
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
345件中 301〜310件目表示
最低
サイトに書いてるある人数と全く違う。
来てる人も清潔感なし。
ひどいの一言。
参考になりましたか?
詐欺まがい
前日の夜に女性満席を見て申し込み
翌朝確認すると2名キャンセル
8名で満席のパーティーで参加者5名 計算間違えてませんか?
うがった見方かもしれないけど
男性が少ないから女性を満席にして男性を誘い込んで 男性の参加者が増えた時点で
本来の申し込み人数に戻している
不信感しかありません
余談ですがパーティー終わった後別会場に誘導されました
あまりにアコギな商売ですね
参考になりましたか?
お金
政府からコロナウイルス蔓延を抑制する為、イベント自粛しないのか、スタッフに聞いてみた。
そしたら、笑顔で、他社や行政関係のイベントは自粛してくれる事で、弊社に参加して貰えると言われた。
完全に1人勝ちで、書き入れ時と勘違いした発言でした。
私らのこと完全にお金としか見てません。
参考になりましたか?
お金返さない
参加年齢誕生日過ぎての参加でしたけど、現地到着後に退出して下さい。返金出来ません。参加してないのに、返金できないとは酷いです。営利目的でしょうね
参考になりましたか?
当日90分前に急なキャンセル
当日90分前に急なキャンセル。。。
酷すぎ。。
参考になりましたか?
2つ目を申し込むと1つは無料。。
「予約をしてから24時間以内にもうひとつ予約すると、2つ目が無料」というキャンペーン。
2つ目をキャンセルした場合、普通にキャンセル料が発生するとなると、(キャンセル期限も3日前くらい)
もし最初に参加したパーティーで、お付き合いしたいと思える相手に出会った場合でも、
結局は2つ分のパーティー料金を支払うことになる。
それなら、1回づつ参加予約をしたほうが金銭的にも席数も無駄にならない。
商売なので儲けたい気持ちは解るが、
客側のほうが損&不誠実な気分になるキャンペーンだと思う。
利用しなければいいのだが。
参考になりましたか?
二度と使いません。
ドタキャンが過ぎます。
参考になりましたか?
2度と行きたくない
35歳前後の男性と聞いたのに、行ったら39歳ばっかり。
2度と行かないし、スタッフもよくない。
あと無駄な時間が多すぎる
参考になりましたか?
落ち着いて婚活出来ます!
個室で奥に女性が座り、男性がそこの部屋に訪ねてくるというものでした。8分間ずつのフリートークがあり、のんびりとした流れでじっくり相手とお話できそうだったのでいきたいと思いました。
前に参加したお見合いパーティーは、大人数すぎてかなり緊張してしまったからです。
じっくりと落ち着いて会話が出来たので、相手の方がよく知れたのでとても良かったです。
また、スタッフの方々もとても丁寧に説明してくださって好印象でした。
参考になりましたか?
他の方もコメントしている通り
申し込んだ後に突然年齢変更がされていた事が何度かあります。
女性の人数が多く男性の人数が少ないからと言って前から予約していたのかも関わらず別なパーティーに振替をして下さいと開催日の前日に言われた事もあります。
その他にも失礼な事をされましたので2度と参加したいとは思いません。
ここは男性と20代女性に対しては優遇されている感じがします
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら