
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
42件中 11〜20件目表示
ビジネスマナーの欠如
みずほ証券と取引を始めて5年、担当が変わったのが5名、これまで固定電話に電話が来て留守電に変わったらすぐに切り、携帯電話に掛けてくる。先週一度も面識のないF支店課長〇〇ですと固定電話、携帯電話に毎日、一週間2回電話、闇金の取り立てでもあるまいし、要件も言わず、私の損害に対するお詫びもなく、全くビジネスマナーが欠落している。余りのひつこさにブチ切れ、これ以上電話するのであれば警察に連絡すると言ってやりました。何の要件だったか不明のまま。みずほ証券とは取引しない方が良いと思う。他の証券、銀行はちゃんと留守番電話に自分の名前と要件を残して電話を切ります。
参考になりましたか?
能力無い・不誠実。酷い!
私の体験です。
▲数値到達したら必ず即電話くれるよう数回依頼していたのにしない!
■あるプリントの原本を見たいと依頼したら電話で、「私が(相手■)、見ましたので」と。…後日コピーでも送って来るかと思ったら無し。手紙に「見る事を希望します」と書いたが、音沙汰無し!!
誠実さが無く、驚きます!(◎◎;)
こんな事が社会通用するのか!!?
ましてや金融業!┐(´д`)┌
銀行のつなぎ(紹介)で客になってしまったが、紹介された物4つ全て金銭的価値を大きく下げ、大大大損ですよ(コロナは関係ありません。平時からです!)!
参考になりましたか?
水掛け論
最低の会社
そもそも相続税がかかるほど資産を持ってない母に相続税対策にと保険を勧誘し、1000万もの保険契約をむすばせる
記録書の方には事実と異なる多くの資産が記されていたので抗議すると母が言ったと言われ、当時の担当者と話させて欲しいと言っても聞き入れてもらえず、母が納得して契約したというだけ…
母はそんなに資産は持っていないし、相続税対策になるというから契約したのに相続税がかからないなら契約はしていなかった言っている
完全に嵌められた
高齢者や高齢の親を持つ人は本当に気を付けて欲しい
参考になりましたか?
全く未経験者の立場での相談とお願いしたのですが・・
海外投資信託を1千万円預けて、その後、追加で5百万の投資信託を同じものを買増すか、他にするかで推奨された新興国に5百万を預けたら、翌日から一気に2百万以上下がった。。自己責任とは言え翌日からその下落には何らかのアドバイスが無いものかと困惑した。高い手数料とサポート費用ぐらい返して頂きたいもので。二度とこの証券会社には依頼しない。
参考になりましたか?
素人
営業マンは強引にすすめるが、根拠がない。不勉強。
専門性を感じない。
経営理念にあるような長期的な信頼の構築には程遠い。
現在、3ヶ月で150万円の含み損。
ナスダックの急落で損はさらに拡大するでしょう。
ネット証券の無料オンラインセミナーの方が有益。
YouTube以下。
商品を勧められたら、1週間考えてください。
ネット証券に同じ物があればみずほ証券で
買わないでください。手数料が高すぎます。
そもそも、みずほ証券のオリジナル商品を信用できません。
彼らには
怒りしかありません。
参考になりましたか?
お客さま相談室は名ばかり
お客さま相談室に苦情を言っても意味はない
自前のICレコーダーに会話を録音していてもこちらでそういったことは言っていないと言われるだけ証拠であるICレコーダーを聞こうともしない
みずほ証券が録音している電話にはそういった内容の会話は録音されてないというだけで電話を切られる
みずほ証券が録音している電話を聞かせて欲しいという暇もなく電話を切られ応対はしない
お客さま相談室の苦情はどこへ言えばいいのか?
参考になりましたか?
亡くなった後の残念な対応
亡くなった親が長年こちらで資産を運用していた。
高齢になり、運用資産を切り崩しながら生活をする段階であることを何度も伝えてあるのに、勧誘がしつこかった。
損失を取り返す期間が短い高齢者にすすめるべきではないアクティブで複雑な、手数料の高い商品も勧めてきて、デメリットの説明を理解しないまま購入してしまったものもあった。
ただ、親が存命の時は子供からの質問にも親切に答えてくれた。
亡くなった後の対応の悪さには怒りしかない。
税金の計算で必要なある情報について、なぜか印刷したものは渡せないとのことで、電話で複雑な内容を説明され、データも自分でメモを取り計算をするようにいわれた。こちらは記録も含めて証券会社に預けているのに、知りたい情報の明確な提供をしてもらえなくては、どうしようもない。
他の資料の取り寄せも、あからさまに面倒そうな態度を取られたり、窓口のたらい回しもあり、お金を生まないことに対する対応の手薄さがとても目立った。
他社ではとても親身にやっていただけたことが、ここではかなわず、長年信じて取引してきた親のことまでないがしろにされたようで、悲しく不愉快極まりない。
全体の窓口の中には親切な対応をしてくださった方もいるので、もしかしたら支店の問題かもしれないが、もうこちらの証券会社には関わりたくない。
参考になりましたか?
虚偽説明
タイトルにあるように虚偽の説明をされた
実際には立ち会っていない人が立ち会ってるから間違いない、大丈夫だと言われたが後から調べたらそんな事実はなかった。
平気で嘘をつく体質
電話をする際には自分でICレコーダーを用意して電話しないとすぐに嘘をつく最低な会社
因みに苦情をお客さま相談室に言ってもその相談員も人によっては嘘を平気でつく
ICレコーダーで録音していないと確実にそんなことは言っていないと嘘をつくので気を付けて欲しい
参考になりましたか?
逆切れしてくる営業担当
担当者「購入ご検討されていますか」
私 「していません」
担当者「グロース株は海外しか興味ありませんか」
私 「今は購入検討していません。保有のみです」
担当者「村田製作所さんとかいかがですか?」
私 「考えていないですし、村田さんグロース株じゃないですよね?」
担当者「みずほ証券の予想株価で高くなってきているので、期待できると思っています」
私 「今は検討していません」
担当者「〇〇というフランスの金融機関で、ドル建て債券4.2%があるのですがいかがですか」
私 「ドル建てで、4.2%?今のアメリカ国債で5%とか言っている中で、合理的じゃないでしょ」
担当者「私たちが決めている商品ではありませんので、そういう商品です!」
私 「もういいですか?」
前の担当者が良かったので、付き合っていましたが、なんだかひどい担当者だなと。
逆切れするなら売ってこないでほしいです。
当方シカゴ大学でMBAを取得しておりますので、それなりに会話として振っただけなんですが、、、
バカにされてるんだろうな気分を害します。彼女からすると数千万単位で預金を解除され続けているので、腹立っているんでしょうね。
参考になりましたか?
とんでもない誤記載通知
コロナとウクライナ問題で株安の中、2か月前に届いた日米株の予測の誤記載訂正通知がきた。指数の高値回復時期は2022から2023年に、値下がり期間0.9から1.7か月に、高値回復時期最短4月から6月に、って、これ届いたの4月です。前回の予測が資金流出を止めるためのもので誤記載じゃないと誰もが思う内容です。これを平気で送り付ける会社の良識を疑いますね。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら