
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
345件中 51〜60件目表示
テイクアウト注文方法に不服!
なか卯って何でこんな注文めんどくさくなったの?
最近違う丼屋に浮気していて久しぶりになか卯のテイクアウトする為に店舗に電話しようとしたらどの店舗もお客様センターにつながる…。
私の職場から周りになか卯が三件あって、前から竜田あげが安くてどこの唐揚げよりもダントツ一番好きなのだが、前は店舗に持ち帰りの電話をし、直ぐ出来て直ぐ取りに行けたのに…。
お弁当ダイヤルとかネット注文とかを試そうとしてみるも、受け取り時間は30分以上後とかアホかい…そんなかかるんなら手軽な丼屋じゃなくて他行くわ…
吉野家何か注文から3分後にはご予定出来ましたてなるのに…。
そしてPayPayやクレジットしかアカンし…。店舗払い出来んのかい!まー嫌がらせで注文するだけして、取りに来ないとかの対策だとは思うが…。
吉野家はその点ちゃんとしてて気軽にLINEで頼めるぞ!なか卯美味しくて安いのに頑張れよ!
参考になりましたか?
味はいい
なか卯デビュー。金曜の夜7時半頃菰野店に来訪。
入口近くのタッチパネルでメニューを選んで注文。タッチパネルは2個あり、解りやすく初めてでも安心、支払い方法も色々ありました。
唐揚げ丼のセットと牛とじ丼のセットで合計1700円とお値打ち。
しかし、食事が出てくるまで30分以上かかりました。
先客は二組程。
時間の無い方やお子様連れにはお勧め出来ないかな。
味は良く美味しかったです。
ごちそうさまでした。
参考になりましたか?
子供お断り
子供を連れてったら、子供はお断りですと帰らされた。2度と行かないです。
参考になりましたか?
応対も待ち時間も最低
食券を渡してから待たされる事20分以上。
その間に後から来た客が私と同じ商品を頼んで食べて帰るまでの一連の流れを目の前で見させられました。
隣の私よりも先に来た客にもまだ商品が届いておらず、隣の客もカンカンでした。
店員に聞いてもスミマセンすぐお持ちしますしか言わないし、すぐって何分の事なんでしょうか?
ちなみに隣の客の食券を一部紛失してしまったようでさらに客の怒りが爆発。
「キャンセルする」と客が言ってそそくさと厨房に戻っていきましたが、返金処理をするという対応は考えていないのかまたもや放置。
他の店員がまた「紛失してしまいまして」とさっきの店員と同じ説明。
「もういらないからキャンセルで!返金して」と言ってやっと返金処理をされていました。
それにしても本当に遅い!
なぜ後の客の方が先に商品が届くのだろう?
テーブルに掛けてある入れ物を厨房に持っていって順番に対応するものではないのでしょうか…何のための入れ物なのか…。
この件に関して問い合わせをしましたが返答なしです。
参考になりましたか?
お味噌汁が冷めてまずかった
朝の定食を頼みました。
お味噌汁が冷めてまずかったです。
すぐに持って見えたので、温かいと思いましたが、冷めてまずかったです。
後、店員さんが、片付けてたと思います。店内に響く音を立てて、トレーをしまってました。すごく驚きました。お客様がいるのに、ひどいと思いました。びっくりしました。
参考になりましたか?
接客対応
亀戸のなか卯に居る、藤澤と言うのは店員は、みんなに明るく振る舞い、話しやすくて最高でした!また、行きたいです!
参考になりましたか?
寿司やに行け!
ブリを鰹節の様に薄く削り、何の魚肉を食べたか分からない食感。ここは甘い親子丼かスーパーでブリを買い、ご飯に乗っけるほうがはるかにマシ。そして値段も高額だから消費者に何を供給したかったのかが全く理解しがたい。名付けてブリミイラ丼。
参考になりましたか?
大好きです
早いし、美味しいし、トッピングも多い。
神。大好き。とても美味しいです。距離もちかいのですぐに行くことができるし、セット内容が多いのも最高。何より、早いのが最高。お持ち帰りもできるので、神以外の何者でもない。
参考になりましたか?
レベルが低い
先日久しぶりに、十日市場店を利用しました。
普通に券売機で購入し、店員にオーダーを通しましたが、30分近く待っても、頼んだものが来る気配が無し。。。
その後に来店しているテイクアウト組を優先しているのか、店内飲食組の料理は他の人も出ていない状況。
店員も説明やフォローする気もなく、呆れて料理が来る前に帰りました。
正直そのような業態で、接客やら味を求める気もないのですが、スピードまで遅くて、多少のフォローもできないレベルなんだなぁと痛感。
親会社はゼンショーさん?
この業界だと大手?中小企業??
組織として考え直した方がいいのでは?と思うエピソードでした。
参考になりましたか?
接客が悪すぎ!
夕飯で久しぶりに茅場町店の店に行きました。券を買って着席してから、女の店員が注文を私にだけ取りに来ません。その後、次々と5〜6人の客が入ってきて、後からの客の注文を取りに来てますが、私は存在していないかのような扱いです。
頭に来たので、返金してもらって、出てやろうかと思いましたよ。
前も昼に全然注文を取りに来ないで待たされた事があったし。
2度も不快な思いをしたので、今後は行かない!!
他の店舗ではクーポン券を出したのに、そのままポイって、シカト扱いされたし。
ふざけんなよ!なか卯!
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら