
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
576件中 461〜470件目表示
チャイムを2回鳴らしてすぐに切る
子どもがいるので
インターホンまでそんなすぐに行けない、、、
というか普通でも連続2回鳴らして
すぐ切られると間に合わない😅
それで不在票入れられて
2度目も同じだったのでまた間に合わず
外へ走って行ったらこっちも忙しいので!ときれぎみ😅
おまけに規則らしく玄関まで行かないといけない、、
ピンポンピンポン、はい!でみなさんすぐ出れるのでしょうか?
参考になりましたか?
レターパック
待てど暮らせど届かない
かといって、持ち出した限り窓口では受け取れぬ
急ぐもの、大切なものは絶対送っちゃダメ!
私みたいな被害者にならぬよう、お気をつけください!
昔の気質が抜けないなあ…融通が全く通らない
かといって、すんばらしいこともなく…
配達してる人はかわいそう!悪くないよ君は!!
参考になりましたか?
時間帯指定
午前の再配達を頼んだら時間までに行けるかわからないと言われた。午後は時間がある程度刻みあるのに。しかもこっちだって仕事や都合があるのに、説明もろくに出来ない社員💢郵便局からの引き落としなど使ってるから、もう郵便局からの引き落としなどやめ、違う銀行にする事に決めた。あー、腹立つ😒💢💢
参考になりましたか?
電話対応の悪さ
電話対応が悪かった。
最初敬語だったが、途中で、~大丈夫?とタメ口になった。電話対応として本当に最悪だと思った。
参考になりましたか?
低評価が多いが、人による
自宅はほぼ不在なので、よく不在通知が入ります。場所も少し奥まったところにあるので、申し訳なく思い、そのことを話すと、「これが我々の仕事なので大丈夫です。」と、笑顔で言ってもらえました。荷物が送り主へ戻ったこともなければ、紛失したことも、雨に濡れたこともありません(他社運送会社は色々やらかしてます)。
他県の息子への荷物もずっとゆうパックで送ってます。問題が起きたことはないし、他社にくらべ格安です。
参考になりましたか?
対応が酷すぎる
カタログギフトのはがきを投函して10日以上経ちカタログ会社に連絡するも届いてないとのこと。
投函ポストに記載の電話番号に確認するもカタログ業者が別の県のためわからないと意味不明な説明をされこちらではわかりませんの一点張り。
せっかく頂いたギフトをなくされてショックです。
参考になりましたか?
ニュースでは送れると言っている物が送れない
ニュースでは桃やトマトなど郵便局で配送が始まったと言っているのに、この前桃を配送しようとしたらつぶれる物は送れないと言って配送を断られた。
参考になりましたか?
配達員
郵便配達員が無愛想でサービスが悪く機転がきかない。早く配達することしか考えてない。ヤマト運輸や佐川急便の配達員を見習え
参考になりましたか?
再配達
ヤマトとか佐川なら不在連絡票入れても自動で再度配達に来てくれるのに、郵便局は、1回入れたら絶対来ない!
サービス悪すぎ
参考になりましたか?
荷物サイズの測り方大丈夫?
本日ネットの取り引きでイスを送るために郵便局にいきました。
梱包を丁寧にしたので170サイズぎりぎりかなと思って局員を見ていると、タテ・ヨコその次はナナメと測っていました。
「それはおかしいですよ」とつい声が出てしまいました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら