323,119件の口コミ

ヌリカエの口コミ・評判 4ページ目

[PR]公式

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

164件中 31〜40件目表示

以前登録業者でした

既に書き込まれている方もおられますが、ヌリカエのサービースからご説明します。
ヌリカエは登録業者から紹介料、成約手数料を貰い、施主様に無料でお使い頂けるサービスです。
以下このサービスの問題点など私の主観で書き込みます。 
①一件あたりの紹介料が都度発生するため何が何でも契約に繋げようと必死になります。
しつこい連絡も業者だって嫌ですがお金が発生しているため仕方ありません。
②とにかく訳のわからない案件でも紹介してきます。
はっきり言って塗装工事には専門の知識が必要ですが、素人が知ったかレベルで話している程度なので、伺ってみたらびっくりなんて案件もゴロゴロあります。
他にも沢山ありますが書ききれません。
⓷成約手数料が10%税別で発生します。塗装工事の内訳でお話しすると凡そ30%程度が会社側の利益となります。
しかしこの10%あるため非常に会社利益を圧迫します。
本来であれば紹介料を払っているので必要ないと思われる部分です。もちろん全ての業者が悪いわけではないですが一部利益のために心無い業者も出現してきます。
④加盟業者の加盟審査について。
はっきり言って誰でも加盟業者になれます。
もし基準があるとしたらHPを持っているかだけです。
資格や許可の有無などは皆無です。
以前ヌリカエの担当の方が言っていました。
加盟基準を設けると業者が集まらず事業が成り立たないと
これって施主様に対してどうなのでしょうか?

まとめ
やはりこの様な紹介サービスを利用するのではなく地域➕塗装などで地元業者を検索して相見積もりを取られる方法が一番だと思います。
そして無料やタダなどの甘い言葉に乗せられないことを徹底すべくです。

参考になりましたか?

4.00

よかった!

はじめての外壁塗装、エコキュート交換で、どんな業者がいいか、全くわからなかったので、ヌリカエさんで業者さんを紹介してもらえたのは助かりました。5件紹介してもらったのですが、1番最初に来た業者さんが、丁寧に説明をしてくれたものの、それ以降全く連絡が来なかったと言うのもあったのですが、最終的には良い業者さんを選べたのでよかったです。また何かあったら、ヌリカエで紹介してもらった業者さんにお願いしようと思っています。

参考になりましたか?

電話が一方的

外壁塗装の情報が欲しくて検索したら出てきました。
補助金の内容や相場を知りたくてフォーム入力したら電話番号も
入力することに不安もありましたが電話かかってくるのはあるかと思いました。

10分後くらいで連絡きて話を聞いていたが、最初はリフォーム業者の勧誘と違って紹介するだけなので詳しい話を聞かせてくださいとの事で話していた。
一通り話をして相場と居住地の補助金とかについて聞いたのだが提携業者で見積もり作成させるの一点張り。
だいたいの相場が知りたいと伝えても相場なんて意味無い、これは勧誘電話ではないすぐ決めないで比較して検討するのを進めると言っていたのに信頼できる業者を一社すぐに紹介するので見積させて欲しいと言われた。
相場がわからなければ見積の妥当性もわからないし、補助金のことはアドバイス貰えないのかと言うと
何十回も言いますが相場を知っても意味なく工事を実際見積らないと先に進まない。と言われた。
なんか一方的で見積(紹介)しないと商売にならないシステムなんだろうけど、話が一方的過ぎて都合を押し付けられたような印象だったので検討しますと言ったら態度急変してなんでそんな頑なに嫌がるのかと言われ、最後には修理しないのか?しないのなら長く住むつもりも無い家なんですねとまで言われ、それはどういう意味か?と少し語気を強めたらもう良いですとの事。

話に一貫して見積ありきの態度が見え隠れしてリフォーム業者の勧誘とどこも変わらなかった。かえって不快感は群を抜いていた。
紹介だけですと言われていたので油断していたがかえって自宅を訪ねてくる業者の方がマシな気がした。
機会があればまたと言われましたがあなた以外の人とね。と言って電話切りました。
着信拒否登録後近所のリフォーム業者で検索しました。

参考になりましたか?

相見積もりしたいなら地名+塗装で検索したほうがマシです

施工業者はヌリカエに登録する際、
「塗り替え案件の紹介メールを御社に送る度に紹介料18000円をいただきます」
「もし塗り替え希望の人と連絡がつかなくなったら紹介料を払わなくていいですよ」
「連絡がつかず紹介料を払えないということでしたら一週間程度でヌリカエに連絡して手続きしてください」
と言われます。

つまり、紹介料を回収できない案件では、お客様は
「連絡がつかない」ことにされてしまう可能性が高いです。
連絡をするだけ損をするのですから。

以下の方には、ヌリカエを利用することはおすすめできません。

・小規模の施工をしてほしい
・営業だけうまくて施工は雑な業者に騙されたくない
・じっくり家の状態を調査し、希望を訊いてほしい
・いきなり住所を教えたくない

塗装をされる住所の市の名前+塗装 で検索して自分で探した方がいいかと思われます。

参考になりましたか?

自分で調べた方がマシ

アンケートに答えて「あなたの住んでる地域で助成金があるようです」と結果が出たので、電話番号まで登録したのに、いざ電話で話すと「助成金はない」とのこと。その時点で少し不快ながらも、3社紹介を依頼しましたが、電話が掛かってきたのは2社のみ。そのうち一社は家の近くのリフォーム会社でしたが、外壁塗装専門ではないところ。もう一社はやたら派手に宣伝している所で、ヌリカエに紹介してもらう必要のない所でした。ヌリカエの営業の人も頼りなく話の通じない人でした。

参考になりましたか?

チャット最悪

外壁洗浄の相場を調べようとしていたら、ヌリカエに誘導されて電話番号とメールアドレスを登録することになりました。全く外壁洗浄と関係ないのに電話やショートメールがきて迷惑なので担当者に抗議しましたが誠意は感じませんでした。直ぐに折り返しい欲しい客がほとんどなので仕方ないでしょう、とのことでした。自分以外のことはわかりませんが、勧誘電話が嫌いな人もいるはずですが、そこは考慮してないビジネスモデルを最悪だと感じました。

参考になりましたか?

1.00

要注意

サイトには「補助金がでているかチェックができます」とありました。その地域で補助金が出ているかどうかが知りたかっただけなのに、延々と家の築年数など詳細な情報を入力させられました。
入力が完了しても、補助金に対する回答はサイトに表示されず「?」状態。

明らかに、見積もりと電話番号を聞き出す為で、数分後間髪いれずにヌリカエから登録した電話番号に、口調の軽いペラペラ良くしゃべる男性から電話がかかってきました。

「補助金の有無が知りたかったんですが?」と伝えると、「ああ、それはですねー」と若干言葉を濁しながら、「そちらの地区はないですねー」と一言。じゃあ、最初から言え。

こちらの口コミを読んで、色々な業者から電話がかかってくるのは勘弁して欲しかったので、
「補助金の有無を聞きたかっただけなので、この後業者から連絡なき様、くれぐれもお願いします。」と伝えると、「ああ、ハイではどうもー」と、言葉が終わる前に電話をブチッと切られました。大変感じ悪く、時間を無駄にした気がしました。

参考になりましたか?

卑怯なやり口

助成が出るか調べたいだけなのに延々と助成金に関係のない回答をさせられ、挙げ句に電話番号を入力しないと送信できない仕様。怪しいと思って検索したらその電話番号から迷惑電話が何度もかかってきて助成金についての回答もないらしい。詐欺まがいで誠実さのかけらもなく、こんな会社がこの世にあってはいけません。

参考になりましたか?

1.00

なぜウソをつく?

インターネット経由でアンケートを答えたところすぐにヌリカエから電話が来ました。
担当者から「1週間以内にお住まいの地域の業者さんから連絡が入ります」ということだったが、2週間以上待っても連絡が無かったのでヌリカエにメールで一社からも連絡がないという主旨を送ると翌日に別の担当者を名乗る男から電話が来ました。
その内容は「お住まいの地域には弊社の取引業者がいなかったため連絡していませんでした。すぐに連絡すべきでした。申し訳ありません」というものでした。
苦情が入ってから動き出すのもどうしようもないと思いますが、その後で気になってヌリカエのホームページから加盟店を検索したら、私の住んでいる地域にも登録がありました。
非常に不快な思いをしましたので、本気で屋根や外壁の塗装を検討されている方にはヌリカエはオススメしません。
自分で数社の見積りをとる方が確実かもしれません。

参考になりましたか?

電話対応、ブチ切られました。

外壁の助成金が出る地区なのかを知りたくて、項目に沿って入力し、最後にショートメール送信のため電話番号を入力と出て、
この時点で、怪しいとは思いましたが、そのショートメールに助成金が対応かを回答とあったので、携帯番号を入力しました。
ショートメールには回答はなく、相談窓口の電話番号があり、やっぱり電話番号取るためか!やられた!と思いました。
すぐ、03からの電話がかかってきて、「もう要件はないのでよろしいです」とお断りすると、「こちらは工事業社ではないので。。。」と言われ、「助成金が対応かでけ知りたかったので、もういいです」とお断りすると、「それもこちらでお調べできますので。。。」と食い下がるので、「他で調べたので、大丈夫ですよ」とお返事すると、無言で、電話をぶち切られました!!!
最悪な対応ですね!みなさん、気をつけてください!

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら