320,995件の口コミ

NEWDAYS(ニューデイズ)の口コミ・評判

NEWDAYS(ニューデイズ)

[引用]公式

2.76

品揃え
2.83
接客
2.70
独自商品
2.79
衛生面
2.73

45

JR東日本グループの株式会社、JR東日本リテールネットが運営する、NEWDAYS。全国で500店舗経営を目指しているコンビニです。NEWDAYSは鉄道会社であるJRグループが運営をしているため、店舗は駅構内にあることが多いです。会社コンセプトも、「駅からはじまる、あたらしいまち」で、駅構内中心で営業をしていることがわかりますね。
スーパーマーケットなどで、レジ袋削減のための動きをNEWDAYでもしており、期間限定でエコバックのプレゼントを行っている時期もありました。
また、特定の曜日にSuicaで買い物をすると、2~5倍のポイントを付与したり、特定の商品の割引をしたりするサービスを行っており、これがNEWDAYSの特徴といえるでしょう。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

45件中 1〜10件目表示

3.00

  • 品揃え 3.00
  • 接客 2.00
  • 独自商品 3.00
  • 衛生面 3.00

これはおかしい?

宅急便の受け取りで使用させて頂きました。

商品番号をレジの方がメモした後、「お名前はなんですか?」と聞かれたので名前を言い、そのあと困った顔で「こちらに名前書いてください」と言われました。

だったら最初から名前を書いて頂けませんか?と紙とペンを渡せばいいのにとそこでイライラ。

「商品の中身はなんですか?」と聞かれ、自分のコンプレックスを直す商品だったので答えづらいのに「え?」と聞かれとても恥ずかしかったです。

裏に行って荷物を探したと思いきや戻ってきて「身分証明書はありますか?」との事。見せると「また後で見ますのでそのままお待ちください」との事。

なら後で言ってくださいよとまたイライラ。

受け取りなんて商品がいっぱいでない限り長くて2分で終わると思っていたのに、誰もいないコンビニで5分程待たされました。

初めて入りましたがもう二度と使いません。

マニュアルなどしっかり確認する機関を設けるなどしっかりしていただきたいです。

参考になりましたか?

5.00

  • 品揃え 3.00
  • 接客 4.00
  • 独自商品 3.00
  • 衛生面 4.00

駅のコンビニでは接客最高クラス

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】

グリーン車内での飲食物購入が目的の利用がメインです。

【良かった点】

接客態度が悪い店に合った事が無いことです。

【気になった点】

たまにスキルが新人と思われる方もいらっしゃいますが、向上心を持てると良いかも知れません。

【今後も引き続き利用・使用したいか?】

今後、接客態度が良い状態が続く限り利用し続けます。
この企業は、レシートに時々アンケートのQRコードが書かれていて、接客態度等の簡単なアンケートをやっています。簡単であるので応募し易く、本音が書きやすいので良いことでは無いでしょうか。このような努力をしている事は高く評価します。

参考になりましたか?

2.00

  • 品揃え 3.00
  • 接客 3.00
  • 独自商品 5.00
  • 衛生面 3.00

星の数=評価の高低には関係無い

品揃え・接客・衛生面はまあ基準なんだろうし基本だから出来ていて当たり前の印象で3つにした。
独自商品は多いと思う。
ぶっちゃければ他のコンビニの二番煎じ的な物が多くて品揃え=食料品に偏っている傾向はあるが多いとは言える。
但し、多いだけてそれ即ち味が良いには繋がらないのが現状だと思う。
カップ麺、菓子類、酒のつまみ的な物はまぁ全国的に流通している物を置いているだけだから良しとして、パン、弁当類に関しては基本が不味いとか食感が悪いのが多い。
おにぎりにいたってはスゴにぎり(だっけ)みたいのは愚の骨頂でのり弁握っちゃいましたとかカツ丼握っちゃいましたとか握れば良いってモンじゃないし味に気を遣え!食べ易さはどこに行った?何よりインパクトだけど実質的な需要面でのニーズって考えた事ある?って感じ。
あと、酒とつまみを売るのはやめて欲しい……飲む側はただ飲むだけだから良いけれど飲まない人は酒やつまみの臭いを不愉快に感じる。
そういった事に気を遣ってこその良いラインナップとかが言えるんじゃないのかね?

参考になりましたか?

COCOさんがアップロードしたアバター画像

3.00

  • 品揃え 3.00
  • 接客 3.00
  • 独自商品 3.00
  • 衛生面 3.00

セルフレジ

ニューデイズのセルフレジ導入とても助かってます。
朝の通勤時間帯にガム1つのために何分も並んでいられないし、やりとりもめんどくさい。
セルフレジはICカードで支払いなので現金のやり取りもなく、レシートも不要なら発券されないのでゴミも増えずに楽です。
操作も簡単なので1、2個ならこちらでやったほうが断然早いです。

参考になりましたか?

2.00

  • 品揃え 2.00
  • 接客 4.00
  • 独自商品 1.00
  • 衛生面 2.00

お手拭きが無い…

駅ナカにあって、便利は便利。特に、5~6分程度の電車乗り換え時間や待ち時間で購入可能なのはありがたい。
ただ、新型コロナウイルスが猛威をふるっているご時世、サンドイッチやおにぎりなど購入してもお手拭きが無いとは、如何なものか。
「当店にはご用意しておらず、申し訳ございません」と本当に申し訳無さそうに話さざるを得ない店員さんが可哀想。
大手3社は、言わなくてもお手拭き入れていただけるのが当たり前の姿勢で対応していただけますけどね。

参考になりましたか?

1.00

  • 品揃え -
  • 接客 1.00
  • 独自商品 -
  • 衛生面 -

店員の態度がとても悪い

買い物かごをレジに置く際、お願いしますって一言挨拶して置いたけど、当たり前のように無視。
そしてすぐに隣の店員とお喋り。少しぐらい客の方を見てもいいんじゃないかな?
店員同士しか会話できない感じ?本当ありえないわー。

参考になりましたか?

1.00

  • 品揃え 2.00
  • 接客 1.00
  • 独自商品 2.00
  • 衛生面 1.00

仕方なく利用する程度

駅ナカにあるせいか、店が狭い。利用客が多いのは分かるが通路が狭すぎて人がいると通れない。レジに並ぶ人が多く、待ち時間が長くイライラする。セルフレジの導入は良かったが、とにかく改善するべき点が多すぎる。
販売している商品に魅力が無いので結局同じような、どこでも買えるような品物に手が出る。
店員のレベルが低く、接客業なのに自分の都合優先。言葉の使い方も悪い。もし、駅ナカに他のコンビニが入ったら絶対干からびる。JRグループの脛をかじっていい気になっている、そんなイメージのコンビニ。

参考になりましたか?

1.00

  • 品揃え 2.00
  • 接客 1.00
  • 独自商品 2.00
  • 衛生面 2.00

客を犯罪者扱いする店員

商品をレジの店員に渡し、袋いりますか?と聞かれたのでいると返答し、Suicaで支払った。
商品とレジ袋を持って外に出ようとすると、大声で、お客さん!それお会計まだ!!と言われる。
は?今あなたがお会計したのでは?と思いながらレジに戻ると、また大声で、レジ袋以外会計が済んでない!と言われた。
レジ袋しかバーコード通してないという意味のわからないミスを謝らないどころか客に転嫁して大声で叫んでまるで犯罪者扱い。
二度と利用したくないが、せめて謝って欲しい。

参考になりましたか?

1.00

  • 品揃え 3.00
  • 接客 1.00
  • 独自商品 -
  • 衛生面 -

コンビニのような弁当を売りながら電子レンジを置いてない

横浜駅のnewdaysで弁当を買った。コンビニにあるような弁当がいくつかおいてあり、
カツ丼弁当を買った。温めたいと思い電子レンジが見つからず、店員に聞くと、電子レンジを置いてないとのこと。
買った時間が夜遅く、それから名古屋へ帰らなければならず、他の店を探す時間もない為、やむなくそのまま買って、途中で電子レンジを探したが自由に使える場所も見つからず、新幹線内で、温めることのできないカツ丼弁当を食べた。
最悪・・・
ご飯はカチカチに冷たく、おかずの味は良かったが当然冷めている。
駅弁であれば冷めていても食べられるし、それなりに美味しい。
しかし、コンビニ弁当のような弁当なので、温めて食べることが前提の弁当なのに、電子レンジを店に置いていなかったおかげで、ひどい弁当を食べることになった。

コンビニ弁当のような弁当を売るなら、電子レンジを置いて温めできるようにしてほしいし、
電子レンジを置かないのなら、駅弁などのように温めなくても食べられる弁当を置くなど、
買う人の立場に立って、商品を置くべきではないのか。

参考になりましたか?

1.00

  • 品揃え -
  • 接客 1.00
  • 独自商品 -
  • 衛生面 -

クーポン客を見下す接客

アプリで当たったクーポンを商品に替えようとしたら、「他の客がいないから良いけど…」あからさまに迷惑がられました。

更に使用期限のカウントが始まってるクーポンを「これは引き換えが終わってるから使えない」と勝手に引き換えを拒否。即座に他の店員がレジ操作ミスを指摘し、難を逃れました。

以前にもこの店員から、「これって、上手くやれば(商品を)2回盗れるんでしょ?」と盗っ人扱いされた事があります。

別にこの店員から商品をめぐんで貰っているつもりはありません。どこのコンビニでもクーポンサービスは当たり前の様に実施されています。

自分が店のサービスに対応しきれないくせに、クーポン引き換え客を「金も払わないくせに客ヅラするな」と言わんばかりに見下す接客はどうかと思います。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 品揃え
  • or
  • 接客
  • or
  • 独自商品
  • or
  • 衛生面
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら