319,620件の口コミ

パートナーエージェントの口コミ・評判 6ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

128件中 51〜60件目表示

1.00

  • 料金 1.00
  • 会員数 1.00
  • スタッフ 3.00
  • サポート 2.00

コスパが最低。

数年利用しましたが、とにかくコスパが最低。
月に15000円くらいは払っていても全く誰とも会えない月もざらにある。地域によるが、都会じゃないと紹介も少ない。毎月数千円の会費のアプリなら全く違った。
アプリは毎週末出会いがあるくらいに違う。

結婚相談所だからか化粧に気合いの入ったカメラマンがうまくとれた奇跡の一枚をアップされちゃうから要注意。想定外の人が現れたりする。

年収の査定も変に厳しい。会社の想定年収の用紙を見せても反映させない。ボーナスを反映させないから、ぐっと年収が下がった形になる。

出会いを逆に妨げる相談所なんかありえない。

コスパ悪い、サービス悪い、想定外の人がよく現れる。
男性の方は、それでよければ入会されたらどうですかね。

参考になりましたか?

マッチングアプリの方がかなりマシなレベルのため注意

独身証明書が発行されているというメリット以外何もかも最悪でした。
総人数:少ない
婚活用アプリ:バグがある(相手の詳細が見れない、リンク先が違うなど)
マッチング:人が少ないため、ほぼしない
出会い:当日ドタキャンあり
エージェント:最初の話し合いと退会時の引き留めのみ
      特に話し合った結果が紹介に結びついて
      いない→母数が少ないため
ドタキャンの場合、お金が少し相手からいただけるが、相手が退会になるとかそういったことはありません。そのまま居続けるため、人の層が悪いのも当然かと思います。まだマッチングアプリはドタキャンの場合、退会や注意マークがついたり、と言った他のユーザーへの配慮があるため、そういった面でも問題があります。お金が消えるだけなので、他を探すことをお勧めします。

参考になりましたか?

勧誘がしつこい

無料相談だけの口コミです。ここを見ている人はそもそも無料相談に行くかで悩んでいる人も多いと思うので書かせていただきます。
24歳女でアプリでしばらく活動していましたが限界を感じ、いくつかの結婚相談所に無料相談を申し込みました。その旨は無料相談の担当者にも伝えた上でお話を聞いていたのですが、「この場で入会しないか」という勧誘を三回されて三回断る羽目になりました。そして三回断ったのにまるで入会前提かのように次回面談の予定を組まされました。
説明はとても細かく親身で、質問にも基本的に丁寧に答えてくれて(成婚せずに退会する人はどれくらいいるのか、は言葉を濁して答えてくれませんでしたが)、にこやかでいい人だなと思いましたが、そのニコニコ笑顔のまま勧誘を繰り返されたのでびっくりです。
今日日どこの結婚相談所も「無理な勧誘は致しません!」と書いているのでそんなことは当たり前かと思っていましたが…。確かにここはどこにも「勧誘しません」とは書かれてないんですよね。
一通り説明が終わって「今日はありがとうござました。私共としましてはぱきら様の決心のお手伝いをさせて頂きたいと思っております」「はい!(もう帰る流れと思って聞いてない)」「…是非この機会に勇気を持ってご決断いただきたいと思います!」「………えっ、今ですか!?」「はい今です!」「えっと、まだ検討段階でして…入会は考えてないんですが…」「ぱきら様とうちの相性はとってもいいと思いますよ!」「ほ、他の相談所のお話もまだ聞いてないですし」「どんなところが至らずご入会いただけないんですか?」「あの、お金も沢山かかりますし大事なことなので、勢いでは決めたくないです」「これだけじっくりご検討頂いてお話も聞いていただいて、これはもう『勢い』ではないと思います!」「いえ、考えさせてください」「そうですか…ではそのご決断っていつ頃になりますか?」「え? 2週間後くらいですかね…?」「2週間後でしたら○日と○日ならお会いできます! どちらがよろしいですか?」「え、え、それなら○日ですが…」「ではそこまでにご決断頂く形で、よろしくお願いします!」という感じでした。
その後も4月入会前提でスケジュール感などの説明をされ、ニコニコの笑顔で帰されました。
そこまでの説明で好感を抱いていただけに最後にどんでん返しを食らった気持ちです。どれだけ「会員の幸せを」とか「妥協しない結婚を」とか言っていても、結局ノルマに追われる社会人なんだなーと、切ない気持ちです。
とはいえサービス内容には好感があるので(今のところ)、入会検討を取り消すほどではありませんが、この件に関してはクレームを入れて担当者を変えてもらうつもりです。もちろん組まされた次回面談には行きません。
もしお話は聞いてみたいけど勧誘が怖いなーという人がいたら、心を強く持って申し込んでくださいね。

参考になりましたか?

4.00

評価は色々な意味で良かったです♪

どこの相談所に入会するか迷っていた為話を聞きに行きました。担当の方はとても威圧感があり態度が悪い女性でした。当時29歳でしたがあなたの年齢では選ばれる確率が低い、婚活を始めるのが遅すぎると悪いことばかり言われました。これから結婚相談所に入会し前向きに頑張ろうと思っていた為とてもショックでした。
他の相談所に入会をすると選ばれない所か沢山申し込みがあり何十人の方とお見合いをする事ができ、素敵な方に出会う事ができました。婚活は年齢では無く前向きな気持ちが大事だと思います。威圧感のある担当者のおかげでパートナーエージェントに入会する事が無かったので今では感謝しています笑

参考になりましたか?

2.00

他社と比較して、時間や紹介人数が少ない

面接時間や、実際に女性と合う時の時間設定が短かったです。一回につき1~2時間だったと思います。パートナー探しと言う人生におそらく一度の選択肢に対して、ビジネスとは言え、簡単に考えているような気がします。1か月に紹介される人もほぼ一人でした。2人を紹介された時もありましたが少ないと思います。
改めて公式ホームページのお客様の声を見たら、結構不満足な方が多く、しっかり掲載されていました。都合の悪い部分も正直に掲載していたので、ある意味親切かとは思いましたが、別の大手で老舗の紹介所に乗り換えました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 会員数 1.00
  • スタッフ 2.00
  • サポート 1.00

放置なのに辞める時だけ揉める

約半年、パートナーエージェントの1番会費が高く手厚いサポートのはずのコンシェルジュコースに登録していました。
追加課金が必要な営業しかコンタクトがなく、放置でした。
自分から申込んで会った人は他の会社の会員だったり、会員数は少なかったです。
辞めたいと言ってもしつこく止められ、規定のとおり指定の日時までに退会の申請をしたのに担当者が意図的に退会処理をしてくれず、翌月分まで請求されたので、苦情申し立てをすることになりました。
担当コンシェルジュとのやりとりはパートナーエージェントのマイサイト上がメインですが、肝心なところは証拠隠滅を防ぐために外部のメールからのやり取りをお勧めします。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 会員数 3.00
  • スタッフ 1.00
  • サポート 1.00

やめておいた方が良い

コンタクトがなかなか成立しない。コンシェルジュが親身ではなく、上から目線にプロフィール写真に光を入れて加工した方が良い。とか、体重をもう少し少なく記入した方が良い。などお相手からしたら詐欺みたいな提案をしてきます。成立しても、お相手が会える日をなかなか提示せず、流れました。コンタクトが成立しても会えるわけではない。返金補償の対象だと思いコンシェルジュに伝えたが、お会いしたい意思表示はお互いガッチしたということで、パートナーエージェント側は出会いを提供できたので、会えなくても返金には値しないとのこと。詐欺みたいに感じてしまった。コンタクト成立のお相手もサクラではないかと思ってしまう。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 会員数 2.00
  • スタッフ 1.00
  • サポート 1.00

お勧めしません

会費の割にコンシェルジュの方は何もしないです。
やめようと思うんですけど、と言ってから初めて紹介の人数が増えました。

契約をしたタイミングでこちらが出していた条件があったのですが、契約後に担当のコンシェルジュと話をしたらそんな人なかなかいないわよーなんて言って条件を変えられる始末。
それで紹介人数が増えるのかと思えば、増えもせず。
この時点で不信感はあったのですが、退会時の態度メールも接客業とは思えませんでした。
私はこの会社を誰にも紹介したくはありません。
絶対にお勧めしません。

条件だけ提示して、機械的に相手を見つけるなら無料のアプリだってできます。こんな高い会費を払っても同等のサービスしか受けれません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 会員数 2.00
  • スタッフ 1.00
  • サポート 1.00

お見合い後の結果反映が最低

30代女性です。関西の店舗に1年ほど在籍しています。
最初の3ヶ月ほどはお見合い後の結果反映が当日中にはありましたが、5ヶ月を過ぎると結果の反映は早くても2日程。回答を確認できるようになるまでに時間がかかります。
交際成立となった時には担当者から調子のいいメールが届きますが、交際不成立の際には何のフォローもありません。
ひどい時には、相手の断りの理由を丁寧に聞いてきて、こちらが頼んでもないのに断りの理由をメールで一方的に送りつけてくるので、心が折れます。
励ましてくれるようなことはありません。
担当コンシェルジュとの二人三脚を謳っていますが、正直なところがっかりしています。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 会員数 1.00
  • スタッフ 1.00
  • サポート 1.00

辞めたほうがいい。

今現在、まだ会員ですが、前者の方も行っていますが、紹介いただいた人の8割は何の返答もなく、見送りになってしまいます。実際、存在しているのかすら怪しいです。
コンシェルジュと名ばかりの方もいますが、なんの役にも立ちません。
私の担当していただいている人が悪いのかもしれませんが、4か月間一切何の連絡もありません。
この状況から言ったら、そこら辺の出会い系サイトとなんら変わりない感じですね。
違うとすれば、入会金、月額が高いこと。
出会い保障、なんてこともやっているようですが、どっちにしろ損になるので惑わされないようにしてください。
皆さんが、このようなところに捕まらないことを願っております。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 会員数
  • or
  • スタッフ
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら