328,307件の口コミ

ミマモルメの口コミ・評判

ミマモルメ

[引用]公式

3.35

料金
3.42
サポート
3.26
安全性
3.39
操作性
3.32

111

(カテゴリ平均2.93)

阪神電鉄が提供している見守りセキュリティです。ICタグを持った子どもが登下校時に校門前に設置されたトリガーコイルの上を通過すると、登録者のアドレスにメール通知するサービスです。わざわざ、ICリーダーにタッチする手間がなく、ICタグをランドセルにつけておくだけなのでタッチ忘れがありません。登下校の状況がリアルタイムでわかるので安心です。


業界ではトップクラスの導入率を誇っています。学校から一斉に導入すると緊急メール連絡網(一斉メール)が利用できるというのも便利な特徴です。


ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

111件中 1〜10件目表示

GPSはさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 2.00
  • サポート 1.00
  • 安全性 3.00
  • 操作性 3.00

GPSが初日から動かないのに、二倍の初期費用を支払わないといけない??

入学と同時に、GPSも契約しましたが、
初日から、正確に作動しないので、問い合わせをしても、電話は通じない。

仕方なく、毎日メールで問いあわせするが、操作方法の説明が返信くるだけ。

返信すらない時もありました。

土曜日は普通に動く事もありますが、児童数が多いであろう時間帯は動かない。
その事で、一か月は問い合わせに費やしました。

ようやく、代替品を送付してもらい、対応してもらえるかと思ったら

【<ご注意事項>
・端末の状態によっては、検証が完了するまで数か月お時間を頂戴する場合がございます。

・検証の結果、不具合の原因がご利用者様起因であった場合は、新しい端末への交換には初期登録料(6,380円/税込)が発生いたします。】

という返信が。

これ以上、お金を請求される可能性があり、それでも改善しないという可能性があると言う事かと、
言葉を失っております。

初期費用・・・ただでさえ高いのに、このまま初期費用をどぶに捨てるか、
二倍の初期費用を請求されることを覚悟で、代替品を送ってもらうべきか。

送料も痛い。

ほぼ、まともに動かないGPSを使って一か月半、どうしたらいいのか。。。。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • サポート 1.00
  • 安全性 1.00
  • 操作性 -

バグったのにサポートセンターの人は非を認めない

結構前ですが、学校にいる授業している時間に通用門を通過したと通知が入った。
焦ったので不安の中学校に確認の電話をしたらちゃんと授業受けてると。サポートセンターへ何故か?の問い合わせをしたら、
門の近くに行ってませんか?門の近くに置いてませんか?と。
門までは教室からだいぶ距離があるのでまず近くない。
ランドセルに入っているのでランドセルを授業中に持って門の近くに行くことはありえないと伝えると、中身だけを落としたりしてませんか?と。
先生に中身があるかまで確認してもらい、ちゃんとランドセルに入ってる事も確認済。

他の方からはそういった問い合わせはありませんけど。と。
え?そんな事聞いてない。。

今後もバグると学校へ電話しなければいけなくなるので学校にも迷惑がかかるからバグなのか、他に原因があるのかを知りたいだけ。

こちらは門の近くに行かない限り通知は入らない的な感じでこちらが悪いと思えるような発言しかされなく対応、マニュアル?がすごいなと思いました。

学校の強制なので辞めることはできませんので、この先ずっと不安しかありません。

結局この人に問い合わせしても解決に至らないと実感したので終わりにしました。

  • とくめいさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • サポート 1.00
  • 安全性 1.00
  • 操作性 3.00

不具合が頻発

年に数回、不具合があります。

先日も「昨日の下校時、一部の通過メールに遅延等の不具合が発生しました。
皆様に大変ご心配おかけしましたこと深くお詫び申し上げます。
原因は、データセンター側の不具合によるものです。
データセンターと連携して復旧作業を行い、現時点でメール配信機能が回復しています。」

こういうことは一回たりともあってはならないことだし、改善すると言いながらいまだに頻発してます。
児童の安全を守るはずが、逆に不安にさせられて腹が立ちます。

登下校メールのICタグとは別にGPSも持たせてますが室内にいたら正確な位置情報が届かないし、たまにめちゃくちゃ離れたとこの位置を示したりするから連れ去られたんじゃないかと、なんども位置検索したり…
検索するのも長いときは30秒以上は待たされるしイライラします。

でもないよりはマシだし、実際ミマモルメで安心したこともあるのでこれからも利用します。
検索するのに一回ごとに料金がかからないのもありがたいです。
利用して2年経ちますが、安心して利用できるように口ばかりではなく改善をしっかりやってほしいです。

参考になりましたか?

またはちさんがアップロードしたアバター画像

  • 料金 1.00
  • サポート 1.00
  • 安全性 3.00
  • 操作性 1.00

操作性が悪すぎる…

不具合連発、登録が勝手に消去される…などなど、言い出したらキリのない使えなさ…。
機種変してメールアドレスが変わったので、アプリからIDを再発行するのにもかなり手間取った。
チャットボットも意味無し。
アプリの問い合わせでは全く解決しなかったので、翌日まで待って電話問い合わせに切り替えるも、対応もあやふやだし、事務所?の笑い声や話し声がこちらにまで聞こえてくる。
こちらの質問には、「お待ち下さい」と保留にするのを何度も繰り返す。
良くわかってない感じなのは、コールセンターの人が委託だからなのかな?
だとしたら全然関係ないのにクレーム受けるのは可哀想だなぁ…と。

さらに、再発行したIDの郵送代550円かかりますとのこと。なんじゃそら。どういう計算からくる550円?(笑)

学校で登録している事業者なので強制登録だけど、できれば変えて欲しいくらい。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • サポート 1.00
  • 安全性 3.00
  • 操作性 3.00

サービス業として終わってる

このサービスのイヤだったところ

①学校でもらった書類には新入学生2か月無料キャンペーンのチラシが入っていたのに、HPサイトには一切その案内がなく、本当にキャンペーン適用になるのか不安だった。
なぜサイトに掲載しないのか分からない。

②キャンペーン対象のはずであるにもかかわらず、キャンペーン期間中に解約しても良いはずであるにもかかわらず、最初の申し込み時点でクレジットカード(あるいは引落口座)情報を求められる。

③≪重要≫今年は5月末まで休校が続き、キャンペーン期間中に全くサービスを利用できなかったので、問合せより期間延長をお願いしたら、相当待たされた回答が「不可」とのこと。しかもかなり横柄な文章だった。

④サービスの解約が電話のみ。しかもナビダイヤルでお金がかかるうえに、なかなか繋がらなかった。現代では解約はHP上で出来て当たり前。

⑤利用料が高すぎる。小さなICタグを配布されるだけなのに初期費用が2620円で、その後も毎月460円。本サービスを解約した後に他のGPSサービスを登録したが、さほど料金が変わらなかった。GPSと違い、校門通過のお知らせしかできないサービスでこれは高すぎる。

上記の理由で、私は今後入学する人には勧めません。入学式でICタグ配布だったのですが、申し込み人数少なかったのはこういうことだったんだなと思いました。

阪急阪神グループが母体ということを売りにしているが、同グループは関西ではサービス優良企業として認知されていると思う。ミマモルメはサービス業の自覚なく、阪急のイメージさえ悪くなりました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • サポート 1.00
  • 安全性 3.00
  • 操作性 -

不安・不満がいっぱいで解約しました

小学校の入学説明会に営業マンが現れ、無料体験に申し込みました。
回覧板がここのシステムを使ってるので強制的に入会するような形です。
登下校発信サービスについては5月末まで無料体験ということですが
新型コロナによる休校への延長対応などへのアナウンスは一切なし。
体験申し込み時に引き落とし口座を登録させられているので、
このまま一度も体験せず有料登録させられてはたまらないと
不安になって解約しようにも、申し込み書記載の解約フォームは削除済み。
問い合わせようとすると電話しろとのこと。電話番号は通話料が
恐ろしくかかる0570ナンバーです。
かけるしかないのでかけましたが、自粛期間が過ぎた日中でも電話は繋がらず。
仕方なく「その他」の問い合わせフォームで連絡したところ返答なく、
再度催促したところ、ようやく「解約手続きをします」という返事が。
しかし、「5/31までにICタグを返却してください。しないと2,620円」と
いう文言付き。いや、緊急事態宣言で休校中なんですけど……どうしろと!?
引き落とし口座が知られているだけに、正直怖いと感じてます。
他にもサービス説明に「登下校通知サービス/回覧板サービス(無料)」と
有料の登下校通知サービスが無料であるかのように錯誤する表記が
されてたり、公立学校のシステムにほぼ取り込まれている割には
総じて「厳しい」サービスだと思いました。
実際、近所に住む上級生のお母さんは無料だと思って使い続けている
方々も何人かいらっしゃいました。
運営会社は大手鉄道会社とのことなので、圧倒的な安心感を
期待してたんですけど、結果はまったく逆です。
これでは使い続ける気持ちになれません。残念です。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • サポート 1.00
  • 安全性 1.00
  • 操作性 1.00

最低な対応です。

登録して2年もたっていませんが、メールが届かなくなりました。メールで問い合わせをすると故障か電池切れとのこと。交換をするためには電話が必要と。仕事をしていますが、お昼休みの時間はなぜか対応時間外。土日も対応外、電話は難しいので、メールをしている旨を伝えると返信なし。その後2ヶ月たち、それなら解約したいと再度連絡をすると、解約も電話が必要と。その後突然、もう一度解約の旨のメールを送るなら解約手続きをすると素っ気ないメールが届き、突然解約となりました。対応が謎すぎて、故障しているICタグへの対応をきちんとしてほしかったとメールを送ると、その後連絡は一切ありません。最低レベルだと感じる不誠実なメールの文面にも、驚きを隠せません。
子供のためならいくらでもお金を出すだろうと軽く見られている感じ。いえいえ、子供のためだからしっかり信頼できる対応をしていただけないと利用できません。★1つすらつけたくないと正直感じるレベルです。

参考になりましたか?

申し込んで後悔しました

こちらの口コミを拝見する前に申し込んでしまい早くも後悔です。
学校から配布されたチラシを参考につい先ほど申し込みをしました。
チラシには解約の際はこちらの解約フォームにアクセスください、とURLが載っていたのでwebから解約できるなら安心かなと思ったのですが、契約後に念のためアクセスしてみると、ページが見つかりませんと表示が。
もらったばかりのチラシで情報は最新のはずが何故このような現象が??
問い合わせようと電話してみるももちろん繋がりません。
1回目、2回目の電話は5分程呼び出し音が鳴った後勝手に電話が切れました。3回目の電話では同じく5分程呼び出し音が鳴った後、ただいま電話に出ることができませんと、、
出る気ありますか??これからしばらく電話かけ続けてみようと思います。無料期間が8月までとのことなのでそれが終わったら解約する予定でしたが、この感じだと一生つながらず解約もできなさそうなので今メールで問い合わせ中です。後悔しかないです。

参考になりましたか?

1.00

当てにならないサービス

校門を通過する際にメールが来るサービスは比較的正確だが、携帯電話のキャリアメールで受けないとプッシュサービスされないので、通過した瞬間にメールは送信された瞬間に保護者の携帯には届かないという決定的な欠点がある。本来、スマホアプリであれば、通過した瞬間にお知らせとして来るような工夫が必要である。
ミマモルメGPSサービスは最低である。ドコモの法人GPSサービス自体のレベルが低いのもあるが、端末がお粗末で、位置がいきなり1キロ先に表示されたりと、誤差としては致命的なものになることがある。
また、セキュリティー上の決まりということで、120日毎にパスワードを変えないと急に使えなくなるというのもユーザをばかにしている。子供の位置を探そうとして、ログインしようとするとパスワードを変更しないと使えず、あわてて変更するとトラブルでログインできなくなってしまい、位置を探せないという自体を経験した。子供の位置を知りたいときに、急にパスワードを変更しろという設定の何がセキュリティーかといいたい。事前にメールなどで、いつまでに変更するようになどの案内も一切ない。こんな会社に子供の安全を任せられるとは思えない。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 5.00
  • サポート 1.00
  • 安全性 2.00
  • 操作性 5.00

安心をお金で買っているのに

年に何回か不具合が起き、校門を通過しても通知が来ず、突然帰ってきたとことがなんどかある。
不具合が起きた時に、阪神電鉄からの連絡はすぐに来なくてこちらからメールしても個別には帰ってこない。
遅れて阪神電鉄からメールは来るものの、復旧したらメールします、と書かれているが来ない。
ホームページを探すと復旧しました、と一応は原因も書いてある。
不具合の際はその原因と復旧しました、というお知らせメールが必要では、と思う。

何もない時のミマモルメ機能には満足していますが、以上のことを改善してくれると保護者の信頼は保てるのでは、と思う。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • サポート
  • or
  • 安全性
  • or
  • 操作性
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら