始まります。
「誰がお願いしましたか」と確認すると「名前はわからない」とのこと。私しか担当はいないのに!
「そういうお願いをした記録はありませんが」と伝えても「メールアドレス●●に送ってよいか」と。そのアドレスも私のものではなく問い合わせ専用の広く公開されているアドレス。ますます怪しいと思い、電話を切りました。
人材の仲介をする会社の初動が信用ならないやり方で、絶対お願いしたくないと思いました。
参考になりましたか?
企業側です
最初の営業のみで、サービス側からのサポートはありません
サポートはないけれど、新サービスの営業だけはしつこく連絡してきます。
利益が出ていて、経費どがえしのリクルート費用であればサービスを利用して
宜しいかと思います。
また、企業側で専属スタッフで対応して、サービスを利用してようやくと
いう形です。同様のサービスを他社運営のものを利用しましたが
そちらの方が案件が多く成果があげられました。
解約時に言われた威圧的な言葉は忘れられません。
慎重に検討してのサービス採用をおススメ致します。
参考になりましたか?
契約詐欺
契約前に説明を受けたサービス内容と実際のサービスが違うので、契約しない方がいいですよ。
結局一人の応募もありませんでしたし、担当は退職や病気などの理由で4人ほど変わりました。
契約したら期限まで、「こうしたら良いですよ」などのサポートかアドバイスのようなことをし、人を変え、のらりくらりと誤魔化し続けます。
契約期間が過ぎると、「契約が切れたので知りません」と態度を急変して相手にしません。
求人難の中小企業から金をかすめ取る、こすいやり方の企業です。二度と契約しません。
参考になりましたか?
最初の担当してくれた営業の言っている事が全く守られない。
試しに1年間の契約で実際に契約をしてみたところ、1件もヒットなし。。
無駄に経費をかけてしまったことに、、、、。
当初の営業の契約時の話では自動更新が契約書に歌ってあるが1か月前には延長か?契約終了か?の連絡を入れるので安心してくださいとの事であったが、知らない間に請求書が!!80万以上!!
問い合わせたところ男性が出て1日でも過ぎているので払えとのこと、、、。
質が悪すぎ。
参考になりましたか?
大きな物差しを得た
ネットでこのサイトを見ていて、ある特徴に気づきました。それは、これまで見てきた転職サイトは、ほとんどが自分の興味で転職先を探すというもの、或いは自分の経歴データから自分に合う会社を提案してもらうというものです。その後、自分の履歴書や職務経歴書を書き、面接の指導などを受けて本番の面接に挑む形です。ところがミイダスでは、それらと全く違いました。
過去の転職実績を蓄積したデータベースから自分が入力した経歴データをもとに、予め転職市場における市場価値がわかるんです。つまり自分はどのくらい報酬が期待できるのかや、どのくらいの企業が自分を求めているのかを数値化してくれました。これにより大きな希望が湧き、自信とやる気に繋がりました。そして転職に向けた的確で丁寧なフォローを受け、無事転職にも成功しました。自分の市場価値を知ることは、大きな物差しを手に入れたようなものです。何故今までできなかったか不思議なくらいです。自分に足りないものもわかってきたので、これからもっとスキルを高めて、自分の市場価値を高めていこうと思います。
参考になりましたか?
信用しないでください
企業(採用する)側のものです。
営業電話に騙されてしまいました。
スカウトを5000名以上にできるとのことでしたが、実際はスカウトではなく登録した情報をただ送るというシステムで、個別メッセージなどのシステムはなく、単なる情報送付でした。
返金にも応じてもらえません。
PERSOLという大手(DODA、テンプスタッフなど)の企業さんですが、こんな雑な仕事で、高い料金をとることを良しとしているのでしょうか?
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら