
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
576件中 451〜460件目表示
時間指定の意味なし
荷物が無事に届いたのはいいのですが、毎回時間指定しても30分早く来るのはなぜ?いつも私は19-21指定してるのですが、18時40分だったり、早い時は18時28分に来ていて早すぎ!指定の意味なしだなと。みなさんもそうなのでしょうか?郵便とはこうゆうものなのか?もう再配達前提な感じで嫌。
参考になりましたか?
良かった方もお伝えします
前回投稿の続きなのですが…
配送追跡が地元の郵便局で1週間止まっていた為、電話で問い合わせたところ…トラブルに遭い誤配送した事が判明。
トラブルに関しては詳しく言えませんが…
「郵便局側も騙された立場」なのに、それでも電話の数時間後に誤配送先から荷物を取り戻し、私の元まで届けてくれました。
後日こちらから問い合わせないと理由が解らない…というマイナス点もありますが、それでも(前回投稿のオジサン以外は)素晴らしい対応でしたね。
これを伝えないとアンフェアと感じたのが投稿の理由です。
参考になりましたか?
昭和の物流か
日本郵便が物流を昭和に戻したと感じる最低のサービス
とにかく遅い、追跡も見れない
このサービスを利用している通販店からの購入は考えたほうが良い
参考になりましたか?
最悪
通販で物を購入。ゆうパックとゆうパケット選べたのでゆうパックの方が早いと思い(実際調べた)高い送料を払いゆうパックへ。休みの日に届くと思い楽しみにしていたらまさかの2日かかる結局ゆうパケットと同じ日数。休みね予定は崩れるは最悪。通販会社は郵便局を使用しないで欲しい。
参考になりましたか?
そっちの都合なんざ
発想の明後日配達ですが、木曜日発送なので土曜日には郵便局にあるだろう。
でも土曜日配達しないのなら、届いているものを持っているはずなので、こっちから取りに行こうと思い電話。
中央郵便局に電話したら中央郵便局に訊いてくださいと言われ中央郵便局に訊いたら集荷が中央郵便局なので月曜日の配達まで待って。。ですって!コントでもやってんのか?
悪いけどそっちの都合なんざ、知った事じゃないんだわ。
こっちはいつ届くのかどうかでね、できないで潰れるなら、いっそ解体して佐川あたりに全業務を移譲したらいいよ。うん。
参考になりましたか?
お役所仕事
姉崎郵便局は追跡番号で配達依頼してもまず来ない。
電話すると今から行きますよと気だるく言われますが
それでも来ません。
関わりたくありません。
参考になりましたか?
EMS 国際郵便のネット入力、ミスがないのに先に進めない
EMS 国際郵便はネットで送付状を入力するようなってから何度か利用しましたが、毎回入力ミスがないのにもかかわらず、先に進めないです。窓口で聞いても分からないと一点張りで、お陰様で何度も何度も入力し直してやっと出せます。
手書きだと届かない可能性があると言われますし、最悪
参考になりましたか?
郵便物が間に合わなかった
翌日の午後には絶対届くと言われ速達をお願いしたのにも関わらず届かなかった。そういうのは必ずの事を伝えるべだし分からないんだったら調べてから伝えるものだと思う。
必要無くなった後に届いて荷物になっただけだった
参考になりましたか?
ゆうパック
変型型の発送
「縦、横、幅、で測ってください」
それだけのことが通じない
何度言っても、メジャーを丸く使う
ほっといたら上のサイズになる
規定さえ知らない局員様が、
こちらをクレーマーのように扱う
参考になりましたか?
パソコンがクラッシュしていた
旅行で荷物が多いからホテルにあるゆうパックから荷物を送って、荷物が届いたらパソコンがクラッシュしていて画面も少しひび割れしていた。そういえば郵便局に行くといつも奥の方でドスンドスンすごい音がしているけど荷物をどんなふうに扱っているんだろう?
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら