
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
576件中 471〜480件目表示
追跡が全く使えない
フリマサイト等で商品購入し、お得に使える郵便配送サービスで発送して頂く事が多々あるのですが、商品到着までに追跡調査できるシステムになっているはずなのに、全く追跡できない事が良くある。
ずーっと発送済のままという感じで、荷物が留め置かれてしまっているのか、発送者に送り返されてしまったのか…と不安になるばかりです。商品が届かなかったことは過去一度もない為、そこだけ解消してくださると安心できると思います。
参考になりましたか?
時間指定しても時間を守らない
ゆうパックでだいたい夕方の6時過ぎに配達してもらうように頼んでいるのにいつもそれより前に持ってくる。結局は郵便局まで取りに行かなければいけなくなってしまう。
参考になりましたか?
日本郵政ゆうパケット
フリマで購入、発送方法が日本郵政だとマジでガッカリ 民間輸送会社なら翌日、遅くても二日後に届くはずの商品が日本郵政ならまず4日は覚悟しなければ届かない フリマ発送の場合 金額も変わらない 怠慢 追跡番号も3日目にも関わらず受け付けましたのまま 何やってるの 誰が何と言おうと のろい
参考になりましたか?
郵便物に書かれた日本語注意書きが守れない
折り曲げ厳禁と大きめに書かれた封書が、何重にも折り曲げられ、
郵便受けに無理やり詰め込まれていた。日本語読めないの?配達員。
外人雇ってただ物を粗末に配るだけ?
外人にも失礼です。
参考になりましたか?
弁償してほしい
4/3にゆうパケットプラスの荷物を発送。4/11に相手方よりまだ届かないと連絡。追跡確認したところ引受されたところまで確認し、電話にてどこにあるか伺ったところ「わからない」「調査するのに更に2週間かかる」とのこと。配送お願いして引受けた荷物がなくなるなんて詐欺ではないですか?弁償してほしい。
参考になりましたか?
利用をしたくない
会社に荷物が届きましたが、建設現場事務所ということもあって、協力会社さんの荷物も届きます。宅配業者(ヤマト運輸さんや佐川急便さん等)は電話をしてもらってから、つながらない・こちらで受取指示があって等で受け取ることもあります。
郵便局は電話もしない・会社名も確認しない、挙句に住所で配達してるから受け取れないなら返送するのいってんばり。流石ザ公務員って感じ。今は民間企業って理解できない人でした。
参考になりましたか?
不在票あったのに
商品を購入して届けてもらった時に居なくて、不在票が入っていました。追跡番号などが書いていなくて再配達申し込めず、商品が保管期限を過ぎ(保管期限も記載なし)戻って言ってしまいました。購入先には商品代金を支払っており、追加の配達料を支払わなければ配達できないと言われたので問い合わせると、何も出来ないと言われました。
ちゃんと仕事して欲しい。
参考になりましたか?
壊れやすい物はゆうパックで送らない方がいい
骨董市で漆塗りの宝石箱を買って重いから近くにあった郵便局で配送してもらったけど中の鏡がわれていた。やはり郵便局で壊れやすい物やわれやすい物は送らない方がいいと思う。
参考になりましたか?
暴君な郵便局員
遠賀川郵便局員の一人にいきなり暴言を吐かれた。
人としてどおかしている。
参考になりましたか?
指定した配達日時に自宅に届かない
郵便局からLINEが来て配達日時を変更できるみたいだったから自宅にいる時間に変更して自宅に届くのを待っていたら、配達されたのは最寄りの郵便局だった。仕方ないから受け取りに行こうと郵便局に行ったら祝日で受け取れなかった。郵便局に届くなら最初からいちばん早い日付を選択したのに。楽しみにしていたのにとても残念です。
表記をご自宅等じゃなくてご自宅にして欲しい。郵便局に届くなら最初に言ってください。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら