325,312件の口コミ

ナイスネイルの口コミ・評判

公式

2.77

109

(カテゴリ平均2.75)

ナイスネイルは全国に展開しているジェルネイル専門のネイルサロンです。利用者が安心して施術を受けられるように料金は定額制を採用しています。

利用者は予約を電話もしくは24時間受付OKのネットで行います。アプリでポイントを貯めると料金を値引きしてもらうことができます。ストーンネイルやグラデーションネイル、3Dネイルなど、幅広い施術を提供しています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

109件中 1〜10件目表示

自爪育成サロン?

ホットペッパーの口コミになぜか反映されないからこっちに入れます。
金を取るに至らない技術力のネイリストがいる。資格持ってなさそう。お金返してほしいレベル。
とにかくすべて雑で力任せ。オフが壊滅的に雑。
大きめのパーツは無理矢理引っこ抜くのと、フィルイン希望じゃなければ
ペラッペラになるまで削るのはマニュアルなのかな?

仕上がりも汚いし、その日のうちに浮いてくるし、
指数本、硬化熱で受けた痛みがなかなか引かなかったので翌日他店でオフしてもらった。
極限まで削られてかなり薄くなっていて、案の定火傷してた。
爪の状態がかなり悪いからネイルはしばらくお休みしたほうがいいとまで言われた。
何年ジェル続けててもそれなりに強度があった自爪までボロボロにされて最悪。

表面ばっかり削って、端はオフしきれてなくて前のカラーやジェルが乗っかったまんま。
ドライケアもやってる風なだけで全然できてない。
そもそも甘皮がどこの部分かをわかってなさそう。
ワンカラーですらまともに塗れない。
塗りガタガタ、コーティングもボコボコで気泡だらけ。
オフしてくれた他店のネイリストもドン引きの仕上がり。

どうしてもこの系列のサロンで施術するなら、指名料はケチらず、
勤務年数確認してトップネイリスト指名するのが無難かも。
フリーで予約は絶対おすすめしません。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

色間違われ…一般企業ではありえない低烈対応に唖然

先ずはもう2度と行きません
理由は、担当者がカラーを間違えて、謝罪もなく、そのミスを誤魔化そうとした。こちらから指摘しても、次の予約があるからなのか、更に誤魔化してくるので、改めて「色が違うのはそちらのミスですよね?」とこちらから確認すると「あ、はい…スミマセン。」だけ言って、バタバタお片付けして話をそらす。「お直しになるんですか?」とこちらから聞くと、「あ、はいー、別の日で予約してもらえれば、お直しできます」
最後までその態度で自分で間違えたにも関わらず、しっかりとお会計だけはする。その流れに驚きすぎて、私が悪いのか?と錯覚を起こすレベル

客が事を整理しなきゃ、自分のミスも認識できないのか??という、社会人として相当最低な対応

なんだこりゃ…でした
希望ではない出来上がりに、本来なら支払いたくないですが、一旦溜飲を下げて帰宅

帰宅後改めて成り行きを整理して、やはり苛立ちが消えなかったのでカスタマーセンターを検索しましたが見当たらず、ここに書き込みする事に………
CS設置のない、そもそもその程度の会社なのだと改めて理解しました

今回は前回まで指名していた担当者さんでの予約が取れず、別の方を指名して来店し、施術中田も、前回までの丁寧さが全くなく、指名料とってるのにいい加減だなと施術中もうっすらと不信感を感じてましたが、↑の件で、見事にトドメ刺されました

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

ナイスネイル 千里中央店

安くて早くて近いところは気に入っていました。
半年間通いましたが、ほとんどは嫌な気持ちになって
終わるのでもうやめようと思います。
仕事上、そして自分の好みで短い爪が好きで、お願いすると
わかりやすく嫌な顔をされます。(他では「できる限り短く
させていただきますね!」と相談しながら最短までやって
くださいます)
また、この色がいいと言ってるのにオススメじゃないと2回言われました。涙 私はこの色がいいからそうしたいのに、じゃあなんで展示
しているんだと思いました。
もう行かないと決めたきっかけは、10:30に予約をしていたのですが、
電話で10時にこれないかと聞かれました。
この時点でアウトだと思うのですが、渋々、
「少し遅れるかもしれませんが10時でもいいですよ」と伝えたら
「5分遅れたらデザインが制限されます」と言われました。
「???…じゃあ10:30のままでいいです!そちらがお願いしてるんですよね?他をあたってください」と言いました。
なんで私がわざわざ急いで10時に行って、10時過ぎたらダメと言われるのかわかりません。

また、色を選べないのは会社の方針かもしれませんが、
悩んでいたらすぐに蓋を閉じて、ベースジェルが終わるまでに決めといてくださいと言われ、色の説明や相談もありませんでした。

誤って乾く前に付けてしまったら怒られたこともありますし、
こちらは気持ちよく終わりたいのにいつも、嫌な気持ちでおわります。

物や店員さんに白い粉がいつもついて不衛生なのも気になります。
安いとはいえしばらく様子を見ていましたが、もう行きたくありません。

参考になりましたか?

1.00

失敗するのが前提?

船橋店を利用しました。
施術中は皆さんお話をせず、淡々と作業するネイルサロンでは珍しいタイプのお店でした。
今回は定額デザインの中から何も変更せずにニュアンス系のデザインを依頼しました。
仕上げ前に依頼したデザインと違うことや、端処理の雑さを指摘しましたが、仕上げをすれば同じになると言われ聞いてもらえませんでした。
結局そのまま仕上げられたので、見本デザインを提示し違いを説明したところ、やり直しを希望するなら今日は予約がいっぱいだから後日くるように言われました。
スケジュールが合わず困っていたところ、奥から女性の方が出できて、爪の状態も確認せずニュアンスネイルのニュアンスは全く同じにできないなどど見当違いのことを大声で言われました。
あとでわかりましたが、この店の店長とのこと。
名前も名乗らず、状況も把握せず、客のせいだと喚く…
そういうお店なのだと理解しました。
結局、時間外に対応許可をもらえるか本社に確認をするとのことで、長い時間放置されたので、いろいろ諦めがついてしまい他のお店に行くことにしました。
安いには安い理由があるのですね。
いい勉強になりました。

参考になりましたか?

危険

低価格なので接客態度や上手くないのは承知の上で長く通っていましたが

今回とても危険だと感じたので
届く方に届けばと思い口コミします

ネイルオフが雑なのも承知の上で
マシンで爪や皮膚を削られたり、甘皮をニッパーで引っ張るように切られたり、ギリギリまで切り、皮膚まで切られる事もしばしば

痛くて何度か伝えても
どこが痛いんですか?という対応
その様なマニュアルになっているのかわかりませんが

ついに血が出た時だけ初めて謝ってもらえましたが

そして、直近でネイルに行った時も皮膚を削られ
その次の日に扁桃腺が腫れて来ました

申し訳程度の消毒はいつもしているようでしたが
それも毎回沁みてつらかったですし

沁みるほど外傷が出来ているのに
そこからいつ細菌が侵入してもおかしくないです

扁桃腺とネイルに直接関係があるとは言い切れませんが、可能性はゼロではないと思います

これが肝炎やもっと重大な感染症であれば、せっかくネイル代を安くする為に行ったのに本末転倒ですし、自分も傷つけてしまいます

器具の滅菌などの衛生面も不明ですし
そもそもお客に外傷を作ってまで時間優先のビジネスな所が大いに疑問です

この位の事で危険が潜んでいる事に気付けて、ナイスネイルを離れるきっかけが出来て逆によかったです

とても危険なサロンだと感じますので
行かれる方は良く考えて下さい
個人的には絶対すすめません

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

接客態度が悪い!!

初めて行きました。まず入店した際、誰も「いらっしゃいませ」と言いませんでした。ただ「そこに掛けてお待ち下さい」と…ホームページには5分遅れたらキャンセルと書いているのに予約時間から15分待たさせて謝罪の言葉も無し。施術も雑!普通、ジェルネイルだと早くても50分〜1時間くらいかかると思うのですが25分で終わり!
会計の際、あらかじめ封筒にお金を入れていたので封筒からお金を出すと鼻で笑われ「ありがとうございました」の言葉も無く「出口そちらです」と…まるでサッサと帰って下さいといわんばかりに。最初から最後まで最低な接客態度でした。気分が悪く腹立たしい気持ちです。あんな店に二度と行くことはないですがお客に対して馬鹿にした冷たい態度をとっていると罰があたり全て自分達の身になにかで跳ね返ってくることでしょう!!

参考になりましたか?

1.00

今回は、分厚くしないでくださいと言ったら、、

久しぶりにネイルしましたが、クオリティはこんなものなのでしょうか?(サイドは欠けているし1週間もせずにめくれてくるし、親指は根本が分厚過ぎて まるで🌰くり。病的に見える)
こんなネイルされたら どう思いますか?

なので、次の予約時にひと言コメント「分厚くしすぎないでくださいね〜」は、禁句なのかしら?
今回限定色は明るすぎてお客さんには似合わないと思いますが、他に代替えメニューは有りませんので!!の仁王立ち。
フォローも無し.
10秒で帰されましたー

せっかく時間作って行ったのに、最初からやる気なしでは?

  • 千里中央ママさんがアップロードした画像
  • 千里中央ママさんがアップロードした画像
  • 千里中央ママさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

2.00

元スクール生でした

元スクール生でしたが、あまり技術が身につかないと思いスクールを転校しました。
移った先の学長にナイスネイルで学んだことをお話しする機会があったのですが、ほとんどドン引かれる始末でした。
スクールで教わった内容は公言してよいのか分からないのでぼかしていうと、ナイスネイルで学んだ知識、技術はあくまで時短、質より回転率を実現するためのもので、今のスクールで学んでいる身からすると、あれほどにも爪に負担をかけ続けていたのかと思ってゾッとします。
スクール入校、またはサロン利用を考えていらっしゃる方は、今一度他の選択肢も検討された方がよいかと思います。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

血がでます

担当の方にもよりますが、愛想が全くなく施術も雑な人がいます。アドバイスや相談も一切ありません。何も言えない空気を出して半ば嫌そうに淡々と作業されます。出来上がりも雑で明らかにおかしいのにどうですか?の一言もなく終了。結局その日によその店でやり直してもらうはめになりました。小指の爪の際からは血がでてるし、中指も身が削れてさっきからヒリヒリしています。他の担当の方は相談したりアドバイスもあったりなのに一人のせいでお店の評判も台無しになると思います。他のサイトの口コミにも私も同じような事書いてる方がたくさんいらして、きっと私と同じ担当者だと思います。もう二度と行きませんし、まわりにも絶対おすすめしません。行ったことを後悔しています。

参考になりましたか?

1.00

下手くそ

チークお花ネイルをお願いしたら
やたらと爪を削られ
オーバルでお願いするも
オーバル、ラウンド、ポイントの3種混ざった形にされ
アートは何度も何度もお花を書き直した挙句に
幼稚園児の落書きレベルの花で1時間の予定が2時間強かかって完成。
トップコートはボコボコで薄すぎて
初日から爪は折れるは亀裂が入るは
1週間で浮いてきてストレスしかありませんでした。
お直しをお願いするも
何度も時間変更のお願いと調整しますとの電話をいただきました。
ようやくお直ししてもらうも
アート以外は上手に仕上げていただけましたが
お花のアートは
見本とは全く異なる下手くそな仕上がり。

ストレスしか溜まらず
もう2度と行きたくないなと思いました。
時間とお金と折れた爪を返せ!

写真は1枚目がお直ししていただいたもの
他は初回のものです。

  • なななさんがアップロードした画像
  • なななさんがアップロードした画像
  • なななさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら