
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
108件中 101〜108件目表示
電池が持たない
学校の連絡がこちらを通して送られてくるため登録が必須で渋々登録しましたが、無料期間中にすぐ電池がなくなり全く使えませんでした。
壊れたのかと思い連絡すると電池が無いだけ自己責任だから変えてと冷たくあしらわれ課金してもサポートされ無いような形だったり、無料期間が終わるため課金契約を解約する際は逆ギレのような対応をされました。
早く卒業して解約したいです。
参考になりましたか?
SOS警報を押しても携帯に通知が表示されない
SOS警報を押しても、携帯に表示されない。
(通知表示も通知音も出ない)
携帯を開くと小さな猿が一瞬現れる。上部からスライドするとミマモルメの通知が文章で入っていた。
参考になりましたか?
帰宅時間の目安に
周りに同学年の友達がいないので、とにかく学校帰りが心配。携帯電話が禁止だったので、どうしようかと思っていたら、ミマモルメが利用できる学校だったので登録してみました。
朝も登園できたことが確認できて安心ですし、帰り道はメールが届いたら途中まで迎えにいくようにしてます。
参考になりましたか?
サポート体制
IT知識が低い人へのフローのサポート体制がひどい。質問を受け付けずたらい回しにされている。サービス提供の客層を考え、企業としてしっかり対応すべき。
参考になりましたか?
電話対応、前回対応の事言うと…
前回電話の時は、タグ持ってたら…登録・明日からでも、使用可能のような言い方、タグ持って無くて発送なら3週間かかります。タグ持っていたら1週間は早いですよ。親にしたら早くはない。それと、電話繋がらない何回切ってかけ直したことか、、、。
参考になりましたか?
ログイン出来ない
送られてきたIDを入れているのに全くログイン出来ません。使えないアプリ
参考になりましたか?
なぜ商品化したのか
この半年、なんどいじっても連絡してもまともにGPSは作動せず、数百メートルの誤差は直らず、あげく電源は入らなくなるし…
縛りがあるから解約できず、何でなんでしょう?
教えてほしい。
来年即解約します。
大変な思いしました。
参考になりましたか?
いまいち。
子供の居場所が分かる事はありがたいですが
いざって時に「圏外」になってる事が多く困ってます。
いざって時に場所が分からないと意味がないので
買い替えを検討しています。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら