スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
614件中 1〜10件目表示
遅い。配達する気がない。
先日はじめてエコメルカリ便で発送され、
出品者さんから発送通知を頂いて追跡ページを開くとダサくてチープで見にくいデザイン、見慣れない業者名に嫌な予感…。
調べてみるとあまりの口コミの悪さにびっくり。
とはいえ悪い評価はごく一部の事例であって基本は普通に届くでしょ、と考えてたけど甘かった。
発送されてから一週間、まだ届かない。
ドイツからの国際郵便の方が早い。
全ての動きが遅くただでさえイライラしてたところ、
「置き配のみだから再配達の必要がなくエコ」というコンセプトで「エコメルカリ便」なのに
なぜか「不在で持ち戻り」。意味不明すぎる。
置き配に指定した場所は他業者さんがいつも使用しているところなので問題なし。荷物も100サイズで発送されてるから余裕で置ける。
そもそも不在票がない。届けに来た形跡がない。
とにかく集荷も輸送も遅いのに
持ち出し〜不在で持ち戻りに追跡のステータスが変わるのは何故か爆速。
100%配達していない。
おそらくメルカリ側と何日程度で配達すると契約を結んでいるけど間に合わず、
「受取人のせい」で配達できなかったのであって、「うちは悪くありません」という記録をつけておきたかったんでしょう。
そしてWEBで再配達の依頼はできたけど、時間指定できない。
これじゃあいくらでもこっちのせいにして配達遅らせることができるよね???
私が人生で利用した中で最も最悪な宅配業者。
三菱系と知って納得。車買った時も対応最悪だった。
財閥だからか知らんけど偉そうにしてて昔から嫌いなんだよな。
こんな業者と提携してエコメルカリ便をデフォルトの設定にしてるメルカリも最悪。
元々使用頻度減ってたけど今後はメルカリ自体を使うのやめる。
参考になりましたか?
ちゃんと届きました。
今回メルカリで商品を購入し、エコメルカリ便対応だったため利用しました。
結論から言うと、出品者が発送完了した翌日に問題なく届きました。星4つにしたのは、置き配のはずなのになぜかドライバーの方が対面で届けてくれたからです。ドライバーの方の負担になるのではと思ってしまいました。
エコメルカリ便について当初全く知らない状態で、出品者の方の発送通知でこの業者を知りました。聞いたことのない社名だったので一応口コミを見てみようと思ったら酷い有様なので少し心配になりましたが、大丈夫でした。
問題ないケースもあるということを伝えたかったので、今回書き込みました。
参考になりましたか?
荷物がない
メルカリで購入時に勝手にエコメルカリ便になっており、出品者の方が合わせてくれたのでSBS即配送を利用しました。配送は遅いなと思っていたのですが急ぎではなかったので気にはなりませんでした。
ただ、配送完了になったのにも関わらず荷物がありませんでした。問い合わせたところ、折り返しの電話で、当日のドライバーの端末で私の住所が出てこず、そのまま同性の家に置いたとのことでその時点でヤバイと思いました。
誤配送の可能性があるので一日中探し回ってくれました。
結果見つからずメルカリの運営が取引キャンセルをし、返金になりました。
私が許せない、納得できないのは、探し回ってくれたのが当日配送したドライバーではないこと。それと、当日のドライバーが配送完了の写真付きメールを私に送っていないこと。その写真がそもそもドライバー本人の端末にないのに責任を逃れようとしていること。
当日のドライバーに一度確認したいことがあり電話をかけ直しても一向に出ないこと。
一度かかってきた電話だけで全部済ませようとしてるようにしか感じませんでした。すみませんの謝罪の言葉ももらったかどうか覚えていないほどずっと言い訳です。
臨時ドライバーだからとか関係なく配達にもっと責任を感じ他方がいいと思います。
この会社自体ちょっとヤバいのかもしれませんが、コールセンターの方や営業所の方は丁寧に対応してくれました。ドライバーに変わって探し回ってくれた方には感謝してます。
SBS即配送を使う際は気をつけたほうがいいです。
おすすめはしません。
参考になりましたか?
最低でした
皆さんも同じような目に遭われているようで心中お察しします。
私はラクスルさんで注文した商品が指定日になっても届かず、
不在票もなければ遅配の連絡もありませんでした。
何かあったのかもと思い1日待ちましたが翌日になっても届かなかったので配送会社に電話しましたがこの電話口の方の対応がまあ酷い。
配送状況を確認すると言って折り返しが来たのは3時間後。
結局指定日より2日遅れての到着になり、
電話口の方に配達員の方への伝言を頼んだのですが、荷物を持ってきてくれた方に確認したところ伝言は承ってないとのこと。
遅れて申し訳ないと謝ってくれましたが、会社からは一切連絡もなし。
不在票も2枚入っていたが、そのうちの1枚は有り得ない日付の記載。
近くの支店から持ち出されてからまる1日半届かない。
ラクスルさん、ここの配送会社を利用するのやめて欲しい。
参考になりましたか?
エコメルカリ便にて
元競走馬のぬいぐるみをメルカリで購入しました。
初めて見る配送業者だったため配送方法を確認したところエコメルカリ便になっていました。
本日9:30の時点で配達中になっていたためお昼頃には届くかなと思っていましたが、なかなか届きませんでした。
再配達の画面を見ると21:00まで配達しているみたいなのでずっと待っていたのですがピンポンすらなりませんでした。
先程荷物問い合わせ画面を見たところ、21:15頃に「積残しで持ち戻りました」と更新されていました。
持ち戻りされてしまったとのことで再配達をお願いすべきかと再配達ボタンを押したところ、お昼には見れていた再配達依頼の画面ではなく「お問い合わせ番号が見つかりません。ご不在表の電話番号に問い合わせてください」と書かれていました。
今日1日ずっと家にいたのに不在認定されていて「あれっ」と思ってしまいました。
記載通り不在票があるのかとポストを確認しましたが、そんなものは入っていませんでした。
問い合わせする場所が分かりません。
今はもしもの為にメルカリの配達状況の画面とSBSの配達状況を証拠としてスクショしています。
他の競走馬のぬいぐるみよりも値段が高めの子を購入したため、転売などされてしまわないか心配です。
参考になりましたか?
配達のプロではない素人
メルカリで購入後出品者は問題なく発送したのにエコメルカリ便のSBS即配便が使えない業者だった。住所がわからないで持ち帰り。再配達手配後も配達されず。コールセンターとの連携がとれているのか疑問。SBS即配便に問い合わせのメールを送ったが返信されるかも不安。もう絶対にエコメルカリ便は使わない。
別に急いでいるわけではないがいつ来るかわからない業者に振り回されたくない。ちなみに8/3に発送してもらいに住所が分からず8/6に持ち帰り、再配達日の8/8の23時30分になっても配達されずに未だに持ち出し中…。郵便局、宅急便、佐川急便の人たちは絶対こんなことは無い。SBS即配便はノウハウを持たない素人集団!
参考になりましたか?
メルカリ 愛知県から発送
遅すぎる。
100サイズまで定額という運賃に惹かれ初めて使用。
投函はコンビニに設置されたボックスに入れるだけで楽々でしたが、いつまで経っても届かない。
関東圏であれば車もセンターもあるのかも知れないが、それ以外の方面からは壊滅的なのか?
ヤマト運輸と比較しては、ネットワーク自体違うのでダメなのかもしれないが、これは安かろう悪かろう…
改めてヤマト運輸の素晴らしさを実感した。
発送後4日経ってまだ『集荷しました』の表示のみ。
どこのセンターにあるのか、ドライバーが運んでいるのか、もう荷物の所在がわからない。
ここまで遅いと購入してくれた方に申し訳ない気持ちになる。
参考になりましたか?
遅いを承知で利用する
エコメルカリ配送で使用します。
利点は送料の安さ。100サイズ730円は魅力過ぎる!集荷も配送もヤマトやゆうパックよりは遅いので購入者様には明日発送しますと伝え、実は即日にスマリボックスに投入。次の日に発送通知を送る。で、余裕を見ながら利用しています。もちろん急ぎの場合は利用しません。
参考になりましたか?
荷物が届かない
メルカリにて購入していただいた商品をエコメルカリにて発送致しました。SBS即配、配送料730円、安いし即配なら早いだろうと。。あさはかでした。
発送して3日目に配達完了表示になったのに購入者様から評価が貰えず、問い合わせてみたら「商品来てないです」とのこと。
SBS即配に何度も問い合わせてみましたが「折り返し連絡します」と回答され、一切連絡ありません。
もう発送してから10日ほど経ちますが、いつ届けてくれるのか不安です。
他の方の口コミ等を拝見して納得。
今後はSBS即配は絶対に利用しません。
こんな不誠実な業者は初めてです。
参考になりましたか?
これは『即配』ではない! 看板に偽りあり!
「エコメルカリ便」なるものを初めて利用。
梱包は80サイズなので 通常のメルカリ便と¥120 しか変わらない。が、購入者さんも「置き配OK」にしているし、少しでも2024年問題のお役にたてれば、と利用。
それが間違いの始まり。
まさか、東海圏→関東圏の配達に5日もかかるなんて…
クロネコヤマトなら翌日届くし、
沖縄や北海道の離島でも
3日、4日あれば配達してくれる。
船便だったの??と疑いたくなる遅さ。
スマリボックスから差し出すときに「集荷は1日1回です」と書いてあったので、他より1~2日遅いかも…と覚悟はしていたけど。
追跡履歴を見ていたが、発送の翌日未明に集荷されてから2日間フリーズ。
3日目に「到着」に変わったが、匿名発送の場合「今、荷物がどこにあるのか」表示されないから更に不安になる。
発送から5日目の今日、ようやく「配達完了」になりひと安心しました。
先方さんから、届いた品物について異常があったとの報告は受けていないので、他の口コミにあるように「投げ込まれた」「炎天下に放置された」ようなことは無さそうです。
結果的に無事に届いたし、幸い先方さんもお急ぎではなかったため結果オーライでした。
が、今後エコメルカリ便の利用は控えようかなぁと思いました。
果たしてメルカリ側はこの口コミの数々を把握しているのだろうか?
この企業と提携しているメルカリの責任も重大。
利用者に「エコメルカリ便」を推すなら、「安かろう、遅かろう」等デメリットもしっかり説明すべきだと思う。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら