315,790件の口コミ

マイナビ看護師の口コミ・評判 満足度の高い順 4ページ目

マイナビ看護師に関するみんなの評判

テレビ朝日 報道ステーションで
本音の口コミサイトとして紹介されました。
私たちは買い物の失敗をなくすため、
否定的な意見も掲載しています。

※口コミは、投稿時の主観的な意見・感想です。最新の情報とは異なる可能性がありますので、詳しくは公式ページでお問い合わせください。

口コミを書く

会員登録なしで投稿できます。

125件中 31〜40件目表示

  • きのこさん
  • 投稿日:2022.02.20
  • 2.00
  • 求人数
    3.00
  • 操作性
  • サポート
    2.00
  • 情報の質
    3.00

担当がコロコロ変わるのが面倒

現住所から他県への引越しのため利用させて頂いたのですが、現住所の県の担当、引越し先の県の担当、エントリーした病院の担当(3つエントリーしそれぞれ違う担当)というように、担当が多すぎて、その分自身の経歴の説明や希望条件を求められ、大変疲れました。
その中でも1人、本当に話の長い方が居て、持論を熱く語られて私は相槌マシーンになるしかなかったです。
あと、電話で済むような内容なのにわざわざビデオ通話を求められるので、いちいと身だしなみと通話環境を整えるのが面倒でした。
面接が終わるまでは、しつこいくらいマメに連絡をして来るのですが、他社で紹介をして頂いた病院に入職を決める旨を伝えた途端、返事が遅くなったり、淡白な文章になり、最終的には既読スルーをされました。担当の方のお気持ちも分かりますが、あまり気持ちの良い対応ではないと思いました。
求人は沢山紹介してくださるのですが、多いだけでその中で興味を持てる病院が5分の1ほどしかありませんでした。大量の求人情報に目を通すだけでもかなり疲れました。
他社と併用て利用させていただいたのですが、他社のやり方を悪く言ったりされるのもあまり気分が良くなかったです。
以上の理由もあり、友人には勧めたくないなと思いました。

3

  • ピコさん
  • 投稿日:2021.09.06
  • 2.00
  • 求人数
    4.00
  • 操作性
    3.00
  • サポート
    2.00
  • 情報の質
    2.00

担当者の人柄の問題か…

まず担当者の話し方が軽い。一応丁寧な言葉を使ってはいるけど…。ねぎらいの言葉も上っ面、棒読み。上から言わされているのか。企業担当の方は、同じ会社とは思えない程丁寧・常識的な喋り方で大変安心しました。
あと、調べて◯日後に連絡しますね、と言っておきながらすっぽかすこと2回。
見学の際実際とは異なる情報を知らせてきた、または伝わっていなかった①見学はスーツで、と念押しされたのに行ってみたら現場に同行のため動きやすい服装(もしくは着替えが必要)を求められた。②来年度就職と伝えていたのに、見学に行ってみたら早めに人が欲しかったようで「そんなに先かぁ〜」と苦笑い。求人あればいいってもんじゃないでしょ。時期も確認して。見学先で気まずい思いをするのはこちらです。
③見学後の感想を、というので①②も伝えたところ謝罪もなく「そうですかぁ」と。感じ悪。

他の人も書いていますが、とにかくしつこい。無職で職探ししているわけではないので忙しいと言っているのに、無理と伝えている時間にも電話してかけてきて「もしかしたらつながるかと思ってかけちゃいました」とLINEあり。面接も近い日程で無理やり組もうとする。準備期間も欲しいしそもそも面接に当てられる休日がない、もう少し先の日程にできないかというと「シフト見せてくれたらこちらで行けそうな日探しますよ」「日勤になっていても休んだらいいですよ。誰だって急病や用事はあるんですから。うちの会社は休めます」と謎の説得。これには流石にブチギレました。
大手なので、ノルマとか、上から相当なプレッシャーを与えられているのかと思うような強引な対応で、ブラック企業なのかとすら思いました。
それでも求人の数や他にない求人があったのは確かで、あんな担当者の紹介で就職決めるのも癪でしたが、内定受諾しました。受諾後の動きについて質問したところ、「また連絡します」と言って以後無視。自分の利益になったらもう終わり?営業さんてそんなものなのか?知り合いには勧めません。

3

  • 31さん
  • 投稿日:2019.03.22
  • 2.00
  • 求人数
    2.00
  • 操作性
    1.00
  • サポート
    1.00
  • 情報の質
    3.00

ストレス

看護職でない人に相談した人にそもそも気持ちや職務について分かるわけもないのですごく嫌でした。
軽い気持ちでいろんな病院を見たくて相談したけどそんなわけもいかず。
毎回ついてくる担当の人も違うし初めて会って話したこともない人にあーだこーだ言われて。
すごく嫌な気持ちになります。

2

  • あああさん
  • 投稿日:2019.07.06
  • 1.00
  • 求人数
    2.00
  • 操作性
    1.00
  • サポート
    1.00
  • 情報の質
    3.00

全く良くない!!!!!!

マイナビ看護師に登録し、担当者が希望条件に当たるところを紹介してくれて、面接に行ったところもありました。面接に行った病院の結果は、不採用。その後も色々と探してくれたんですが、自分が納得できる病院がなく...担当者から一度面接がしたい、面接時に紹介できる病院の情報も持参する、と電話で言われ、電話した次の日に日程を組みました。当日、車で向かっている最中にメールを確認したところ、担当者から今日はキャンセルで、との連絡が入っていました。メールをしっかり確認していなかった自分も悪いですが、面接の日程を組む時は電話してきて、都合が悪くなったらメールで済ますって最低過ぎる。キャンセルする時こそ、確実に伝えられる電話にしてほしいと思ってしまいました。そこから、担当者から全く連絡なしです。面倒くさい客だとでも思ったんでしょうね。結局、自分で探して内定頂きました。特に男のコンサルは、対応良くないと個人的に思います、自分の言いたいことだけ言ってる感じがします。皆が皆そうではないとは思いますが、私の担当はハズレでした。

7

  • 匿名さん
  • レギュラー会員
  • 投稿日:2023.12.20
  • 1.00
  • 求人数
    3.00
  • 操作性
    2.00
  • サポート
    2.00
  • 情報の質
    2.00

オススメできない

初めての転職活動でサポートしてもらいたく、有名なマイナビにお願いした。始めは親身に聞いて貰えたものの、希望勤務地から遠く離れた職場を紹介され、こちらの希望と合わない職場をいくつか紹介された。お断りしても「行ってみたらイメージ変わる」との一言で押される始末。さらに、こちらがお願いしていないのに勝手に100件近くの職場に面接を受けれないか相談していて結局ほとんどの職場からお断りされてしまったと。中には書類選考をお願いしてた職場もあり、お勧めされたにも関わらず、事後報告みたいな感じで言われた。
こっちの人生を誑したいと思っているのだろうか。信頼を失墜させた行動を取られて呆れた。

0

気になるQ&A

Q 「希望に合う病院を探してくれた」「希望に合わない病院を紹介された」両方の口コミがあるけど、実際どうなの?(回答

Q キャリアアドバイザーが「親切」「不親切」両方の口コミがあるけど、実際どうなの? 「入職後のフォローがない!」って本当?(回答

Q 「登録後、すぐに電話連絡あり。紹介までスムーズ!」という口コミがあるけど本当?登録後の流れを教えて!(回答

Q 「電話が多い!」「しつこい!」という口コミがあるけど本当?しつこく電話がかかってくることはある?(回答

  • とくめいさん
  • 投稿日:2019.06.28
  • 1.00
  • 求人数
    1.00
  • 操作性
    1.00
  • サポート
    1.00
  • 情報の質
    1.00

情報が全く違う

残業少なめ、働きやすい環境…等と記載されてありましたが、実際は、残業は毎日の様にあり、働きやすい環境どころか、離職率の高い病院だった。仕事初日から、どうでしたか?等、続けてみないとわからないのに、根掘り葉掘り聞かれた。心身に問題がある為、短時間のパート勤務に変わったが、全く定時に退社出来ず。まんまと騙された。転職を何回もしてきた為に、辞める訳にいかず…も、心身に限界をきたしている。どのサイトであれ活用は勧めない。

0

  • 宮城さん
  • 投稿日:2020.10.07
  • 1.00
  • 求人数
    1.00
  • 操作性
    1.00
  • サポート
    1.00
  • 情報の質
    1.00

結局釣り求人

希望する条件が合う求人広告があり、いくつかの病院に問い合わせをお願いしました。その際、本来の希望より物凄く妥協して範囲を広げさせられました。
数日後「問い合わせ先はどこも募集してないそうです」との報告とともに、希望した所とは異なるどころか、避けたいと言った科の求人を提案してきました。通勤の面、就労時間、経験どれを取ってもそこでは無理ですと言ってお断りしたら、丁寧な言葉でこちらの否定を散々言われました。妥協が必要?最初電話で大分妥協してますけど。
我慢して聞いて、条件に合う求人があったら連絡くれるように頼み、それ以降一切、新規求人の連絡なしです。求人がないというか、私が気に食わないからなんでしょうね。人材を選ばれていると感じました。
どこでもいいなら転職エージェントに頼んだりしません。エージェントさんは転職者の希望を聞いてくれる味方という認識を捨てました。ダメ元で自分で交渉した方がまだ納得できます。
というか、募集してないならなんで求人広告出してるの??

4

  • さとさん
  • 投稿日:2022.02.20
  • 1.00
  • 求人数
    2.00
  • 操作性
    2.00
  • サポート
    1.00
  • 情報の質
    1.00

じっくり考えたい人にはおすすめしない

大手だしと思って登録しましたが、まず電話に出られる日程をメールしたのにも関わらず、その日程を無視して電話がくる。

休みの日に電話がきたと思ったら、私のシフトを送らされ「すっごくオススメです、とりあえず受けてみませんか?!」とこっちは別に急いでいないのに、5日後の休みに勝手に面接を組まれる。
その日まで他に休みがなかったので、あわててスーツ、履歴書やらの準備をして休みが丸つぶれ。電話は15分くらいと言っていたのに、結局45分向こうがしゃべり倒し。その電話から数時間後に適当に見繕ったかのような求人を数件LINEで送りつけてきて「どうですか?その条件だとあんまりないんですよね~他にも受けます?」と再度電話。こっちは1日準備でバタバタしていたのに、そんなの目を通せる時間あるわけないでしょうが。しかも人間関係などの情報を聞いたら「情報はありません…!」とLINE。さすがにイラッとしました。

結局面接で雰囲気が合わない気がして、少し考えさせてもらいたいことを伝えたのに次の日仕事終わり「率直に今の気持ちはどうですか?!人気求人なので2人の枠を3人で争ってる状態なんです…!」と内定が出ているわけでもないのに電話。あまりにしつこいのでじゃあもう断ると言ったら、そこから一切音沙汰なし。

都合よく動かないやつに興味はないということでしょうか…?何のノルマがあるのか知らないけど、失礼にもほどがあると思います。それに話をしていて思いましたが、看護師の転職サイトならもう少し医療のこと学んでから出直せば?という感じです。こんな会社が大手なのには驚きました。いい勉強になりました。担当者がハズレだったのかもですが、絶対知り合いには勧めないです。

1

  • 匿名さん
  • 投稿日:2022.03.07
  • 1.00

連絡がない

最初のやりとりはスムーズでしたが、こちらの質問を無視して連絡が途絶えることが続き、結局音信不通になりました。その後、別の担当者?か知りませんが、人を変えて電話やメールがかなりきています。電話対応して今は転職を考えていないと伝えても、情報共有がされていないからか鬼電は変わらずです。着信拒否していますが、毎日2回はかかってきています。別の番号からもかかってきます。
そちらが連絡を無視して話が中断しているのに、図々しく連絡してこないでほしいです。本当にいい加減な会社だと思います。あと、メールの文章が間違った敬語を使っていたりして不快です。教養のない人ばかりを雇っているんでしょうか。

1

  • 沙羅さん
  • 投稿日:2022.03.16
  • 1.00
  • 求人数
    1.00
  • 操作性
    2.00
  • サポート
    1.00
  • 情報の質
    1.00

既読無視

以前勤めていた病院から転職するのにお世話になりましたが、その際に言われていたことと情報のずれがありました。
そのため再度転職したいと考え、非公開や他の業務内容で探したいと登録し直したところ同じ担当者になりました。
今の職場のことについて聞いて部分が異なりイメージが違ったことなど正直に伝え、他の業務内容での求人について尋ねた後既読無視となりました。
大手で評価も高かったので残念です。

0

口コミ投稿フォーム

口コミを投稿される方へ

悲しい顔

詐欺やボッタクリなどの過激な表現はお控えください。

嬉しい顔

良かったことと悪かったことのどちらも記入いただけると客観的な情報としてよく読んでいただけます。

商品・サービス名
マイナビ看護師
本名および本名と誤解されるお名前はお控えください
会員の方は、ぜひログインしてご投稿ください。
満足度必須

星の数を選んでください

総合満足度

分からない、採点できない項目は「無評価」を選択してください

  • 求人数
  • 操作性
  • サポート
  • 情報の質

分からない、採点できない項目は「無評価」を選択してください

どんな口コミか一目でわかるタイトルをつけて下さい
写真任意

みんなの役に立つ口コミにするには

【みんなに役立つ口コミに欠かせない4つのポイント】
1.商品・サービスを購入、利用したきっかけ
2.良かった点
3.気になった点
4.今後も引き続き利用・使用したいか?

良かった点、気になった点は、より具体的に書いた方が伝わりやすくなります。

ポイントにそって口コミを書く

※個人に対する誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。ご注意ください。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン