
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
147件中 51〜60件目表示
対応がイマイチ
最初に電話で希望する勤務形態や、時期などをお伝えしたのにも関わらず、またこれから紹介するにあたって希望などお聞きしたいので電話をしたいと言われました。正直ラインで連絡するよりも手っ取り早かったので日時を決めましたが(希望確認と言っても、最初にお伝えした内容と変わらないし何を確認するんだ?って感じでしたが)その日その時間になっても電話はかかって来ず。他に忙しくて電話できない状態だったりするかもしれないと数日待ってみましたが、何も連絡はなく。そしたら後日何もなかったかのように求人紹介の連絡がきました。まず連絡を忘れていたことを謝るべきでは?それすらも忘れてたのか?と思いました。同じような質問、電話連絡を忘れる…信用できず紹介してもらうことをやめました。
最初は20時過ぎに電話かけてきたりと頻繁に連絡が来るのに大事な時に忘れるってどういうことなんでしょうね笑
参考になりましたか?
最低な人材紹介
候補の施設を施設を紹介して、面接日を設定。履歴書の確認や面接のアドバイスもなく。1人で面接に生かせて、合否の連絡もありません。こちらから連絡して、やっと合否がわかると、入社しろという連絡が頻回に来ます。施設の状況を聞いても、大丈夫です。そんなことはありません。と否定的な言葉はすべて却下します。入社島須の連絡をいれると、後ろから、大きな声で「やった」と声が聞こえるくらいです。実際に勤めると話を聞いていたこととは、大きな違いがありました。1件でも多くまとめるのが、目標の会社だと思います。こちらの意向は返事だけ聞いていないと思います。
参考になりましたか?
二度と使いません!
まず、希望の勤務場所や仕事内容を伝えても
全く的外れな場所を紹介されます。
人の話聞いてました?
って言いたくなります。
あまりにひどいので
正社員からパートの紹介に変更しました。
面接日が決まって
履歴書の書き方を送ります。
とれんらくがあり、待っていましたが
面接の前日まで連絡がなく
パソコンの不具合で…との言い訳。
面接の合否の連絡もこちらから聞かないと
連絡もありませんでした。
初日の勤務日の連絡も約束の日にもなく
信用できません。
二度と使いませんし、他にもススメられたものではないです。
最初の段階で、しつこく連絡してきたくせに凄い変貌ぶりでした。
参考になりましたか?
二度と利用しない
初めは丁寧に接してくれたものの言葉遣いが馴れ馴れしくて不快だった。希望に沿ってくれるが、一応病院も〜と候補に出してきた。出してくれた求人の中に他社で受ける予定の病院が被ってそっちを優先すると伝えると応援してくださったが、面接が終わるとすぐ希望でない職場から面接可能ですという案件が来た。
病院に就職させて紹介料を貰いたい欲満々なのか、こちらから自分のペースで進めたく退会を申すとAIのような返信。もう二度と利用しない。
参考になりましたか?
社会人としてどうなのか?
2回目の転職で活用させて頂きました。
2回目だったので、複数の会社さんを活用し、自分の中で納得のいく病院を見つけようと思いました。
LINEでのやり取りですが、言葉遣いが何かと引っかかる。複数病院の候補を挙げる必要があるのは分かりますが、自分が良いと思ってない病院を猛プッシュしてくる。受けたいと思ってない病院の面接担当に先手を打って勝手に相談をしているなど意味がわかりません。どういう事なのでしょうか?
転職される方は、転職先も大切ですが何の会社を活用して転職をするかでモチベーションも違うと思います。もう少し、言葉遣いや接遇などの教育をした方が、利用者側としては良いかと思います。
参考になりましたか?
ドタバタしたけどすぐ決まってよかった
担当の人がとても熱心な方で、登録してからすぐオススメの病院が4件あることを教えてもらいました。
離職してすぐに働きたかったので、4件の求人があったのは嬉しかったです。
その後、何回も求人を教えてもらい、毎日面接の日々でドタバタしていましたが、登録してから3週間くらいには働く病院が決定しました。
働き始めた初日、担当の人から携帯に電話があり、これから頑張るようにと背中を押してくれる言葉を頂きました。働き始める前に、どんな病気を患った患者さんが多いのかや、働くにあたって必要となる書類を教えてもらえたので、働いてからもスムーズに日々をすごせています。
サイトを利用することと全く関係しないんですが、ナース人材バンクという名前を見た時にナースバンクと勘違いしてしまったので、出来れば違う名前にしてほしいです。
参考になりましたか?
最低最悪
ビックリするくらい最低最悪です
担当者の話の分からなさに、こちらの伝え方や希望の出し方が悪いのかな?と思うほどでした
電話もしつこいし、紹介してもらった会社に就職したら人間関係や雰囲気も最悪で……
自分で探して就職した方が余程、良いと思いました
何のための紹介会社なのか……
参考になりましたか?
妊娠は就職するのにリスクだと言われた
夫の転勤で知らない土地に来たため病院の情報を収集するために利用しました。病院の情報はGETできたので良かったのですが、妊娠考えてますか?と聞かれ、(まだ子供はいません妊活中です)妊活中のことは伝えずにいつかは欲しいと思っていますが今すぐってわけではないですと答えました。そしたら、妊娠はおめでたいことですけど、就職する時に妊娠はリスクになりますからね。と言われました。たしかにそうかもしれないですけどそんな言い方するなんて…とショックを受けました(私が妊活中のためナイーブになっていたからかもしれませんが…)全ての人がそうではないと思いますがもう利用したくないと思いました。自己応募して病院さがします。
参考になりましたか?
信頼できない
オンコール不可と言ってるのに、実際はオンコールありの求人平気で紹介。合格貰うために、面接時は給料等勤務形態に関する質問はしないでと指示。後々勤務形態で納得できない事があり、質問すると自分はそこまで把握してない。それは面接で聞かなかったのかと。ハローワークで書類選考待ちの所があると伝えると、詳しい病院名は触れずに伝えたのに、いつの間にかその病院名を言い当て始める。しまいには、当社でもその求人扱う事にしましたと報告。内定辞退したいと伝えると理由をあれこれ聞かれ、内定頂いた職場に交渉してそうならないようにしたので断らないで下さいと。信頼出来る人ではないと感じ、その人が紹介した求人場所で働く事が不安になりました。なんとか内定辞退して、ハローワークで仕事探します。
参考になりましたか?
最悪
一つ紹介してもらうのに返事に1週間以上かかったし紹介されたところはじぶんはあまり条件があわずずっと断っていたのにずっとここに!ここにと言われて取り敢えず面接へ。6,7日勤務もありえるし月8休と言われそれはちょっと条件が合わず(給料安くていいので休み多目を希望)出来ないと
伝えると
何が不満なんですか?結局楽したいんですか?
あの程度の仕事だと夜勤手当も2交代6千ちょいなんて妥当だと思いますよ?って看護師で働いた事ないくせにそのような事言われました
その後も担当が変わり別な病院へ面接に行くと当日に私もよくここ分からないんです
って言われました
とにかく最悪でした。着信拒否しても別な番号で何十件とくるし結局紹介料もらうので必死なんだなと
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら