319,565件の口コミ

日本ハウスHDの口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

24件中 11〜20件目表示

アフターケア最悪

劣化の早い悪い屋根材を設置されたことを長年知らずに屋根、外壁等の塗装メンテナンスを行う事にし足場を組んで塗装工事開始し問題発覚。

アフターケアも悪く
10年点検もしていない(屋根、ベランダ、外壁等)勿論10年保証も滞っております。

屋根は塗装しても無駄なレベルで劣化しており、最低でもカバーしないといけない状況。

日本ハウス仙台支店に即対応をお願いしたところ、理由もなく一切対応できないの一点張り
(責任者が最悪)

顧客に多大な迷惑をかけておいて誤りもせず、また対応できない理由も聞いてないのに納得する人がいるのでしょうか?

いくら注文住宅でもアフターケア(対応)悪ければ悪徳業者と変わりないのでは?
家は売って終わり 売り逃げか!

参考になりましたか?

最悪です その2

7月4日 しびれを切らし旭川支店リフォーム事業部に電話をかける、返答は業者の手配がつかな い、いつも返答は同じ。
7月25日 この間電話はなし、こちらから電話をかけると業者と連絡を取り一両日中に連絡をくれると言うことだった。しかし8月5日現在連絡なし。

  • 怒り心頭さんがアップロードした画像

タグ ▶

北海道

写真付き

参考になりましたか?

5.00

理想に近づけてくれました

いろんなハウスメーカーでお話を聞きました。
その都度、予算や好みなど譲れないものを伝えていたのですが、やはり高額になってしまい、担当の方を困らせてしまったと思います。
しかし、その中で、一番希望に近づいたプランで他社よりも安い金額を提示してくれたのがこちらでした。
住み始めてある程度経ちますが、どうしても出てくる劣化程度くらいで問題等はありません。
もしリフォームをするとなったら、またお願いしようと思っています。

参考になりましたか?

5.00

カウンセリング

正直、他のメーカーさんと比較すると、お値段が高いです。でも、担当してくださった営業の方が最高でした。全く押し付けがましくなく、売りたいというグイグイ来る感じも全くありませんでした。間取りや収納についてどうしたいのかを聞く際には、どんなふうに生活をしたいのか、何年後にはどうしていたいのか、未来とライフスタイルが変わっても満足できる家を一緒に考えてくれた感じです。どう生きたいかを時間をかけてカウンセリングしてもらったと思います。

参考になりましたか?

1.00

高い

一言でいうと、とにかく高い。高いといっても、積水や住友林業よりは安いですが、この仕様とこの設計力でこの値段?ってくらいの高さ。とにかく仕様はローコスト住宅と同等な気がします。外観も素敵に見えませんでした。CMでお金をかけているのか分かりませんが、とにかく中途半端なクオリティだと思います。営業は失効くらいに足を運びます。情で契約しましたが、失敗しました。これから考えている人は十分に検討したほうが良いと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 -
  • 設計/提案力 -
  • 選択自由度 2.00
  • アフターサポート 1.00

土間仕上げ 雑

リフォームで土間仕上げがコテムラやら表面が剥がれてるやらで速攻クレームの電話した。
壊してやり直せと言ったらピータイル貼ってみたらどうですかときた。
もう呆れた。
頭にきて壊して一からやり直せと言ったらわかりましたと謝られた。
こっちは楽しみにしてたのに残念でしかたない。

タグ ▶

宮城

工事進行中

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 3.00
  • 設計/提案力 3.00
  • 選択自由度 2.00
  • アフターサポート 1.00

アフターなんか初めの1年でほぼ終わり

アフター対応なんかほぼ無し、高い買い物して後の方が重要です。
本当に後悔しか無い。今地元の工務店さんに結局頼む始末。

タグ ▶

広島

完成10年以降

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 4.00
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 1.00
  • アフターサポート -

間取りで失敗

皆さん良い方ばかりです。お金があって、桧木の家にこだわる方にはいいと思います。
私はお金がなかったので間取りで融通がきかなく、完全に失敗しました。ハウスメーカーは自分達の利益になるような事しか提案しかしてくれませんでした。その事に後から気がつき、心底悲しい想いをしています。間取りは妥協しないことをオススメします。

参考になりましたか?

5.00

  • 性能 5.00
  • 設計/提案力 4.00
  • 選択自由度 5.00
  • アフターサポート 5.00

問題なし

2014年秋から(東日本ハウス)住んでますが、問題なく快適に生活できてます。
地震で傷がついた床や壁の補修、エアコンの増設もしてくれ助かりました。
もう一軒家、建てれるならまた日本ハウスにたのみたいな
この手の口コミを目にしますが、低い評価があるのは残念
会社側は、高評価だけみるのではなく、もっと低評価側に寄り添って頂きたい

タグ ▶

北海道

完成10年以内

やまとシリーズ 華

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 1.00
  • 設計/提案力 3.00
  • 選択自由度 2.00
  • アフターサポート 1.00

最悪

中古物件をリホーム
①壁ボードの角合わせクロスパテで隠ぺい
②畳をフローリングにするのに自分ではフラットにしたい為、全張り替えにしたかった。畳の部分だけで大丈夫の一点張りで、隙間出来たからカバーで隠し!床は斜めだし!色違うし!
③カーポート建てる為、残土撒き散らし床ボコボコ「呆れた」車入れたら下がっていくんで大丈夫って言って!

皆んなも、自分で出来るから頼まんほうがいいよ。

参考になりましたか?

他のタグも見てみる(人気順) ▶

やまとシリーズ 華 (5)

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 性能
  • or
  • 設計/提案力
  • or
  • 選択自由度
  • or
  • アフターサポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら