
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
121件中 41〜50件目表示
乗務員とシートが最悪でした
R3.9.15に「7042便プライベートトリプル」に乗った者です。
安かろう悪かろうはその通りだなと思いました。
乗務員がとにかく態度は最初から最後まで最悪で多すぎるのでここに書ききれません。
シートがとにかく前後が狭くて下げると後ろに文句を言われるので下げれず広島から東京までで肩と首が悪くなりました。
値段はそのままバスと人にも反映されるのだと安いハズを選んだことを反省しました。
今後はオリオンバスだけは避けて選ぼうと思います。
参考になりましたか?
話題のリクライニングMAX!一度体験してみて!
私が利用して最初に驚いたのは、乗車時にリクライニングがMAXで倒されていることでした。リクライニング角度ってバスに乗って一番気にするところですよね。これが最初の時点でMAXまで倒してくれている。こんなありがたいサービスは他にありません。リクライニングは130度まで倒れるので仮眠をとるには十分な角度でした。
4列シートや、トイレがない車両が多い、ということらしいのですが、これは事前の準備や休憩時に必ずトイレに行くことを心がけておけば、そんなに気になるところではありませんでした。ちなみにトイレ休憩は2-3時間に一回位ありました。バスのタイプは7種類あってシートが広くなっているものもあります。
参考になりましたか?
まあまあ、スタンダード
博多から大阪行きの夜行で利用しました。
4列足元広めの車両でしたが、特に広くは感じませんでした。
隣との間にカーテンがありますが隙間が広くて本当に最低限の仕切りって感じです。
途中3回、パーキングでトイレ休憩がありますがその度に明かりを全開につけますので寝てられませんでした。
よそのバスみたいに通路だけとか、明るさ抑えめにするとかしてほしいところです。
あと、1号と2号車に分かれていましたが案内のときのアナウンスが分かりづらく、結局どっちに並ぶべきか分からずとりあえず1号車に並んだけどあなたは2号車です、と言われた方が私も含めて10人くらいいました。
次は他のバスを利用したいと思いました。
参考になりましたか?
無難な対応でした
初めて使ったのは都内から京都行きの夜行バスでした。選んだ理由は安かったからで、あまり期待はしていませんてした。受付のスタッフも慣れている様子で、特に感じが良い訳でもないですが悪くなく、テキパキ必要な対応を済ませ、席の案内もスムーズで何の問題もありませんでした。
バス内も寝られるか不安になりましたが、消灯になるとアナウンスも流れ、みんな静かにし始め音は気になりませんでした。
運転も静かで適度な揺れですぐ寝付きました。
椅子で眠るのでむくみやすく体は疲れますが、体力に自信があればオススメします。
参考になりましたか?
自分時間が楽しめるバス
私はスノーボードにハマっていて、毎週のようにオリオンバスを利用して日帰りで雪山へ行っていました。オリオンバスは、とにかく交通費が安いです。座席は狭いですが、女性の私は窮屈と感じることもありません。夜行バスでは、乗車しているほとんどの人がリクライニングを利用しているので体を十分に休めることが可能です。また車内の照明は落とされ騒がないようにと運転手から注意があるので、現地へ到着するまでの間は周りを気にせず寝ることができます。適度にサービスエリアで休憩時間が用意されているので、途中で小腹が空いて食事をしたりお土産を購入するなどの余裕もあります。男性にとっては座席が窮屈かもしれませんが、安さを考えたら問題ないかと思います。
参考になりましたか?
急な腹痛(東京⇒福岡便)
私がバスが発車して30分をすぎたあたりから、急な腹痛で過呼吸になり冷や汗をかいてこれはやばいと思って控えてたもう1人のバスの運転手さんに事情を説明したら、すごく心配して頂いてもうすぐ着くからね大丈夫だよと声をかけていただいたのがすごく印象的です。また東京に行くことになったのでオリオンバスさんを行き帰りの両方の便で使わさせていただきます
参考になりましたか?
感じのいい運転手さん、お手頃な価格
値段がお手頃だったので利用しました。初めは値段が安いため不安でしたが、思ったよりも良かったです。集合時、オリオンと書かれたプラカードがわかりやすく掲げられていて、見つけやすかったです。背の小さい私にとって、混雑している中でバス会社の会社名を探すことはいつもストレスなので助かりました。運転手さんも感じがよく、休憩時間に到着時刻や些細な話でも、嫌な顔をすることなく答えてくださって、安心感がありました。バスの運転も荒っぽくなく、少し仮眠をとることができました。バス内の座席はすごく狭いということもなく、普通の夜行バスという感じでした。
参考になりましたか?
女性でも安心な夜行バス
コンサートへ行く時によく利用しています。座席間隔が少し広めに作られているので、小柄な私はゆったりと足を伸ばせて座れるので快適です。シートもフカフカとしていて座り心地が良く、バスが走り始める頃にはすっかり熟睡しています。またこれまで1人で乗る機会が多かったのですが、隣はいつも女性客が座りました。女性1人の旅でも安心して過ごせるように配慮されているのだと思います。
他人に迷惑をかけるような騒がしい客に遭遇した事もなく、毎回安全に、居心地よく利用出来ています。
参考になりましたか?
安いから仕方ない
料金は非常に満足
高速で降りる場所を通りすぎて、その後Uターンして目的地へ。何の説明もないまま予定到着時刻から30分後に到着。『工事のため迂回して遅れました』という言い訳に少し驚きましたが、まぁ仕事にはギリギリ間に合ったのでとりあえず一安心でした
参考になりましたか?
配慮がもう少し欲しかった
夜行バスとして利用しました。座席はとても狭く、脇を閉めていても隣の人の膝が常に当たります。コロナなのに乗車人数はとても多く、席もほぼ埋まりとても密集していました。
コロナの配慮なのか座席の間にカーテンがありました。私は通路側の席に座っていました。私のように通路側だと、真ん中の肘掛けはカーテンによって使えず、また隣の人によっては常に膝が当たり(しかも乗車前からマスクしてない)、狭いので逃げる事も出来ず最悪でした。少しでも逃げようと隣座席側の腕や肩を出来る限り通路側に寄せようとすると、変な姿勢を強いられ身体が痛くなります(それでも膝は当たります)。特に今回利用した区間では、使うことはありませんが、改善した方がいいと思います。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら