319,620件の口コミ

ニッセイ 学資保険の口コミ・評判 4ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

37件中 31〜37件目表示

5.00

返戻率の高さが非常に魅力です。

選んだ理由は、貯蓄性の高さです。5年払いにした場合かなり高い返戻金が期待できるのが決め手になりました。
良かった点は、配当金が支払われた事です。他社ではこれが全くない事もあるのでうれしいですし、将来物価が上昇した場合の備えにもなります。
また祝い金がないプランを選べるのも助かります。というのはその方が返戻率が高くなるからです。
受け取り総額を300万円に設定したため、返戻率は120パーセントほどになりました。
気になるのは5年払いだと毎月の保険料もやや割高になってします事です。

参考になりましたか?

4.00

祝い金の受給には注意が必要。

配当金があり、試算より多めの返戻金が期待できます。
良かった点は、5年間という短めの払い込み期間があるという事です。実際払い込み期間が短いほど総保険料額も少しで済み、しかも高い返戻率も期待できます。貯蓄性の面ではかなりお得でした。
注意点は祝い金を受給すると、返戻率も下がってしまう事です。もらえるのはうれしいのですが、その時期が来て金銭的に余裕があるのであれば、もらわない選択をした方がトータルで考えると得でした。

参考になりましたか?

5.00

高い返戻率が魅力です。

良い点は、払い込み期間が5年と10年と短めという事で高めの返戻率が期待できます。その分保険料はやや割高になりますが、経済的に比較的余裕があり、貯蓄性を優先したいと担当者に相談したところ、5年払いの方がより返戻率が高いとアドバイスされ、加入しました。120%ほどに行く予定です。祝い金のあるなしを選択できるのもうれしいです。ない方が返戻率が高いと教えられたので、なしを選択しました、また配当金がありますが、これは決算内容などに左右されるので、計算に入れない方が無難と教えられました。

参考になりましたか?

4.00

迷いましたが

65歳になると国民年金保険が入ってきますが、それだけでは生活に不安が残ります。そのために、その補助として個人年金をかけておくことにしました。
いろいろ迷いましたが、全ての条件を加味して選んだ保険がこれでした。保険会社の人も内容を大変親切に説明してくださり、中身がよく理解できました。
少しだけ生活がきつくなりましたが、この保険は年金保険なので、老後の足しになるのではと安心できて大変良かったと思うことが多くなりました。

参考になりましたか?

5.00

病気の子供が入れた!!

うちの子供は、小さなときに手術受けました。元気に育っていますが、完治証明がありません。そのため、学資保険はあきらめていました。しかし、5年前、たまたま子供と同じ保育園のお母さんがニッセイに入っていて学資の話になりました。うちのこでも入れるかも?と言われて、考えました。プランを見たら、掛け率も悪くありません。昔、私も保険の外交していたので信用あるところで、利率もいい商品を探しており、ニッセイの学資に納得して入ることができました。

参考になりましたか?

5.00

お金の有効活用

私は日本生命のニッセイ学資保険に加入しました。それは小さい時から積み立てをしておけば受け取れる年齢が17歳、18歳と大学、高校とお金がかかる時期から積み立てしていたお金を受け取ることが出来る。10年前からしっかり積み立てをして家系のことを考えるとこの選択肢は正解だったなと思います。家計に合わせてお金を受け取れるので凄く効率が良い。小さい時にお金があまりかからないうちに積み立てするのはお金の効率的にも良いと思います。

参考になりましたか?

5.00

選んだ理由

ニッセイ学資保険を選んだ理由は、万が一保険契約者の私が死亡・所定の高度障害状態になった場合は育英年金が17歳まで支払われること。また幼稚園から高校までの入学お祝い金がそれぞれ受け取れ、満期祝い金も受け取れるので、余計な心配がいらないことからです。
加入して良かった所は、お祝い金を据置していると、年0.1%の利息がついています。悪い所は、受取金額が掛金総額より下回る所ですが、万一のことがあると考えると妥当だと思います。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 保障内容
  • or
  • 給付金額
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意