スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
16件中 1〜10件目表示
金を買取してもらう会社としては?
元取引業者(貴金属宝石製造卸)経営幹部です。
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
うちの会社は某支店の近くにあり、宝飾業界の某会合で支店長と名刺交換したのが、きっかけで地金ジュエリーのデッドストックを小口の換金先として数年間使っていたことがある(当社デッドストックのほとんどは新製品製造時に溶かして精錬して貴金属材料として再利用するが)
【良かった点】
最低100g以上でないとリサイクル製造に回せないので、小口の処分には便利だし、会社が近くで便利だった。
【気になった点】
買取価格は一応その日毎に掲示板に明記されているものの、担当者や依頼時期などにより、買取単価が違うことが良くあり、常時取引がある業者なのに、売る前にその都度、価格確認をしてからでないと安易に出せないと感じることがしばしば。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
顔見知りの支店長が転勤してからは、買取価格が不安定なので、積極的には使わなくなった。
参考になりましたか?
どんだけ偉そうなんや
ちょっと問い合わせましたが最悪の対応
やはり二流ですね
日本マテリアルの金は、田中貴金属や三菱マテリアルでは
ワンランク下に見られてるため買取金額が田中貴金属、三菱マテリアルでは値下げされます
買い取り金額が同等ではありません
田中貴金属、三菱マテリアルどうしは同じ金額です
庶民の出す金額など金と思ってないと思います
ものすごく客を馬鹿にしたような物言い
これに対して文句を言うとカスハラだそうです
口座を解約するぞと脅されました
地球は自分を中心に回ってると思います
多分これ書いたから口座解約されるんさじゃないかな
皆さん今度生まれ変わったら金売買屋になりましょう
態度が横柄でも最後は脅されて客側が我慢してくれますよ
私は我慢しました
参考になりましたか?
きちっとしています
手持ちの金バーや各種金コイン、アクセサリーの買取をお願いしました。
到着や買取総額連絡も漏れなくなされ、礼儀正しいです。若い人は少しぎこちなさもありますが、ほとんどの人はきっちりと応対してくれ、疑問にも的確に答えてくれます。
支店の個性もあるのでしょうが、たちばなは札幌支店、大阪支店、福岡支店がお勧めです。
大阪の店長さんはとくにいいです。
この一年間の感想でした。
参考になりましたか?
肉を買うが如く
「豚の合い挽き100g」といった具合に金のインゴットを購入。店員の対応はフツーです。他社と違って手数料が不要なのが良い。
ドリンクが無いとかくだらないケチをつける人って何様なんでしょうか。無料ドリンクがそんなに欲しいのなら本店に行け。
参考になりましたか?
手数料は安いけれども、対応が最悪
インゴットを買うため、横浜店を何度か利用しました。
最後に使ったのは2020年夏。この時の経験で、もう利用するまい、と思いました。
この日は、HPにも載っていない時短営業になっていました。
いつ始まるのかわからず、しかし閉店でもなさそうなので、店の外で待ちました。炎天下の中、朝10時から1時間、高齢者も含めて10人くらい待っていました。
店が開くと、店員はあいさつするでもなく、胡散臭そうに客を見ていました。
店内に入ると、ドリンクがあるわけでもなく。
店員の態度は、店が開いたときと同じく、相変わらず不愛想。
ほかのブースの客の話もよく聞こえる。インゴットの分割の話をしていました。
3年前のことなので、私の記憶違いもあるかもしれませんが、大体そんなところでした。
結論としては、やはり田中貴金属です。事前アナウンスはきちんとしていますし、無料ドリンク自販機があり、インゴット以外の商品も充実しています。バーチャージはゴールドの値動きで簡単に吸収できます。
参考になりましたか?
金の購入は手数料を節約できる所がお得
資産運用の一環として金のインゴットを購入しました。他にも貴金属店はありますが、100g以上は手数料無料というのに惹かれた結果です。金相場は高値の傾向がありますが、少しずつ購入して資産運用しているので販売コストができるだけ安いところを選びました。購入を検討していた当初はやはりコマーシャルなどでよく見聞きする企業からの購入を考えていましたが、金相場が変わるわけでもないので、信頼度がありできるだけ諸経費の安いところを選んだというわけです。
良い買い物をしたと思っていますが、インゴットがプラスチックケースに入っているので無くしそうで気がかりです。ですがこれもまた余計なコストを抑えるためだと思えば好感をもてます。信頼を置けて手数料をできるだけ安くして金を購入したい人には向いていると思います。
参考になりましたか?
100gのインゴットでも手数料無料が嬉しい
昨今の物価の上昇が気になり、インフレ対策に金投資をしたいと考えて、こちらのサービスを利用しました。こちらを選んだ理由は、LBMA(ロンドン地金市場協会)の認証を取得していて安心して購入できることと、1kgと500gのインゴットに加えて、100gのインゴットでも手数料が無料になるところが気に入ったからです。私は店頭で100gのインゴットを購入しましたが、100gのインゴットは在庫がない場合もあるということなので、事前に電話で予約をしてから店舗に足を運んだ方が良いかもしれません。購入の際に特別な手続きなどはありませんでしたが、購入金額が200万円を超える場合には本人確認が必要になるそうです。支払いは現金のみでクレジットカードは使えないため、評価は4としました。
参考になりましたか?
全体的にレベルが低い
先日伺いましたが社員の佇まいがだらしない。
ひょろひょろした背の高い人(店員でした)が勢いよく店に入ってきて挨拶もなく真横を通り過ぎた時にはどういう神経しているのかと思いました。
取引で気になる点があったため東京本社に電話を入れましたが対応した年配の男性も非常に高圧的で不愉快な対応で、殿様商売をする会社なんだなと感じました。
売却先によって田中貴金属のインゴット以外は相場より少し安く買われることがあるので、田中貴金属を利用し続けようと思っています。
参考になりましたか?
正真正銘の品質で手数料もありません
自分は数年前から、純金をコツコツ買い貯めています。
いくつか金の延べ棒を扱う有名な会社があるのですが、たいていは手数料がかかります。
ここは買う際の手数料がないので、他の会社にない大きなメリットだと思います。
あと、金を加工する段階から製品に仕上げるまで自社で全てしているので、品質面でも信頼できます。
現在100gを4本所有していて、過去に1本売却したのですが、その時も問題なく買い取ってもらえました。
また、購入の時何度かお店の担当の方とお話したことがあるのですが、どの人も話しやすく感じが良い方ばかりでした。
純金製品はまれに本物でないこともあるので、ここのように自社で一から製品をつくっていて信頼のおける会社がおすすめです。
参考になりましたか?
信頼できる会社
100gからでも手数料をとらずに、売り買いできます。
地方からの売却も対応してくれるのでわざわざ支店まで行かなくてもいい。但し、買取価格は到着した当日の価格なので
上がる場合もあるし、下がる場合もある。
田中貴金属や三菱マテリアルみたいに手数料は取らないから
良心的^_^
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら